見出し画像

自分の時給、労力対効果、費用対効果を考え、リスナーさんにSNSを協力してもらう。

僕の音声配信では、SNS効果を望むなら、本気で、時間をかけて、戦略的に行わないと、大きな効果は期待できないと、たびたび話をしてきました。※効果は、業種にも差がアリ


並みの効果か、並みの効果以下か。僕の地元では多くの事業所が、ラクしてSNS効果が出ると勘違いしているような気がします。


僕の体験談としては、イチから始める場合、ほぼ毎日約2時間、多い時は4時間、SNSに向き合いました。マーケティングを意識しながら、改善を繰り返す日々です。


時給換算すると、結構な額になるはずです。


特に小規模事業所では、片手間、中途半端なSNS活用が多く、期待とおりの成果が出ず、結果的に継続できないケースを、地元の複数のアカウントで見てきました。勿体ない!



事業主は忙しい。



SNSに頼らなくても一定のお客さんは来るから、自身が期待する効果が出ないので、時間がある時に、何となくSNS投稿しようと考える事業主もいるでしょう。



僕はSNSを上手く活用すれば、大きな効果があると考えており、その効果を体験、体感してきました。※業種に差があるのも事実



日々改善し、SNSを最低2年、地道に継続すると、売上規模にもよりますが、10%から60%の幅で、売上が増加した事業所を複数知っています。開業ダッシュに成功した医療事業所もありました。
※惰性のSNSではなく、改善は必要



この売上増加率は、凄い数字です。SNSを活用しただけで、売上が増えたわけです。
※本気で、時間をかけて、戦略的なSNS



大きなSNS効果を期待するなら、並大抵の努力では足りません。事業と同じです。



僕の考えは既に書いたとおりですが、今から話が急展開します。真逆に感じる人もいるかもしれませんが、お付き合いください。


現在、僕のインスタグラムでは、時間をかけず、特定リスナーさんに一部協力してもらっています。


自分でできないことを他者に任せる、自分でできることを他者に任せる、どちらもアリですが、そこには差があります。



ちょっと脱線したような(笑)



僕の場合、事業はしていませんし、SNSは遊び楽しみ、その延長です。だから、自分が忙しい時は、どんどん他者に任せます。


僕のインスタグラム
この期間は全て
特定リスナー、フォロワーとコラボ、タイアップ



他に集中できるよう、SNSの利用時間を削減する方法の一つとして、特定リスナーとのコラボ、タイアップ投稿をしてきました。



また、これらの投稿はPRが目的ではなく、素材として考えています。特定リスナーに、フォロワー数を求めていないのは、PRが最優先ではないからです。



売上改善などの経営コンサルティングを考えた場合、特定リスナーの素材(SNS投稿)があると、マーケティングやブランディングに活用することができます。




事業でSNSを使う場合、労力対効果、費用対効果を考え、自身ですること、他者に任せることのメリハリを付け、結果成果が出るように継続することがオススメです。
※SNSではなく、ひたすら営業もアリ



真面目な独り言ですので、軽く読み流してください。僕の考え方、価値観です。



最後に、PRを最優先するなら、こんな感じになります。全て、僕の投稿で、僕ができることです。

フォロワー数が減っても、連投が基本


多数のフォロワーに幅広くPRする方法も有効ですが、フォロワーの中から、一人のフォロワーにファンになってもらい、沢山購入してもらえば、年間売上は相当になります。



フォロワーが減っても、僕の目的は達成できます。


ここ数年は労力対効果を考え、特定リスナーと楽しみながら、素材作りに協力してもらっているイメージです。



本気になったら大革です。
まだまだ遊び楽しみのSNSです。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?