見出し画像

大企業時代🍠 「緩やかな奴隷化、植民地化」 芋占いで日本を取り戻す


先日この動画を見ました




私は大まじめに
心を打たれてしまいました

私は日本人です

皆さまはどうですか?

日本を取り戻す
打開策も最後に深堀ります

まだ希望はあります🍠






1.大企業時代🍠 緩やかな奴隷化、植民地化


この動画でも示唆しています

https://youtu.be/OgMJLmQd1GI?si=kDGaJRDZN06-DxtT

世界はそういう流れの中にいましょう

資本主義の特徴のひとつ

私が、日本人であろうと、焼き芋好きだろうと、IQ160腸だろうと、今日💩を踏んだ、青山学院大学在学

そんなことには一切関心がありません

「金」


その一義的な者ではかります

腐葉なものは剥奪されます🍠

因みに r>g
金融資本主義であり
純粋な資本主義というのは夢のまた夢であります


日本人は大企業の奴隷になり
日本は植民地になります

それも緩やかに

帝国主義の時代は終わりました
大航海時代は大昔のお話です

しかし、今
大企業時代が来ました

我々の国はどうなってしまうのか







2.あの世、孤独を志向する流れ🍠


一回くだらない話を挟みます


私は芋占い師として
未来を予測することもありますが

今はあの世が近づいて来ています(オカルト的な意味ではなく)

我々が物理的にSATORI
開こうとしています

また、多くの人が鎖国、孤独を選ぼうとしています

怨憎会苦、愛別離苦
求不得苦、五蘊盛苦
は夢幻月読に入ることでクリア
もしくはサイボーグ化、AIとの結婚、遺伝子操作
また、他星への移住等、多様化しましょう

それは良いとして
あの世、神の王国
人間とはそういうものを志向するものなのでしょうか

なんて
てへぺろ






3.売国奴、すでに日本は食われている🍠


↓でも提示したりしました

https://www.canva.com/design/DAFir5uaucM/1MdBTP7w_slKPml8stDxLQ/view?utm_content=DAFir5uaucM&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=viewer



えっ、日本の会社だと思ったら、実は外資企業!? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア (rakuten-sec.net)

日本初の水道事業民営化。運営会社の議決権株式はヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

今月の健康ヒント「日本は世界一の食品添加物大国!?」 | 名古屋市で女性専門の出張整体なら「エンタケア」 (enter-care.co.jp)


儲かるなら何でも売ってよいのか?
そんな🍌!

外資は別に悪くない売るのが悪い
そこで働く日本人も悪くない
貴方がそうだったら貴方もそうしたでしょう

政治が機能していない
政治がインポンテンツなのです

これが問題

ネトウヨではありませんが
「外資」これが流行語大賞となる可能性があるのです
悲劇の記憶として残り
永遠に忘れられないワードになるかもしれません
(日本人はすぐ忘れてしまう)


さっき言ったように
金という分かりやすいもので決まる

金で全て決まるのだ

じゃあ、納得!

???


4.自称民主主義国家、お子ちゃま政治🍠

そんな🍌!
そしたら他の国も
日本みたいになっていても良いはず!

だが多くの国は政治によって
大企業とバチバチやっている

この国にはまともな政治家がいない
国民もだらしなさすぎる
官僚も例えば財務真理教と言われてたりする


単純に、この国の政治はまともに回ってない


おままごとでもしてるのだろうか

  • 私の同世代も投票もいかないし

  • 主権者意識ゼロ

総務省|国政選挙における投票率の推移 (soumu.go.jp)

主権者とはなにかも答えられない

街中にいる若者の中に並べられたら
私ひとりだけが日本人なのか
寂しいではないか

しまいには、日本が植民地になっても良いと言う若者が出る始末

笑えない


因みに選挙に関しても
某組織票等を考えるに
民主主義とは言えない

個人として、独りよがりではなく
民主主義の国民として
投票するものがいない

それはまだあり得る話だが
日本では
民主主義の根から共有されていない

話が出来ないのだ

私はテレビとか見ないし、有名人とか
知らないのだが
それらの方々は、意図的に国民を扇動しているのかと思っていたが

ちょっと覗いてみると彼らもまた無知なのである

お笑いである


これ以上言うと話が長くなりそうであるが
政治が機能不全

簡単に魂を売る
ケツナメ政治家
ヒラメキョロメな群衆

形式的にも
独立した個人として
主権者として
振舞うものはいないのか



そこで私は
エリート海草社会
大統領制導入
芋人王潜性AI依法官僚制BI国家

などを提案したりしている


人と実際は話してみたりするが
まるで話が通じなかった苦い経験多し
(単に私の話し方が下手なだけ?)

相当に酷い

どこから話せば良いのやら


私はYouTubeで偶に自己満露出狂をしている
わざわざ自分が眠くなる時間帯を狙って話したりしている

それらの動画を元に
少しでも日本の未来について
考えて下さる方がいたら嬉しい🍠


この記事を見て下さっている方は
現状の日本に違和感を感じている人だと思いますし
ここまで、腸発的で偏見たっぷりな文章を読んで下さっているので
冷静な方だと思います


ここからは打開策の提示

芋占いを使って深掘ろう






1.6 革命🍠



我々国民ははトップが腐っているなら
革命を起こさなければなりません

もちろん民主的な方法
つまり、投票や、非暴力による
憲法意志に則った活動でやっていくしかありません
(抵抗権等はここでは議論しません)

まず提案としてかねてから示唆して来ましたが


構造と換気

🍠大統領制導入チェックアンドバランス
🍠エリート海草社会化?
🍠芋人王潜性AI依法官僚制BI国家

投票
🍠投票によりケツナメ売国奴、無能な政治家を1匹残らず 追い出すこと
🍠世襲議員規制
🍠投票の利便性アップ(デジタル化、スケジュールの融通)


🍠食塩、トランス脂肪酸、食品添加物等、ホルモン剤規制
🍠トランス脂肪酸、有害食の課税→農家への補助金

経済・少子化対策
🍠急激に供給力落ちない程度のベーシックインカム
🍠年齢関係なくベーシックインカム支給

教育
🍠タコツボから芋づる型
🍠民主主義教育


防衛においては
🍠核シェアの提起
🍠地下核シェルター
🍠とある科学の超電磁砲
🍠イーロンと仲良くなっておくこと
🍠避難訓練
🍠BCP
🍠エネルギー自給爆上げ、あの国とも仲良く
🍠(憲法改正or解釈変更?)


「革は、已る日にして乃ち孚とせらる。元いに亨る。貞に利ろし。悔い亡ぶ」

まず、動機が善きものであるか
純粋な動機に基づくものであるかが重要です

単に自分が上手くいっていないから
誰かがむかつくから
不純な動機
ルサンチマンケツナメマインドであればそれは善き革命になりません








「井は、邑を改め井を改めず。喪うなく得るなし。往來井井たり。汔んど至らんとするも、また未だ井を繘せず。其の瓶を羸る。凶」

まずは我々が自分自身をしっかりと鍛え上げなければならない

自分がまず、根を張れているか

それが大事である

自分を深掘るのだ


そこから革命は生まれる



「鼎は、元いに吉。亨る」

そういう自立したもの達がしっかりと
力を合わせて
クリエイティブに
建設的に日本をつくっていくいこと


そこから出発することで

どんなショックにも
泰然自若として作り上げることが出来る



まとめ


ネトウヨ的な感じでしたでしょうか?

正直、私は立案するレベルの人間ではありませんが
政治家のおじいちゃんたちも実際に立法していなくて
官僚さんが諸々…

ルサンチマンケツナメマインドは置いておいて
冷静にこれはおかしいと思うでしょう

「仕方ないなあ、おじいちゃん」
と言える余裕がもうありません

長らく
日本国の上にアメリカがいましたが
その上に何が来ますか?

ついに

大企業はお金によって国の上に君臨しました


日本は政治が機能不全であるため
それに水を上げ続けています

ハウスまで用意してくれます

なんという「おもてなし」

よくも悪くもお人よし

我々は現代文明とあまりに相性が悪い

しかし
決断、責任
我々は和の精神を持っています
落語の文化もあります
ファシズムの反省
オウム事件の反省

バランスをとってやっていけると思います🍠


日本は世界平和のために
リーダーシップをとれますし
なくてはならない存在だとも思えます


私は
ネトウヨや日本すごい教
文化すごい教は嫌いですが
(私もそうなのかもしれなせんが)

純粋に
我々が今こうして
豊かに暮らせているのは
本当におかげさまです

感謝です

こんな不敬で生意気な私でも
本当にありがたいと思います

日本人に生まれて良かったと思っていますし
誇りを胸に生きていきたいと思います

皆さまはどうでしょうか?


ちょっと思想とバイアスが強かったでしょうか(;^_^A


私も
日本のチ🍠コを奮い立たせる
インポンテンツな民主主義、政治を奮い立たせる

チ🍠コ主義者
これにて早漏

笑っていきましょう!!

深刻にならず

ええじゃないか!!

わっしょい!!!🍠



サポートしてくださる方々、本当にありがとうございます。