マガジンのカバー画像

細胞アーティストOumaの創作メモ

450
アートや文章など作品制作のためのメモnote
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

神戸アートマルシェ2023の招待券欲しい方、メッセージください~

神戸アートマルシェ2023の招待券欲しい方、メッセージください~

Facebookで募集させていただいてたんですが、まだちょっと残っているので、noteでも応募させていただきます。

【神戸アートマルシェ招待券お送りします!】

2023.5.12-14まで神戸で行われるアートフェア「神戸アートマルシェ」に田口美術様より参加させていただきます。

神戸に住んでる!行きたい!という方は、招待券をお送りするので、住所をnote経由でメッセか、インスタグラムかTwit

もっとみる
作品を買ってくださった方からとても嬉しいメッセージが届きました!

作品を買ってくださった方からとても嬉しいメッセージが届きました!

先日、ギャラリータグボート様経由で作品を買ってくださった方がいらっしゃったんですが、なんとネットで自分を探してメールまでくださいました!
本当にありがとうございます!

ご購入くださったのはこちら。『いみのはじまり』

文字と色のシリーズの第一号作品で、この作品を基準にいろんな展開を考えていったのですが、第一号ということで、思い入れの強い作品でもあったので、ご購入いただけて本当に本当にうれしいです

もっとみる
沖縄満喫してきました。

沖縄満喫してきました。

いろいろやることがたまってしまったので、ちょっとずつ消化していきます。

なので今日は写真でお茶にごす、、!

ぜんぜん関係ないけど、Twitterスペースを勇気出して無言で始めています。
土曜日の20時~。スペース立ててる割に話すことがなくて無言になりがちなので、話を膨らますのが上手なかた、ぜひコメントください、、がくっ。

おきなわです。

自分の夢を誰でも分かるようにシンプルに伝えるには

自分の夢を誰でも分かるようにシンプルに伝えるには

っていうのを考える機会があって、ちょっと考えてみました。
「社会を治療し、社会から治療される関係を当たり前の状態にする」って言っても、意味わからないですよね。

医療の概念を変える。

詳しく分解するなら「作品を通じて、当たり前に自己認識する「自分」の範囲を個人から社会に拡張する」かなぁと思い立った本日。

本当はもっと誰でも分かるような言葉にまとめるべき。

作品を通じて「私たちにはまだ見ぬ価値

もっとみる
沖縄にいます。

沖縄にいます。

沖縄といえば、美しい海や歴史的な背景など多くの観光スポットがありますが、今回はそんな沖縄の隠れた魅力にスポットを当てます。今回の記事では、沖縄の文化や生活、そして観光地などについて紹介していきます。また、沖縄に行く前に知っておきたい情報や、現地での過ごし方のアイデアも合わせてお届けします。沖縄に興味がある方はもちろん、これから旅行を計画している方も必見です。

ってAIさんに書いていただいたんです

もっとみる
AI作画による医療マンガのためのステートメント

AI作画による医療マンガのためのステートメント

池袋アートギャザリング2023の二次審査に向けて、ステートメントを書き直したので、こちらに記録しておきます。二次審査の結果が告知されなければ、落ちたってことなので、そっとしておいてあげてください。

本作は手洗いの祖と呼ばれるイグナーツ・ゼンメルワイスを描いた医療ドラマである。細菌の存在が知られてなかった時代、医者は手を洗うことなく次々と患者を診ていた。
それが産婦の命を奪っていたことも知らずに…

もっとみる
「技術が芸術を刺激し、芸術が技術に挑む」AI作画マンガの著作権について考える

「技術が芸術を刺激し、芸術が技術に挑む」AI作画マンガの著作権について考える

AI作画をつかって医療ファンタジーマンガをつくっています。

主人公に角が生えてるんですが、角の生えたキャラを出そうとすると、山羊を抱きたがってしまって、気持ちを分かってもらうまでにけっこう苦労してしまいました。

今はなんか、腹をつき出して立つようなモデル立ちをしたがるので困っています。

『ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたか』という本で、ピクサーのジョン・ラ

もっとみる
コミュニケーションはAIによって言葉よりも多様化していくのかもしれない

コミュニケーションはAIによって言葉よりも多様化していくのかもしれない

AIとの対話が非常におもしろく、いろいろ模索しているところです。最近では「画像を呪文(AI作画に必要なプロンプトと呼ばれるキーワード)に変換する」ということもできるようになってきたよう。

AI時代には人間に限らず知性を持った何かとのコミュ力が必要になる、なんて言われ始めているけれど、これによってコミュ障の人たちは生きにくくなるんじゃないかと懸念していた。

でもどうやらそんなことはなさそうだ。A

もっとみる
私たちはなぜそれを「選択」したのか?

私たちはなぜそれを「選択」したのか?

目のない生き物が、丸い何かを選ぼうとしてる。

本作は、目のない生き物が自分の目を選ぼうとしているようにも見える。
しかし、彼は何を基準に目を選ぼうとしているのだろう?彼に視覚はなさそうだ。だとしたら、触角?あるいは嗅覚を使って選ぶのだろうか?

デュシャンが男性用便器をアート作品として選んだ時、デュシャンに便器を選ばせたものはなんだったのか。もしもデュシャンが選んだのが高価な宝石だったら、便器は

もっとみる
池袋アートギャザリング(IAG)AWARDS 2023でAI作画マンガが一次審査通過したよ!

池袋アートギャザリング(IAG)AWARDS 2023でAI作画マンガが一次審査通過したよ!

池袋アートギャザリング(IAG)AWARDS 2023という、2017よりつづく池袋とアーティストを結ぶアートプロジェクトで、みじんことオーマのAI作画マンガが一次審査を通過しました!

部門は2023年から新設された「漫喜利-MANGIRI-」部門です。AI作画という突如として盛り上がってきたジャンルにいち早くコミットし、マンガという形式で見せられたのがよかったかなぁと思っています。

AIでつ

もっとみる
神戸アートマルシェ2023に出展するよ!

神戸アートマルシェ2023に出展するよ!

書家・現代アーティストの山本尚志さんからご縁をいただきまして、2023年5月12日〜5月14日に神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて開催される『神戸アートマルシェ2023』に田口美術様より出展させていただきます。

神戸アートマルシェは、ホテル客室にアートギャラリーが一堂に会し、美術作品を展示販売するイベントです。気に入った作品はその場で購入できます。当日は13階の1328室での展示となります

もっとみる
みじんこTwitterでスペースやってみるよ!

みじんこTwitterでスペースやってみるよ!

AI時代に価値になってくるものは何なのか、というのを勉強会で話しあったりした結果。

・作家のストーリー(想い)
・過程(完成品ができるまでの試行錯誤)
・リアル
・アナログ
などの価値が上がりそうだよね、というのを話し合いました。

加えて「ライブ感」っていうのも、作家と同時代を生きる者としてとても重要な要素だなぁというのを感じました。

とはいえ、みじんことオーマは雑談が得意ではないんですね。

もっとみる
AI作画勉強会を開催した結果→ライブ配信をしようかなと思い立つ。

AI作画勉強会を開催した結果→ライブ配信をしようかなと思い立つ。

コルクラボマンガ専科受講生向けにAI作画の勉強会をしました。出たばかりのにじジャーニーv5の使用感や基本的な使い方をご紹介しました!

終わった後に、AIがこれだけきれいな絵を秒で生み出せるようになった今、人間のクリエイティブで「価値」とされるのは何になるのか、という話し合いをしたのですが、

・アナログ原稿
・リアル
・作家のヒストリー
・制作過程

あたりの価値が高まりそうな予感がしました。

もっとみる
AI作画をつかってアートの新作をつくっている。

AI作画をつかってアートの新作をつくっている。

生成系AIって言われるものがめちゃくちゃ進化しまくってますね。テキストだけで動画までつくれちゃって、恐ろしいばかり。

そんな中、AIさんと仲良しなみじんことオーマは、AIさんを使って作品をつくってみました。

AIだけではなく、手描きも交え、コラボしながら作っている感じです。根本には、自分の「社会治療」というコンセプトがある。落合陽一さんが、「デジタルネイチャー」についての仮説をChat GPT

もっとみる