見出し画像

2022.12.17-18 写真展やります。

はじめに(写真展の詳細)。

大変ご無沙汰しております。
2022年は6月に2回目の写真展を開催しましたが、3回目の写真展が12.17-18に迫ってきました。もう残り4日です。
Instagramをきっかけにフォトサークル”僕らの写真展”に参加し、写真を学んできましたが、ついに3回目の写真展になります。

2022.12.17-18 (Sat-Sun)
【写真展】” 視点 ”
場所:福井市美術館 2F 企画展示室

写真展のテーマ

今回のテーマは"視点"です。参加するメンバーは約30人と大きな規模になり、福井市美術館の企画展示室と言う"星野道夫展"や"木梨憲武展"などの大御所の展示会会場をまるっと使います。おそらく最初で最後の大規模展示の気がしています。30人の視点が表現されます。

私の"視点"は、"窓の向こう側の視点"です。

コロナで外出も満足にままならない日々でしたが、今年から公私共に各地へ移動する事が増えていき、ついに海外出張も復活しました。2022年は2回のベトナム出張があり、そのベトナムでの写真をメインに据え、飛行機や車の窓から見た景色を展示して、窓の向こう側を見ながら考えた事を言葉にしようと思います。

過去の写真展で書いたエッセイ集はこちらです。

hoyano filmさんとの共催

さらに、今回は写真集をも出版する全国区のフォトグラファー集団"hoyano filmさん"との共催で、見どころ満載な写真展になります。

写真展の解説 (@akihiro90mmさん)

私が参加する"僕らの写真展"のリーダーである@akihiro90mmさんのnoteでは、これまで開催してきたフォトウォークの活動や今回の写真展の楽しみ方についても解説してくれているので、そちらもご覧下さい。

最後に。

みんなギリギリまで準備に追われています。私も展示写真に加えて、文字の人なので"窓の向こう側の視点"を言語化してnoteに執筆し、かつこれまでのいポートレートや展示しない事にした他の写真のフォトブック化、さらに前にnoteで書いた"父親の書斎"の写真をフォトブックにまとめる等、やれる事を全部やろうと気合い入れて頑張っています。

今回もたくさんの方に来て頂けますと幸いです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?