マガジンのカバー画像

読書アウトプット

11
読書のアウトプットまとめ 本の内容のまとめをわかりやすく解説します!
運営しているクリエイター

#アウトプット

人の集中力は15秒!?自分の話聞かれていません🙅‍♂️

こんにちは!

今回は読書アウトプットです。

アウトプットする本は『話すチカラ』です。
しゃべりのプロであるTBSアナウンサーの安住紳一郎さんと明治大学の教授、斉藤孝先生が書いた本です。

本の題名でもある「話すチカラ。」自分の思いを伝える、相手に何かしてもらう時に話すチカラは必要になります。
私は人見知りな性格もあり人前で話すことや、人と話すことがあまり得意ではありません。

生きていくうえで

もっとみる
ポジティブなろう!

ポジティブなろう!

こんにちは!
今回はポジティブ思考について書いてます。

参考文献は武田双雲さんが書いた『ポジティブの教科書』です。

📕この本、記事は
何をやってもネガティブに考える人、
自分なんて何もできないとすぐに思う人、
自分は全然幸せじゃないと思ってしまう人、
ポジティブになりたい人、に是非読んでいただきたいです。

私はかなりネガティブ思考でした。自分に自信がなく周りの目を気にして、自分なんかダメだ

もっとみる

人は話し方が9割〜人生の必須スキル〜

こんにちは!

今回も読書アウトプットをします。

読んだ本は『人は話し方が9割』です。

「話す」という生活において不可欠なスキルについて書かれた本です。

私は人見知りな性格でコミュニケーション能力が低いです。

自分のコミュニケーション能力の無さが原因で苦労したことがたくさんあります。

悩みを解決するために、コミュニケーションに関する本をたくさん読みました。その中でもこの本は個人的に、コミ

もっとみる