まっつん@うつ病克服してWEBライターになった人

2020年ライターdebut!過去にうつ病を体験。趣味は旅行、クルマ、バイク。他に立ち…

まっつん@うつ病克服してWEBライターになった人

2020年ライターdebut!過去にうつ病を体験。趣味は旅行、クルマ、バイク。他に立ち飲み巡りや写真も大好き。最近は地域イベントのお手伝いやチラシ作成などもしています。理念は何をするかより、誰とするか★

マガジン

最近の記事

【なぜ好きなことに興味がわかなくなるのか?】うつ病のメカニズムを探る。

こんにちはまっつんです。 毎日暑くて気がめいりますね・・・ 今日も外は35℃オーバーと、太陽さんは頑張っておられます。 洗濯物がすぐに乾くのはとても良いのですが、干すのと取り込むのが地獄の日課です。 さて、最近は少しずつ調子が良くなってきたこともあり、色々なものに興味が出てきたのですが、1年程前は何にも興味がなくなり、周りからも心配されました。 まあ、ちょうど調子を崩し始めた時期でもあるのですが、そのころはご飯もろくにのどを通らないし、食べてもおなかを壊すなど体調として

    • 知っててよかった!うつ病とお酒の関係。

      こんにちは。まっつんです。 今日は朝からムシムシしていて、体がだるいです。 こんな時期は気持ち的にも落ちてしまいがち。 暑くて汗かいて、べたべたしてくるとイライラしてしまいます。 ただ、暑くなるとお酒(ビール)はおいしいですよね。 しかし、薬も処方されているし、飲みすぎはやはり良くないのでは? 普通であれば、二日酔いにならない程度ならいいかな?と考えますが、薬を飲んでいるときはどうしたら良いのだろう? 気になるところです。 さて、今日はうつ病の薬と、お酒の関係をお話してい

      • 【怖くない!】夢は健康のバロメーター

        こんにちは。まっつんです。 最近不眠症が続いており、あまり気持ちよく目覚められません。 ようやく眠れそうかな?と思うと、足がピクッと反応したりして、飛び起きてしまうような感じ… よく、高いところから飛び降りる夢を見ると目が覚めますよね? 私の今の感覚はそれに近いです。 以前はよく夢の中でも仕事をしていたりといった事が良くありました。仕事をしている夢といっても、色々ありますよね。 さて、今回はその仕事の夢の種類についてnoteを書いていきます。 ・仕事している夢は何を表

        • 【不眠症の方はチェック!】夢とうつ病の関係

          こんにちは。まっつんです。 今日も暑いですね。 昨夜は寝苦しく、ちょっと体調崩しているせいもあってかあまり眠れませんでした。 さて、あなたは夢をみますか? 私は結構様々な夢をほぼ毎日見ます。 うつ病の治療を始めてから、かなり夢を見るようになりました。 逆に、治療を始める前は、夢は見ないか、たまに見るととてもうなされるようなものだったり、嫌な内容が多かったです。 さてこの夢。 実はあなたの状態を表しているかもしれません。 今日は夢について、noteを書いていこうと思います

        【なぜ好きなことに興味がわかなくなるのか?】うつ病のメカニズムを探る。

        マガジン

        • うつ病治療
          10本
        • パワハラ
          2本
        • 自己紹介
          1本

        記事

          【ココで焦ったらダメ】うつ病回復期を乗り越える方法!

          こんにちは。まっつんです。 6/15月曜日、気分が最悪の状態。 記事を書くどころか、正直何もする気が起きませんでした。 うつ病を治療していく中で、だいぶ精神的には安定してきましたが、 まだ時折大きな落ち込みのポイントがあります。 どんな表現が正しいかわかりませんが、しいて言うなら緩やかなアップダウンの中、突然急な下りがある感じですかね。 下記グラフのように、波が襲ってきます。今もまだ少し変な感じです。 こういった時どうしたら良いのか? これは回復期に多くみられるらしく、特

          【ココで焦ったらダメ】うつ病回復期を乗り越える方法!

          【仕事人間に続出!】パワハラはこうして生まれるのか?

          こんにちは。まっつんです。 今日はちょっとリフレッシュしたくて、自宅から出て作業してます。 解放感があるところが良かったので、千葉県千葉市の幕張にあるコワーキングスペース、TENTさんへおじゃましてみました。 こちらはとても広く、解放感のあるスペースが売り。 日曜日なので空いてていい感じです。 ドリンクバーのコーヒーをお供にnote書いていきます。 さて、前回はパワハラについて(被害者目線)noteを書いてみました。 今回は逆の視点から。 加害者の目線で書いてみようと思いま

          【仕事人間に続出!】パワハラはこうして生まれるのか?

          【絶対ダメ!】パワハラは我慢じゃなく、回避するもの!

          こんにちは。まっつんです。 世の中には、様々なハラスメントが存在します。 一般的に言われるのが、 パワハラ、セクハラ、モラハラ、マタハラなどですが、今回はパワハラに焦点を当てていきます。 このパワハラ、うつ病とは切っても切れないつながりがあるのです。 我慢し続けても良い結果はありません。避けるのが一番です。 さて、まずパワハラとは何なのか? ・職場などで、自身の優位性や立場を利用して、労働者や部下に対して業務の範囲を超えた叱責や嫌がらせを行うこと。 噛み砕いていうと、大

          【絶対ダメ!】パワハラは我慢じゃなく、回避するもの!

          【うつ病を乗り越えるコツ】治療中期の過ごし方。

          こんにちは。まっつんです。 ついに関東地方も梅雨に突入しました。 こういう時期は、心の病気にもなりやすいので注意が必要です。 さて、今回はうつ病治療(中期)の過ごし方についてnoteを書いていきます。 最初と比べ、少し体が楽になってきましたか? しかし、体調が回復してくると、少し気が緩みやすくなるのでまだ注意も必要なんです。 初期がつらかった分、何かしたいといった気持ちも出てきますよね。 これはとても良い傾向です。 何かをする意欲が出てくればあと少し! では詳しく書いて

          【うつ病を乗り越えるコツ】治療中期の過ごし方。

          【やってはいけない!】うつ病の治療薬、飲み始めの注意点。

          こんにちは。 うつ病治療中のまっつんです。 さて、前回は病院選び編まで書かせていただきました。 ここからが治療本番です。 薬の飲み始めは、どうしてもつらいもの。 症状にもよりますが、用量が多い方は最初、特に副作用が出ると思います。 今回は治療スタート、初期の過ごし方編を書いていきます。 ・初期治療時の過ごし方 最初はまずゆっくり休み、体力を回復させるのが目的です。 よって、少し薬は強く感じるかもしれません。 副作用は正直ツライです。わかります。 私も最初に処方され

          【やってはいけない!】うつ病の治療薬、飲み始めの注意点。

          【不安にならない為】心療内科に行く前に知っておきたいこと(うつ病治療・病院選び編)

          こんにちは。 うつ病治療中のまっつんです。 前回はうつ病のメカニズムについて書いてきました。 もしかしたら、うつ病かも?と思った時。 きちんと病気と向き合えるかが大切です。 そのままにして治る方もいますが、私は無理でした。 日々のつらさが積み重なり、ついには体に異常をきたすなど、放置すると良い事はありません。やはり早めに病院を受診することが大切です。 今回は「病院はどうやって探したらよいのか?」について書いていきます。 ・うつ病専門の病院の探し方うつ病の病院といって

          【不安にならない為】心療内科に行く前に知っておきたいこと(うつ病治療・病院選び編)

          【今つらい人だけ見てください】5つ当てはまったらうつ病の危険信号です!

          こんにちは。 現在もうつ病治療中のまっつんです。 ようやく減薬が始まり、だいぶ楽になってきましたが、まだまだ油断は禁物。 さて、この記事を見られた方、ちょっと危険信号が出ていませんか? 今、とてもつらいですよね。 経験者の私から少しアドバイスさせていただきます。 今は無理しないでください! 無理してもいい事は何一つありませんよ。 まずは休むこと!それが一番です。 これから私の体験談をもとに、今後の過ごし方や病院のことなど 詳しく書いていきます。 きちんと治療すれ

          【今つらい人だけ見てください】5つ当てはまったらうつ病の危険信号です!

          【自己紹介】まっつん@うつ病治療中

          こんにちは。まっつんです。 現在「うつ病を治療しながら」ごく普通のサラリーマンをしています。 治療を始めてから約8カ月。 今ではだいぶ良くなったので、実体験をもとに、「うつ病」の方に寄り添えるnoteを書いていこうと思います。 人に言いづらく、自分一人で悩んでいる人が多いこの病気。 少しでもあなたの参考になればと思います。 よろしくお願いいたします。 ・うつ病の発症昨年、仕事の無理がたたり、ついに体調を崩しました。 日々悪くなる状態でも休みを取ることが出来ず、だんだんと

          【自己紹介】まっつん@うつ病治療中