マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

年末に風邪をひくやつ

それは 私だよ。まーた引いてんだよ、ただの風邪を。 喉がプチ火傷してるってわけ。 まぁー痛…

kaerujam
2年前
9

冬の野菜 Winter Vegetables

かぶ turnip ターニプ こまつな Japanese mustard spinach ヂャパニーズ マスタド スピニチ しゅんぎく…

4

発熱後は強く当たってくる

2019.01.16 日曜と月曜の丸2日、息子(4歳)が40度近い熱を出した。 月曜が祝日だった為受診…

2

ハムスターさんをお迎えするための準備 | 私とハムスターさんの生活 〜 準備篇 Vol.0…

 「我が家にハムスターさんをお迎えする!」と決めてからはや3ヶ月。実際には下調べの時間を…

Yuu
2年前
9

11月24日お弁当

ゆかりおにぎり アンパンマンポテト ブロッコリーのおかか和え ミッキーかまぼこ ミートボー…

P
2年前
3

ゴミ捨ての違和感(65点)

バンコクへ来て2週間。 アパートに住み始めて、はじめて感じた違和感。 それは、「ゴミ」。…

2

夢を捨てる

 夢を捨てることにした。わたしには大きすぎる夢だったからだ。確かにとてもきれいで、見ていてほれぼれするようなものではあったけれど、役に立たないようならただ邪魔なだけだ。わたしの住んでいる狭いアパートの部屋は、それがあるせいでほとんど身動きが取れないくらいだ。 「捨てることにした」と、わたしは友人に話した。「夢」 「は?」と、友人。「なに? 急に」そして、居酒屋のぼんやりとした空気の中にタバコの煙をふうっと吐く。 「夢、捨てることにした」と、わたしは自分の決意を誇らしげに語る。

2021飲んでよかったお茶を振り返る

師走とは言うものの、師でなくとも走っている感覚のある12月、いかがお過ごしでしょうか。 今…

2分で読める子育てエッセイ№382 『味見はお早めに・・・』

うちの子供達はアイスクリームが大好き。 先日、珍しいアイスを食べている小1の息子に、小4…

玉ねぎが飴色になるまで

カレーを作ってるとき、ふと母を思い出した。 それは玉ねぎを切っている時だった。 実家の台…

ごりぴー
2年前
6

『魅力を発信していけばいい』号外2021/12/17

韓国・台湾にも抜かれていく「変われない日本」 こんな記事を見つけました。 最初に質問です…

sai
2年前
7

部屋が狭いんじゃなくて、物が多かったんだ

私はワンルームの部屋に住んでいる。 今の部屋は狭いから、寝室が別にある部屋に引っ越したい…

19

人類みな兄弟 vol.3

※前回投稿した人類みな兄弟 vol.2 の続編です。 まだ読んでいない方は人類みな兄弟 vol.1から…

donny
2年前
11

初企画やってみます「さいごに何食べたい?」

今日はちょっと深呼吸をして…..大きく息を吸ってみました。 私自身が初めての試みなのですが、一つの企画を立ち上げてみようと思っています。 1.企画を思い立つまで最近やたら、去年の冬のことを思い出すんですね。 あの頃はほとんど毎日noteを書いていました。自分でも信じられない事実なのですが、まあ、このようにここには残ってはいるのだからおそらく書いていたのでしょう。今はトテモジャナイケドカケナイ! まあ、それはさておき その記事のうちの一つに、私は以前このようなものを書き