見出し画像

なんとなく。今日の写真は薄焼き卵の我が家のオムライス。

なんとなく。

難しいことはわからない。
簡単なことならなんとなく。
わかったとは言えないけれど、なんとなく。
なんとなくわかる。

「他人の幸せを奪っちゃいけない」
幸せがわからない。

自分の幸せがわからない。
他人のことはわからない。

自分の不幸はわかります。
いつもいつも不幸です。
なんとなく不幸です。

他人の不幸に比べるとちょっとマシな不幸です。
他人の不幸のように自分がならないように頑張ってます。
自分の幸せは他人と比較して感じてます。

いつもいつも幸せになりたい。

なりたい、なりたい、なりたい

欲求です。欲求が叶って心が満たされると幸せだと感じるのです。
幸せを知らないからなりたい気持ちだけが心を満たすのです。

ならなくて良いのです。

幸せに気づくことで心を満たすのです。
幸せは見えない、触れない、聞こえない、匂わない、味わえないから、大きいも小さいも、多くも少なくもない。一つ二つと数えられないから、気づくだけで心が満たされるのです。

感じるのです。「嗚呼、幸せだなぁ」と感じれば良いのです。

幸せを知らないのに気づくことはできません。不幸せを知っているのなら不幸せで無ければ幸せなんです。

幸せとは不幸せでないことです。

語り過ぎが不幸せならば無口が幸せではありません。
語り過ぎなければ幸せなんです。

だから、語り過ぎずに今日はここまで。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件