心の病を自力克服した島根の漫画家×カウンセラー・伊藤巴です。【2024年版自己紹介】
noteのプロフィールに設定していた記事が2021年6月4日に書いたもので、「流石に約3年前のものをいつまでも使うのはどうだろう」と思ったため、改めて自己紹介記事を書くことにしました。
最近私の存在を知ったかたはもちろん、昔から私の存在を知っているかたも、改めてよろしくお願いいたします。
意外と知らない情報があるかも知れません。
◆まず基本情報から
活動名……伊藤 巴
「巴(ともえ)」だけで名乗っていることもあり。巴が珍しい名前なので「ペンネームですか?」と聞かれる事もありますが、本名です。
一部界隈から「髪の色がちょくちょく変わる」ことで有名です。
現在はこの写真よりさらに色が落ちてブルーグレー? になっております。
早く暗い髪色のプロフィール写真を撮ってもらわなくては……。
肩書き……漫画家カウンセラー
元々メインの職業はフリーランス・イラストレーター&DTPデザイナーだったのですが、「漫画家だったらイラストも描けるのは分かるだろう」ということでまとめました。
できることが多いので肩書きが長くなりがちな人生です。
出身・在住……島根県
島根県松江市出身、現在は島根県雲南市に住んでおります。といっても一度も島根県から出たことがない訳ではなく、旅が好きなのであちこちに出かけています。
大阪・青森に住んだことあり(大変短い期間ですが)。
病気の父の面倒を見るため、一時的に東京(高円寺付近)へ住んだこともあり。
海外はイギリスとタイだけ行ったことがあります。
資格など……
日本能力開発推進協会認定メンタル心理カウンセラー資格・上級心理カウンセラー資格取得。
ビジネス系専門学校時代にビジネス系の資格はひととおり(簿記とかビジネス検定とかワープロ検定とか)。
あと子供の頃に通っていた習い事のおかげで書道や珠算(暗算)。
自家用車を持っていないので「車運転できるの!? できなさそう!」とよく言われますが、普通自動車免許・普通二輪免許(小型限定)取得。
運転技術は普通。30歳くらいの時に軽トラが突っ込んできて廃車になったので、そこから自家用車を持つことをやめています(奇跡的に無傷)。
好きなもの……
猫、ヒゲ、眼鏡orサングラス、おいしいものを食べること、旅、声優の大塚明夫さん
大塚明夫さんと一緒に仕事をするのが夢です。
おいしいものを食べるのが好きすぎて一時期飲食店をやっていましたが、「私は自分がおいしいものを食べるために仕方なく料理をやっているので、別に料理がそこまで好きな訳じゃないんだな」と気づいて辞めました。
◆経歴
1983年7月生まれ。島根県で生まれるが、1歳までは東京で暮らす。
両親の離婚により再び島根県へ。
ビジネス系専門学校卒(産能短期大学卒業資格取得)。
PCゲーム会社の外注業務、新聞配達・飲食店アルバイトや広告代理店勤務を経て、天然石アクセサリー会社へ就職。
2009年春、遠方に住んでいた父親の脳梗塞&高次脳機能障害をきっかけに、天然石アクセサリー会社を退職。
同年12月22日、手作りアクセサリーをメインにしたオンラインショップを開店。(当時、イラスト雑貨はおまけ程度のつもりだった)
2011年より商業案件のご依頼をいただいたのをきっかけに、フリーランス・イラストレーターとして活動開始。
小学5年生から約24年間、「境界性パーソナリティ障害」という精神疾患(障害)を患っていたが、心理学を独学で勉強し、通院・投薬は一切行わず34歳で自力寛解(克服)。
(※病名診断は30歳の時に下されたが、自傷行為を小学5年生から行なっていたため、その時点で発症していただろうと推定)
2015年4月〜翌年10月まで飲食店「めしや巴李古(ぱりこ)」を経営。
1人で料理をし1人で接客し1人で勘定していた。
この時期に現在のパートナーと出会う。
エッセイ漫画もこの頃に描き始める。
2017年よりライターとしての活動もスタート。
漫画のシナリオライターも手がける。
同時期に全国対応のイラスト制作会社にて、在宅で業務委託契約を結ぶ。
同社で海外出張(タイ)も経験。Adobe Illustratorの使い方を現地の中学生に教える。
2018年12月よりカウンセラー活動もスタート。
最初は「クリエイター・カウンセリング」という名称で始めていたが、徐々にメンタル的な悩みや仕事の悩みなど、取り扱う悩みのジャンルが広がっていく。
2020年から肩書きを「漫画家カウンセラー」へ変更し、業務では主に広告漫画を制作。創作漫画「パパは暗殺者(アサシン)!」の自主連載も始める。
2021年8月、初の書籍「疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。」(株式会社Gakken/旧学研プラス)が発売される。
◆noteで主に書いている記事
・フリーランスやクリエイター活動で悩む人に向けた記事
・精神的な悩みを持つ人に向けた記事
・心理分析、考察、解説をする記事
を書くことが多いです。
自作品の発表の場としてもnoteを使っています。
・クリエイター系の無料記事で人気の記事はこちら▼
クリエイター関係の記事はこちらのマガジンにまとめています▼
・心理系の無料記事で人気の記事はこちら▼
カウンセラー関係の記事はこちらのマガジンにまとめています▼
上記以外の人気記事はこちらのマガジンにまとめていますので、あわせてどうぞ▼
・心理系の有料記事で人気の記事はこちら▼
やはり自分の経験談を書いた記事が最も人気ですね。
私が罹患していた境界性パーソナリティ障害に関する記事をまとめたマガジンはこちら▼
メインは以上ですが、読書・漫画・ゲーム・映画・音楽好きが高じてときどき紹介記事を書いたり、旅先の経験やそれ以外の体験談を記事にしたりすることもあります。
雑多な記事を書くので、楽しんでいただければ嬉しいです!
フォローはこちらから▼
◆仕事を依頼するには
仕事依頼についての記事はこちらに書きましたので、あわせてどうぞ▼
◆セルフマガジン無料配布中
これまでの活動・仕事内容などを紹介したセルフマガジンを郵送配布しています(送料も冊子代も共に無料)。
仕事場に在庫がいっぱいあって大変なので、お気軽にご請求くださいませ。
↓
◆SNSについて
noteの更新告知は以下のSNSでも行います▼
(Threadsではたびたびご飯の話をしていますので、飯テロに遭いたくないかたはFacebookをおすすめします↓)
↓インスタはたまにストーリーで更新告知しますが、遅いです。
X(旧Twitter)はやめました!
pixivはたまに更新していますので、クリエイターさんもそうでないかたもお気軽にフォローしていただけたら嬉しいです。
ではごきげんよう、さようなら。
(これが私の定番挨拶です)
◎ひとつ前の自己紹介記事はこちら
この記事が参加している募集
サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。