マガジンのカバー画像

それでもやはり、意識せざるをえない(小野美由紀のマガジン)

作家小野美由紀によるエッセイマガジンです。タイトル通り "それでもやはり、意識せざるをえない” 物事について、月に5-10本程度配信します。日々のエッセイ、恋愛、性愛、家族、また…
¥580 / 月
運営しているクリエイター

#日記

人から離れる

3ヶ月ぶりくらいに、スタジオでのヨガのレッスンに行く。

やはり場があることは嬉しい。

大勢の場で一緒に練習できることが嬉しくて終わりの方で泣いてしまった。

先生も「みんなで場が持ててとても幸せ」と言っていた。

オンラインのよさに「他人から干渉を受けない」ということがあると思う。

どうしても、他人と同じ場を共有するというのは、それだけで人体にものすごく大きな影響がもたらされる。

悪い場に

もっとみる
土から言葉を吸い上げる

土から言葉を吸い上げる

6月某日

小説の取材で新潟に行ってきた。

コロナの影響もある中、もしかしたら嫌な顔をされるのではないかなあと思っていたのだが、蓋を開けてみれば思ったより街中に人も多く、日常がすでに戻ってきているみたいで、とりわけ観光業に関わる方は皆優しくウェルカムなムードだった。

「にしかん地区って新潟の中でも全然知られてないんですよ、新潟って言ったら長岡とか、燕とか、あるいはリゾート地域とかでしょ、って言

もっとみる
『軽い男じゃないのよ』を鑑賞

『軽い男じゃないのよ』を鑑賞

5月某日

原宿なつきさんというライターさんに、WEZZYさんにて『ピュア』をご紹介していただく。

この記事中に出てくる「軽い男じゃないのよ」というフランス映画が気になったのでNETFLIXで見た。(日本語字幕あり)

端的に言って、とても面白い映画だった。

もっとみる
新型コロナ鬱熱日記

新型コロナ鬱熱日記

4月某日

緊急事態宣言につき完全に家の中で過ごす生活が始まるも、何も変わった気がしない。そもそも4月は新刊のプロモーションの時期なのであえて仕事を入れておらず、特にする事があるわけじゃないので暇なのだ。

とはいえ慢性的に体調が悪いのは、やっぱりストレスなのだろう。先が見えない不安からというよりは、書店が次々に休業を決め、新刊が思うように売れないという事があり、それから来る不安だ。紀伊国屋書店が

もっとみる
人間関係に無責任でいられることの大切さ/霊感コンプレックス

人間関係に無責任でいられることの大切さ/霊感コンプレックス

人間関係に無責任でいられることの大切さ遠くに見える富士山は、火の中で燃える炭のように赤い。山全体の木が震える音が聞こえて、ずっとかけっぱなしのラジオの声がざらざらと乱れる。

少しの肌寒さを感じる。もう直ぐ夜が来る。作陶に夢中になっていると、時間の継ぎ目がなくなって、今自分が一日のうちのどこにいるのかわからなくなる。

山梨の増穂の陶芸工房に、長いこと通っている。今も来ている。大芸術家、池田満寿男

もっとみる
別れ話に向かない時間帯/お父さんが欲しかった/『これが私の人生設計』

別れ話に向かない時間帯/お父さんが欲しかった/『これが私の人生設計』

8月某日

栄養士の小池雅美先生と「ピュア」の読書会をする。
最初は小説のお話だったが、だんだんと脇道にそれて、栄養学と対人関係についてのお話が聞けたので、とても面白かった。

「交渉と別れ話に一番向かない時間帯、っていつだと思う?

もっとみる
とにかく毎日湯船に浸かれ

とにかく毎日湯船に浸かれ

「いい?健康になるなんて、難しいことじゃないんだよ。筋トレなんかしなくていいよ。なんで日本の家にはバスタブがデフォルトで付いてんのか、考えてごらん。昔の人がずっと習慣でやってきたこと、やればいいだけなんだよ!」

……最近、10年ぶりくらいにヨガに通っている。

ニューヨークスタイルのヨガで、ニューヨークスタイルってなに?と聞かれれば私もよく分かってないのだが、とにかくニューヨーク風らしい。それな

もっとみる
選挙とプロット

選挙とプロット

7月某日

京都アニメーションの事件のニュースを見て1日落ち込む。ツイッターをひらけば、左側のバーがそれに関する単語で埋め尽くされ、5つに1つは事件についてのツイートなので、1日半、オフラインにして家でできる最低限のことをしていた。

これまで私はテロや無差別殺人事件のニュースに心を痛めていながらも、どこかでまだ他人事として見ていたところがあったことに気づいた。けれど、今回のことは違う。

政治的

もっとみる
「やりすぎちゃってる人」を笑う

「やりすぎちゃってる人」を笑う

林さんのcakesのコラム「人のロマンチシズムを笑うな」を読む。

ざっくり内容をまとめると(林さん、ざっくりまとめてすみません)林さんは、テレビのバラエティなどで「一般の人がちょっと理解できないレベルにまで、何かに対する“好き”を極めている人」を、笑いものにするような場面を見るとつい怒ってしまう、ということだった。
その感情は良くわかる。誰だって、自分の好き、を馬鹿にされたくないもの。

その一

もっとみる
殺しの代わりに文章のことだけ

殺しの代わりに文章のことだけ

11月某日

彼女からの理不尽な要求に応え続け、精神的に参ってる男友達が泣きついてきたので話を聞く。

「なぜそこまでして自分を抑えるの?」と聞いたら

「それが、赤ちゃんの頃に生まれて初めて学んだスキルだからさ」と返された。

「防御本能だよ。そうするより他に危険回避できなかった頃の癖が、大人になってもまだ残ってるんだ」

ポケモンだってレベルが上がれば最初の技を忘れる。歪んだ家族の平和を保つた

もっとみる
"腰低ぶりっ子"と青姦、プロらしくしない事

"腰低ぶりっ子"と青姦、プロらしくしない事

7月某日

望月優大さんの登壇するロヒンギャ難民の報告会に参加するために田町に降り立つ。駅前のタリーズでは慶應生が山盛りテスト勉強をしていた。私がこの街の学生だった頃のことを思い出そうとしたが何も思い出せない。オフィス街はつるんとして直線しかなくって秘密のポケットなんもなくってなんの思い入れも抱けない。こんなことならわざわざ山奥の大学にでも行けばよかった。せいぜい西館の506号教室で青姦した思い出

もっとみる
あれの先端に星、外科医が上手は嘘です

あれの先端に星、外科医が上手は嘘です

 お腹が空きすぎてドトールで北海道ソフトクリームを無心で舐め狂っていたら、向かいの席の人に「食べ方がナイスですね」と言われてナンパされる。facebookを見たら共通の友達が50人も居たので食事をすることに。

 彼は飲食店の経営者だったので、食べログへの呪詛やら、良い店の見分け方やらを色々聞いた後で、途中から「テレビに出る・出ない」の話に。

「テレビってね、『人生のピーク』を人工的に作り出して

もっとみる