マガジンのカバー画像

朝練

244
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

朝里峠ー定山渓

朝里峠ー定山渓

昨晩昨日はしっかり寝た・・・笑

寝たのは7時半・・・起きたのは5時前・・・子供か!!!笑

久しぶりにテニスして疲れたのか,かなり眠たかった

早めにビールを飲んでしまったので,そっこーで寝る

朝食

もっとみる
あーリカバリー的にちょい刺激

あーリカバリー的にちょい刺激

今日はしっかりとお休みモード

朝起きてからやる気が起きてなかった

そんでもって,ゆっくりしてからライドへ

リカバリーっぽく走りながら,2分走のみ4本だけピリッと刺激入れておいた

踏み千切らなくても2分500Wくらいは出るのでヨシとしよう

高校生と走る

彼は練習の塊なので,昔の自分を見ているようで心配だ・・・

KOMを取ってしまってすまん!笑

その後テニスをする

久々のテニスだが,

もっとみる

ダイエット方法の理解と実践できた

昨晩のご飯昨日の夜もご飯を摂取していない

サラダがカボチャであったので,カーボ的には入っていると思うが,そこまで気にしていても仕方がないということで,食べておいた

もっとみる
今日も登る TSS110

今日も登る TSS110

昨日の夜は普通に帰る

踏むことはしなかった・・・

これでTSBも回復傾向になるなーとか思いながら走っていた

夜ご飯昨日も炭水化物を抜いてみた

もっとみる
今日はリカバリーの休脚日

今日はリカバリーの休脚日

晩御飯昨日の晩御飯はムネ肉の唐揚げだった・・・

小生,健康志向を前面に打ち出しているので,唐揚げはムネ肉でヘルシースタンスを全員に植えつけている

昨日の帰宅時点で72kgあったので,唐揚げは食べずにササミ3枚とサラダと味噌汁3杯で終了

もっとみる
軽めに上げるという不可解さ

軽めに上げるという不可解さ

起床昨日のお酒が効いているのだろうか,今日は少しむくんでいた気がする

実家から車で帰省して,水分は多めに摂取しておいて,ご飯前体重で71.8kg

こんなもんでしょと思っているが,最近夜ご飯を多めに摂取しているので,今日あたりから少し制限をかけないといけないね

夜ご飯は広島のお好み焼きをホットプレートで・・・絶品です!

ビールとワインをしっかり飲んで,就寝・・・

朝は怖くて体重計には乗れて

もっとみる
今日はリカバリー

今日はリカバリー

昨日の夜昨日は7時半には寝ていた…笑

実家にて水分不足からか脚を攣り…トマトジュースを飲んで回復させて・・・

ビールを飲んで早く寝た…体重は気にしてない・・・笑

暑くて起きる・・・22時過ぎだった・・・着替えてジュースを飲んで寝る

水でも良かったなぁと今になって反省

朝は5時前に勝手に目が覚めてしまった

もっとみる
雨でも通勤ロード

雨でも通勤ロード

職場で使用しているELECOMのマウスパッドなんだが,非常に大きくて扱いやすい

出来ればもう少し大きく...笑

テンキーがあるキーボードだとちょっとマウスの幅を効率よく使用できないことがあるのと,キーボードを半分だけ置くと段差でキーボードが打ちにくい

もっとみる
続けることの大切さと身体が欲している

続けることの大切さと身体が欲している

起床3:40にいつものごとく起きてスマホを少し触って起きる
昨日のインターバルでも今朝の脚のダメージはあまりない
今までだと大腿四頭筋周辺に疲労が残っていて,木曜日はリカバリーにしていたが,今週の効率アップペダリングにより相当改善されている
昨日のブログで書いたペダリングがかなり良い効果をもたらしている
登れる身体とフルパワーアタックが出来る身体が仕上がってきている

もっとみる
ペダリング効率アップ

ペダリング効率アップ

朝も普通に起きる
慣れたものだ…

起きたらゆっくりゴロゴロ10分くらい携帯を触るのが日課になってる

もっとみる
筋肉の効率的な使い方と使い分け

筋肉の効率的な使い方と使い分け

昨日は往復で30キロ程度の単調なライドをしたのみで,内側広筋の痛みを気にしながら帰宅

夜もしっかりロキソニン系のテープを貼って寝る

朝早いから眠たくて・・・友人とロードバイクの話をしていたら寝落ちしていた・・・そっこーで寝られるのが最高

起床膝の痛みはそれほどなくなってきたといってもまだ少し痛むくらいで90%くらいかなといった感じ

3:40に起きるが,少しゴロゴロして起きる
4時前に布団か

もっとみる
横浜前のインターバル

横浜前のインターバル

1泊2日の出張当日

普通に起きてルーティンをこなしてインターバル

寒い❄️
良い具合に冷えてる
マイナス2度

明日は出張だからといって冷蔵庫にあるビールを前日に飲まないところが成長の証だ…笑

狙うのは優勝…KOMは不要小生の住んでいる30分近辺は石狩平野を満喫出来るくらい長めの坂はない…


職場の方まで行けば峠は多くある

朝練を自宅近辺で行う場合、必然的に丘を使ったインターバルになる

もっとみる
体重管理(cal) = 摂取cal ー 消費cal

体重管理(cal) = 摂取cal ー 消費cal

今日の体重, 起床時で72kg
小生は結構な水分を摂取するため,起床時体重はあまり信用できないが,計測する意義はある
たくさん飲んだ次の日なんて体重計に乗りたくないってのが本音である

写真のパン以外にもう1枚食べている・・・朝からカロリー多いのか・・・笑
それとも,夜にあまり食べていないからか,普通に食べられるからオーバートレーニング気味ではあるが,身体の芯は元気なのかな

インターバルという比

もっとみる
疲れという言い訳

疲れという言い訳

言い訳は誰でも出来るし,逃げることが可能になる
ただ,自分の身体の管理をしなくてはならないので,今考えていることが,言い訳なのか,身体が訴えていることからの発言なのかは考えねばならない

食パン昨日の夜は炭水化物を摂取しなかった

もっとみる