マガジンのカバー画像

娘がうっかりバレエを始めてとっとと留学してしまったのだが

57
娘がうっかりバレエを習い始め、中学卒業したらとっとと留学してしまったので、どうしてこうなったかを振り返ろうと思う。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

バレエ留学する方法

バレエ留学する方法

留学するタイミングや行き先がある程度決まったところで、逆算してどう行動すればよいか考えた。
理想の留学タイミングは中3の終わりから高1あたり。
中高一貫の高等部には進学せず、私立高校にかかる学費分は留学費用に回すことに。
行き先はヨーロッパ。学費と生活費を合わせて地方から東京の私大に通わせたつもりになればというくらいの雑な丼勘定。

バレエ留学の方法はいくつかあって、一番理想的なものは

コンクー

もっとみる
【バレエ留学】どこにいくか〜留学先

【バレエ留学】どこにいくか〜留学先

娘が留学をしたいと言い出した当初は、バレエで留学ができたとしても、そのままバレリーナ になることができるのかはまた別の問題で。バレエを仕事にせずに他の道に進む場合も考えて、英語も身に付けられるようにと半分語学留学のつもりで行くのがいいのでは。それなら英語圏がいいなと親は勝手に思ってた。

バレエの留学先は、やはりクラシックバレエの本場といえばロシア。
オペラ座バレエ学校のあるフランス、ロイヤルバレ

もっとみる