peechan

毎日いろいろなことを考えるほぼ中年独身男です。何となく結婚を諦めつつも、「いつかはいい…

peechan

毎日いろいろなことを考えるほぼ中年独身男です。何となく結婚を諦めつつも、「いつかはいい出会いがある」という淡い期待を胸に、日々運動や筋トレにも励んでいます。お陰で年齢よりも若く見える小さめなほぼ中年男性を継続中!

最近の記事

時間はあるのだが…

 新型コロナウイルスの影響で仕事は在宅勤務になり、どこかに遊びにいくこともできない。友達とお酒も飲みに行けないし、ご飯も食べに行けない。そんな状況で多くの人には「時間ができた」のではないでしょうか?  僕自身の場合は、在宅勤務になったことにより、毎日の通勤がなくなった。これだけでも毎日自由に使える時間が2時間は増えたことになる。  そして在宅勤務をしているが、正直なところ会社のシステムが在宅勤務に追いついていないし、コロナの影響で事業がほぼストップしている状況のため、1日8

    • 会議や打ち合わせは準備で変わる??

      仕事で会議や打ち合わせ(以下「会議等」)は頻繁に登場する。 しかし、会議等が嫌い!という方は多いのではないだろうか。 そして嫌いな理由は、「時間を取られる」、「結論が出ない」、「目的が不明」、「意見が出ない」、「話を聞くだけで終わり」などではないかと思う。皆さんの職場で行われる会議等は??少し考えてみてほしい。 一方、仕事を進めていく中で、職場内や委託先、取引先等との情報共有や相談などは必要なことであり、会議等を行わないといけない場面も多くあると思う。ではどのように行ってい

      • コーチングを受けると??

        皆さんは、コーチングという言葉を聞いたことがあるだろうか? 先日、私はコーチングという言葉を初めて知り、実際にコーチングを受けてみた。当初は、コーチングという名称から、スポーツなどを教えてくれる”コーチ”をイメージし、コーチから悩みや問題を解決するために必要な知識や技術などをアドバイスしてもらえるものだと思っていたが、実際のコーチングは違っていた。 コーチングは、知識や技術を教えてもらうのではなく、コーチからの質問に答える過程の中で様々なことを考えて気づきを得るというもので

        • 紙書類を毎日整理すること。

          私の職場は、まだ紙が仕事の中心にあり、内部決定、説明・報告、情報共有など、至るところに紙書類が溢れている。先進的な企業に勤めている方なら、時代遅れ!と思うかもしれないが、毎日新たな紙書類が大量に生まれる状況が続いている。社内でも、新たなシステムを導入するなど、紙書類を削減するための取組が進められているが、紙に慣れ切った企業の体質はすぐには変わらないのが現状だ。 私はそんな大量の紙書類を、データで保存されているか?、紙書類で残す必要があるか?、すぐに使用するか?、自分に必要な

        時間はあるのだが…

          私が本を読む理由。

          私は毎日読書している。私が読む本は、小説、歴史、自己啓発、経営、心理学など様々で、図書館で気になる題名の本を借りてきて、とにかく読んでみるというスタイルだ。主な読書の時間は、通勤の電車の中と早く出勤して誰もいない職場、そして休日の時間のあるときで、平均すると毎週2~3冊の本を読んでいる。 この読書をする習慣が身に付いてから、変化を感じていることが3つある。 まず1つ目は、文章を作成する能力の向上だ。私の職場では文章を作成することが多い。以前は作業にかなりの時間が掛かるうえに

          私が本を読む理由。

          同期との関係は?

          今の企業で働き始めて16年が経過しようとしている。 同期入社はざっと100名いるが、業務時間以外で付き合いがあるのは数人に限られている。 昨日、その一人と飲みに行った。この同期とは入社当初から二人で飲みに行っているので、本当に仲が良く何でも言い合える仲になっている(私はそう思っている(´;ω;`)ウッ…)。 仕事のこと、家庭のこと、子どものこと、女性のこと、過去の思い出等々、 気を遣わずに自分の思ったことをそのまま言うことができるし、お互いの思いをぶつけて議論することもで

          同期との関係は?

          ラーメン屋の格言

          今日の昼食にラーメン屋に入った。 このラーメン屋は、周辺に4店舗ほどを構えるチェーン店で、休日は開店後すぐにお客さんがいっぱいになっており、前を通る度に行きたいと思っていた店だ。今日は平日でお客さんが少な目だったので、並ばずに入ることができた。 私は、店内の様子や店員さんの動きを観察することが好きなので、注文を終えてからいつもどおり店内を見まわしていた。店長の的確な指示や店員さんの接客態度など、いいお店だと思えるポイントを複数発見した。 その発見の一つに、厨房内に貼ってあ

          ラーメン屋の格言

          成長したいと願う心。

          高校を卒業するときに部活の顧問から卒業生にこんな言葉が贈られた。 「水急にして月を流さず 人は成長すると変わる 変わるのが当然であるが 変わらずあってほしい 成長したいと願う心」 この言葉は、部活で必死に練習し、上手くなりたい(成長したい)と思った気持ちを忘れずに、これからの人生の中でも成長を続けてほしいという顧問のメッセージだと認識している。 卒業したときはもちろん、大人になってしばらくは何も思わなかった。しかし、年齢を重ねるごとに成長を実感できることが少なくなっている

          成長したいと願う心。

          飲み会と私。

          今日は職場の飲み会について書いてみる。 皆さんは職場でよく飲みに行きますか?飲みに行くのは好きですか? 私は職場の飲み会がはっきり言って嫌いだ。嫌いだから歓送迎会以外の飲み会には出席していない。 しかし、昔から嫌いだったわけではない。入社当初(16年前ぐらい?)は、職場の飲み会は欠席することなく参加し、上司から誘われればいつでも飲みに行っていた。自分の中にも嫌だったという記憶はない。 そんな飲み会がなぜ嫌いになったのか考えてみた。 理由は?と聞かれれば以下のように答えると

          飲み会と私。

          考え方が違う上司と私。

          今日は自分の職場のことを少し書いてみる。 はっきり言って直属の上司とは仕事に対する考え方が違う。大事だと思うポイント、事前に抑えておくこと、個別対応の方法など、全て自分が正しいとは言わないが、上司のやり方には疑問を感じることが本当に多い。 また、上司が中途半端に関わった仕事を任せられることがあり、確認や整理をしながら仕事を進めるのに時間がかかる上、関係者にも迷惑をかけてしまうことが度々ある。正直なところ、中途半端に関わるのは止めて、初めから部下に全ての仕事を任せてほしいと思

          考え方が違う上司と私。

          お土産パワー!

          子どもの頃のことを少し思い出してみる。 私の父はいつも18時40分頃に帰宅していた。私の記憶では、歓送迎会と忘年会を除いては、毎日定時に帰宅していたと思う。 定時に帰宅することは良いことなのだが、厳しい父が帰宅するとテレビゲームをやめなければいけなかったので、子どもだった私は、もう少し遅く帰ってこればいいのにと思っていた。 そんな中で、父の早い帰りが嬉しい日があった。一つは週刊少年ジャンプを買って帰ってきた日、そしてもう一つがお土産を買って帰ってきた日だ。ジャンプは毎週月

          お土産パワー!

          明石市長の辞職について思うこと

          今日、明石市長の辞任願が市議会で決議されたというニュースを見た。 私は明石市民ではないので、ニュースを見た一人の中年男の感想として書きたい。 皆さんもよくご存じのニュースだと思うので、詳細は省略するが、今回の辞職問題は、明石市長の職員に対する暴言に端を発している。さすがにその言い方は…と思われた方もいれば、職員はちゃんと仕事をしているのか?と思われた方もいるのではないだろうか。 しかし、どんな場合でも暴言は良くない!私は、市長の言ったことは正しかったが、言い方が悪かったと

          明石市長の辞職について思うこと

          寝かせると”うまい”ものが作れる

          カレーは一晩寝かせるとさらにうまくなります。 皆さんは、カレーと同じように、文書も一晩寝かせるとさらに”うまい”ものが作れることを知っていますか? 私が所属する企業では、対外的な案内文や通知文、提案書、プレス資料、社内用説明資料などなど、日々の業務の中で非常に多くの文書を作成します。 しかし残念なことに、社内でよく見かける光景は、締め切り直前に急いで文書を作り、簡単に見直して完成にしてしまうという、せっかくの”うまい”ものが作れる機会を逃している光景です。 作った文書を

          寝かせると”うまい”ものが作れる

          会議×ホワイトボード

          現在私は、体質や考え方が古い大企業に所属しています。 今日は、私が職場の会議で実践していることを少しご紹介します。 私の職場の会議は、紙の資料を使うことが大半なので、会議中は下を向いて書類を見ているだけという人も多く、議論が進まず結論が出ないまま終わることがしばしば…、意味ない時間を過ごすことが多々あります。 そこで私が始めたことは、会議でホワイトボードを使用することです。今更?と思う方もいらっしゃると思いますが、最近その大きな力を知りました。少し遅いですが、今後の仕事の

          会議×ホワイトボード

          迷える“大羊”??

          ほぼ中年になるといろいろなことを考えます。 仕事は一生このままでいいのか?自分がしたいことは何か?なぜ結婚していないのか?貯金は?10年後どうしているのか?など、考えだしたらきりがありません…。 そんな中、今日は会社で、4月から別部署での仕事を希望するかどうか聞かれました。新しい仕事に挑戦したいと思う反面、仕事以外の時間も大事にして趣味や自己啓発などに時間を充てたいという思いがあります。まだ結論は出せていませんが、社内のルールで来週中頃にはどうするのかを決めなくてはいけま

          迷える“大羊”??

          マッチング"待つだけ?“アプリ

          最近すっかりいい年齢になってきた。 いや、むしろいい年齢を超えたぐらいかもしれない…。 若い頃と比べて出会いが少なくなっていることを痛感している。 「結婚なんてしなくてもいい」と思う反面、こままでいいのかと悩み続けている間に3年間が過ぎた。「いつかは理想の人に出会える」と自分に言い聞かせ続け、あっという間に時間が経過してしまった。 思い返すと、少しは婚活をしたこもあるが、婚活パーティーで同じ人に何度も出会ったり、結婚相談所への登録を勧められたり等々、婚活に嫌気がさしてやめ

          マッチング"待つだけ?“アプリ