見出し画像

25歳も残り1週間。


タイトルの通り、あと1週間で26歳になるようです。

なるようです、というのは、どこか他人事だからです。

最近のことを書こうと思う。


2月。本当はもっとnote書きたいのに書けてないのは
やらなきゃいけないことに追われているから。

引きずってるものたくさんあって
関わりを減らしきれていないから。

ズルズルと。

そして感染症がまた県内でも拡大して
業務量が増えて、うわーしんど、て思わず思ってしまったけれども、淡々と、やろうと思って。
ひたすら、無になろうとしている。
明日の仕事も本当は目を背けたい、
と、心では思ってしまっている。
今週もわたしには、
仕事休みの日がないみたいだ。


わたしがケアできる範囲って、狭い。
なのにたくさんのことをケアしなきゃいけなくなると
ふわふわして、自分がどこにいるのか
わからなくなる。

空想トリップであの頃に戻ったりもするし、
出会う言葉や映像を思い浮かべてはああだこうだって考え事したりもする。

ここに居るのに。ここに居ないみたいな
不思議な感覚。地に足がついてないんだよ。つまり。


物事、根本の関わりを減らそうとしないと
自分の余白時間なんて取れない、ましてや
人よりマイペースで、時間がかかって、
不安症なタイプの私が余白を作ろうだなんて。

関わる物事、根本から、減らそうよ。

そうやって言い聞かせて、
11月くらいから少しずつ、削ぎ落としている。

それでもまだ削ぎ落としきれてないモノゴトはある。


久々に実家に長居して、家事等、
いつもより楽に過ごして思った。

ああ、暇があればあるで、いろんなことを
不安に思ったり、妄想が膨らんでしまうんだったと。

私の中の嫌な部分。
それをかき消すように日々てんてこ舞い、
忙しくあるのもいいなと、思ったこともあるんだった。



そう、25歳も残り1週間。

冬。雪。寒いってだけでなんだかしんどいのに
週6勤務続けてて、
オンラインレッスンに普段以上の時間と気力をとられ

はあはあ言ってます。

県内に閉じこもるような生活もはや2年。
自由に旅行へ行けないのは
私にとっては夢を見れないのと同然。
そのぶん、自分の内を見ようとした。
外の世界を見られない分、
自分の内を深く、掘ろうとした。

本気で物事にぶつかろうとしたし

ぶつかった結果

見えてきたこと
発見したこと
日々の記録がある。

思ってたより上手くいかなかった。


頭で考えたことを、実現させるのは
難しいなって、良くも悪くも痛感した。


25歳の1年は、自分の限界を感じることが多かった。

なんだけど、だからこそ、この一年は

これからの人生の、土台になりそうな予感。

なんでかって?

やっと、素の自分に気づいて、

それを受け入れられたから。

素の自分とともに生きることを、選んだから。

そのうえで、自分の法則と、

マイルールみたいなのを

持ち始めて、自分が自分として生きることに

オッケーをだせるようになったから。

26歳もきっと日々実験。
ミニマリズムは日々加速しそう。
まず仕事を一つ、辞めることになっている。
暇を、とことん大切にしたい。

もうきっとケアできない。
人との関わりを極力、減らしたい。
そんななかでもnoteはできるだけ
書きたいと思ってはいる。


下手なのはわかってるんだ。
でも記録として今の私の思いを残すことの
大切さもわかってるんだ。
公開するのは、共感できるひとを
ただ、見つけたいんだ。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,580件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?