マガジンのカバー画像

【完結済】国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法。

8
【完結済】 コスパよく勉強したい中学生~大学生向け。 理系・文系問わず通用する内容を目指してマインドセットと勉強法について執筆しました。 総論・国語・英語・数学・物理・化学・倫理…
運営しているクリエイター

#備忘録

国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法。 ③国語 

国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法。 ③国語 

はじめに

こんばんは、一昨医です。
今日も投稿読んでいただいてありがとうございます。
新年度になってからバタバタしていて、久しぶりの投稿になってしまいました。

今日はシリーズ物の勉強法、国語編です。
理系の大学受験でなぜ国語?と思われる方いらっしゃると思います。
英語編(塾なし・現役国立医学部 英語の勉強法 基本編←まずこれ!!|一昨医(ototoi)/医大生の勉強法と考え方と時々備忘録|no

もっとみる
国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法 ②英語

国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法 ②英語

こんばんは。一昨医です。
今日も投稿読んでいただきありがとうございます。

今日からは各教科の勉強法を書いていきたいと思います。
まずは英語から。
感覚的にはめちゃくちゃ得意というわけではないですが、得点源の科目でした。
センター95%、2次試験で7割オーバー、大学入学後に2回受けたTOEICでどちらもスコア800オーバーなので、実力はある程度分かっていただけるかと思います。英検も準1級保持してい

もっとみる
国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法。 ①総論

国立大学医学部医学科に塾なしで現役合格する方法。 ①総論

こんにちは。一昨医(ototoi)です。
投稿読んでいただきありがとうございます。

僕はとある国立大で医学を学んでいます。
これまでに唯一(でもないのですが)自分でやり切った感がある項目が、大学受験です。
他の投稿のぼんやりした洞察と比較すると、今の時点で最も具体的に書けることかなと思うので、誰かのお役に立てると幸いです。

巷では僕より高学歴の皆さんが書かれている素晴らしい勉強法もありますが、

もっとみる