マガジンのカバー画像

映画 感想

15
自分が書いた映画の感想などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

アイドルという光と闇〜トラペジウムを観た〜

アイドルという光と闇〜トラペジウムを観た〜

トラペジウムという小説は、乃木坂46の1期生だった高山一実さんがかきあげたアイドルという存在についてを描いたものだ、ということだけ知っていました。
大学4年生だった頃バイトしていたスーパーマーケットで、レジ仲間が乃木坂のかずみん推しで、私は48グループ全体が好きで、あまりお客さんが入らない夜帯で被って、ラストの締め作業をしながらアイドルについて語らったことを思い出します。
トラペジウムも、ずっと読

もっとみる
やっぱり映画って映画館でみるために作られてるな……〜雲の向こう、約束の場所を観た

やっぱり映画って映画館でみるために作られてるな……〜雲の向こう、約束の場所を観た

過去エントリーで新海誠に性癖を歪められた話を書いたのですが

うっかり雲の向こう、約束の場所がリバイバル上映されることを知って、何とか時間を作って観に行かねば……と思っていました。
そんな中、仕事が突然ぽっかりあいた日ができてしまって、うっかり映画館の予定を調べたらお昼頃に上映している事に気づいてしまって、それなら、と映画館でみることにしました。
半休をとって、苦しむことがわかっている映画を映画館

もっとみる
極上の青春〜ハイキュー!!を観た〜

極上の青春〜ハイキュー!!を観た〜

こんにちは。

ハイキュー!!の映画が公開されました。
ハイキュー!!自体は3期の白鳥沢戦までは観ていたのですが、4期を未修+ほとんどどんな話だったのか覚えていなかったので、映画をみたい!と思いつつ、いやはやちゃんと楽しむために見直しておかねば……となり、でもなんか見返すの大変だなぁ……も思っていたところでした。
(何せ4期のうち3期は2クール分……多すぎる。)

そんな時、Twitterのおすす

もっとみる
齋藤潤くん顔ちっさ!〜カラオケ行こ!大ヒット御礼舞台挨拶に行った〜

齋藤潤くん顔ちっさ!〜カラオケ行こ!大ヒット御礼舞台挨拶に行った〜

こんにちは。

先日カラオケ行こ!をみてから齋藤潤くんにズブズブ沼らせられています。
そもそもああいう顔、好きすぎるんですよね。
可愛すぎる。

そんなこんなで頭おかしくなりそうな程にいろんな彼の情報を引っ張ってきては眺めてニコニコして……をして過ごしていました。

そうして「齋藤潤くんにハマりたくないよ〜」「でも好きすぎるよ〜」を繰り返してるうちにカラオケ行こ!の舞台挨拶が発表されて、しかもそれ

もっとみる
こんなに……こんなに温度感残した映画……あり……!?!?〜カラオケ行こ!を観た

こんなに……こんなに温度感残した映画……あり……!?!?〜カラオケ行こ!を観た

こんにちは。
興奮冷めやらないまま書いています。
カラオケ行こ!がよすぎたので全人類にみてほしいけど、そんな力もない私はここで1人気持ちを吐き出すことで心を持ち直しています。

これから、魂を込めた紅バリの感想をしたためていきたいと思います。
心拍数も高くて吐きそうなくらいのこの思いを……慰めるやつは……もういない……

※ネタバレ配慮ありません※

↓ワンクッションの写真↓

シーンは合唱コンク

もっとみる
最悪すぎて最高で化粧をボロボロにした〜ゲゲゲの謎をみた

最悪すぎて最高で化粧をボロボロにした〜ゲゲゲの謎をみた

こんにちは。

最近あまりにも世間を騒がせている、ゲゲゲの謎をみました

正直、鬼太郎周りは全く本当に何も分からず、キャラクターも鬼太郎と猫娘と目玉おやじ、ねずみ小僧くらいしか知らないのですが、受動喫煙でさらに水木とゲゲ郎という奴がいるらしいという情報だけ入手してみにいきました

結果、ボロボロの化粧で映画館を出ることになってしまいあまりにも……になってしまったので、駅に向かって歩きながらこれを書

もっとみる
私はこう生きているから今池袋にいるんだが……?〜君たちはどう生きるかを観た〜

私はこう生きているから今池袋にいるんだが……?〜君たちはどう生きるかを観た〜

友人と遊んでいた18時過ぎ所沢(初めてのBL展をみていた)、『君たちはどう生きるか』の話になった。
まだ公開2日目、観に行った人たちの感想も少しずつみえはじめて、livedoorニュースではキャストや主題歌のネタバレを踏み……正直ネタバレに怯える生活をしていた。
ここまで隠されてるならどうにか情報最小限で観たい。
そんな気持ちが私達にはあり、その足で池袋へ向かい、20時台の『君たちはどう生きるか』

もっとみる
血湧き肉躍る!力こそパワー!〜RRRを観た〜

血湧き肉躍る!力こそパワー!〜RRRを観た〜

「まだRRRをみていない!?これからRRRを初見で!みることができる!なんとうらやましい!」

先日、職場でRRRの話になった時に言われた言葉です。
確かに、見終わった今ならわかる。
これからRRRをみる人、うらやましい。

私は、昨日、7/1に映画を3本みました。
2本はセーラームーンの前後編だったのですが、その間に勢いでRRRを観たのです。
あまりに楽しかったので、RRRはRRRで1本書こうと

もっとみる
生きる希望を捨てない〜セーラームーンCosmosをみた〜

生きる希望を捨てない〜セーラームーンCosmosをみた〜

こんにちは。

今日は7/1でした。
映画で言うとファーストデイということで、映画が若干安くなります。
だからと言うわけではないのですが、映画を3本観てきました。
一日に映画を3本みた事がある人は分かると思うのですが、情報量があまりにも多すぎて、かなり疲れます。
でもやっぱり私はこういうインプット大好きすぎるので、脳に頑張ってもらって観れてよかったなと思っております。

そういうわけで、1本目に観

もっとみる
ラブコメに出る井上瑞稀、最高では?〜おとななじみをみた

ラブコメに出る井上瑞稀、最高では?〜おとななじみをみた

こんにちは。

最近結構な頻度で映画館に通っている私ですが、
今日は推しであるところの井上瑞稀くんの主演が出演している『おとななじみ』をみてきました。

正直、少女漫画原作の映画に苦手意識があった私、瑞稀くんの主演映画とはいえ、おとなしくみれるかしら……と思っていましたが、杞憂でした。
めちゃくちゃおもしろかった!
感想などネタバレ含め書いていこうと思います。

まずなんと言ってもストーリーが面白

もっとみる
コナンくんのテーマ曲のアレンジ最高すぎて高まりすぎた

コナンくんのテーマ曲のアレンジ最高すぎて高まりすぎた

こんにちは。

今年のコナンくんの映画をみました。

半年ほど前に転職をしたのですが、そうしたら職場に「あらゆるコンテンツが好きな人」が集まっていて、複数の人が「コナン面白かった!」と言っていたのです。
そう言われるとみないと、と思うもの。
GW明けの人も落ち着いたタイミングで平日におやすみもとれたので、のんびりとみてきました。

※ネタバレしかありません オタクが喚いてるだけです※

コナンくん

もっとみる
スタツアで映画館ツアーしたので回った映画館の全記録

スタツアで映画館ツアーしたので回った映画館の全記録

3/15、ついにスタツアの円盤が発売されました。
9/2から待ち続けたがついに……
お家がライブ会場になっていつでもみかえすことができるようになりました。
個人的にはライブ本編は去ることながら特典映像が豪華すぎて永遠にDisk2みてるんですけど……

そんなこんなで、10館17シアターをまわった私の、シアターによる違いと感想をまとめたメモを記録として残したいと思いました。
もし他のライブ映画を観ら

もっとみる
新海誠という病 〜新海誠に性癖を歪められたと言っても過言ではない〜

新海誠という病 〜新海誠に性癖を歪められたと言っても過言ではない〜

こんにちは。

少し前に、すずめの戸締りを観た感想を書きました。

ここでも書いていますが、私は新海誠作品が大好きです。
この生々しさと毒々しさの間をすり抜けたようなエグさが大好きなのです。

私は中学生の頃に初めて新海作品に触れて、性癖をめちゃくちゃに歪められて、そのまま矯正されることなくおとなになってしまったので、新海作品をみると脳汁がドバーッと出てしまう。
私が大好きな新海作品について、少し

もっとみる
あまりにリアルで古傷がジクジクする 〜すずめの戸締り、観た〜

あまりにリアルで古傷がジクジクする 〜すずめの戸締り、観た〜

こんにちは。

先日、すずめの戸締りを観ました。

いろんな思いが胸を駆け抜け、ジクジクしてしまったので、ここに書いて吐き出したいと思います。

※ネタバレありなのでお気をつけください※

最初のシーンみて落ちがわかる私は新海誠監督の作品が好きです。
初めてみた作品は、おそらく多くの方がそうであるように、『秒速5センチメートル』でした。
あのどうしようもない切なさと映像の美しさ、そして社会の理不尽

もっとみる