onotabiblog

初めまして! キャンプ、アウトドア、旅が趣味のオノタビです🏕️ 社会人を辞めて貯めたお金…

onotabiblog

初めまして! キャンプ、アウトドア、旅が趣味のオノタビです🏕️ 社会人を辞めて貯めたお金で北海道の127道の駅と 179市町村を車にキャンプ道具詰めて72日間かけて 回りました🚗 今は、各地で働いてお金を貯めながら 日本一周中の最中です🗾 その記録を残していきたいと思います☺️

最近の記事

バブリーで華やかだった鬼怒川。今は、、

バブリー時代にたくさんの人が訪れた 栃木県の『鬼怒川温泉』 今じゃその名残はなく、廃大型ホテルが立ち並ぶ 夜19時以降はやってる居酒屋も少なく、 昔は活気あっただろう飲み屋街も、 今じゃあかりがポツポツしかない。 鬼怒川に来て2週間が経ち、仕事も慣れ始めて 朝ゆっくり散歩した時、鬼怒川温泉街の 立ち並ぶ廃ホテル。 一つあるだけじゃ不気味だけど、 廃ホテルが群となると美しい景色に変わる📷 娯楽は一切ないけど、自然に囲まれて アウトドア好きにはたまらない鬼怒川温泉。 ここに来て

    • 日本一周甲信越編〜14日目〜

      今日は旅の最終日! 高校生時代、ゲームセンターにある頭文字Dで 有名ないろは坂。行ってきました🚗 本当にゲームの通り、クネクネ道の連続。 景色とかも凄い似てて、よく再現されてるんだってこの歳になってわかりました☺️ んで、今日から鬼怒川温泉で働きます! 鬼怒川温泉に来る前にYouTubeで見てたけど、 バブル時代に一世風靡した温泉街だとか、、、 今はもう廃墟化してて、陸の軍艦島とまで、、、 2ヶ月間も鬼怒川という地にいるんだから、 廃墟が好きな僕は、鬼怒川の歴史を探って、 川

      • 日本一周甲信越編〜13日目〜

        今日の朝はキャンプ場からのスタート🏕️ 朝6時に起きて、昨日の食材のあまりで 料理を作っていく。 完成したのはチャーハン。 朝7時の炒飯。なかなかの破壊力。 けど、自前の中華鍋で、焚き火を強火にして、 キャンプ場で、の三ヶ条で、かなり美味かった! そこから9時にチェックアウト。 日光東照宮へ向かっていく🚗 行く道中に香ばしい記念館があった。 戦争博物館があって、すぐ寄った。 俺は戦争系が大好き。 受付の方と話したら、実際に戦争に行った方が 館長さんで、展示物も館長さんが全て

        • 日本一周甲信越編〜12日目〜

          キャンプ場での朝ごはんは、 こちら、ドン! これで決まり☕️ 朝早く起きて、早めに片付けを済ませ観光へ🚗 1箇所目は那須高原! 久々に見たこんな広々した山。 俺はやっぱり山が大好きだ。 その近くにあった殺生石と千体地蔵もチラッと 今日の醍醐味は温泉『鹿の湯』 昔ながらにある温泉で、浴槽が6個。 温度が分かれてて、 40.41.42.44.46.48度 観光客で賑わっていて、 みんな40.41度に集まっている。 高温の方にチャレンジする観光客がいるも みんな足だけ入れて退

        バブリーで華やかだった鬼怒川。今は、、

          日本一周東北編〜11日目〜

          今日のスタートは友人から教えてもらった、 喜多方ラーメンを食べに🍜 『喜一』っていうラーメン屋さんで 福島県民が選ぶラーメン屋さん2年連続1位獲得。 朝9時からやっているから、10時半ごろに向かうことに。 なんと、、、 駐車場には大行列。車も止めれなくて道路にまで溢れている、、、 とりあえず予約の名前だけ書いて待機。 名前書いた数分後に看板が売り切れに。 予約の名前書いた人たちで最後とのこと。 開店1時間半でなんと売り切れ、、、笑 お昼前に名前呼ばれて、 人気のある塩ラーメン

          日本一周東北編〜11日目〜

          日本一周甲信越編〜10日目〜

          今日は2ヶ月ぶりに彼女に会える日。 夕方に合流で、昼前には新潟に入ったから まずは新潟の名物料理を! これで小サイズ。1.5人前あった笑 彼女と夕方に合流して、1件目の乾杯は 立ち飲み居酒屋へ🍺 将来、立ち飲み居酒屋をやりたいと思っていて どんな料理を出しているか、どんな広さか、 金額設定など、いろいろ見ながら 気持ちよく酔っ払いました✌️ 2件目にレトロ感漂うおでん屋へ🍢 ジャガイモ、筍、ふき。普段食べれないような おでんばっかり食べて、しかも味がしみしみで 美味しくて、

          日本一周甲信越編〜10日目〜

          日本一周東北編〜9日目〜

          久々のキャンプで足伸ばして寝れることに感動! 朝方の気温が8度と、寒くて何回か目覚めたけど 気持ち良すぎて朝の9時半まで爆睡。 起きて速攻朝食! 朝は手抜きでランチパックのピザ味に 追いチーズをしてホットサンドメーカーに 挟んで焼くだけ。後は缶コーヒーをぐびっと。 昼には昨日の残り物の ブロッコリーとほうれん草を使って ペペロンチーノを🍝 福島の会津ってなんか聞いたことあるなーって 調べてみたら、福島には白虎隊がいたとか! 昔、アンビリーバボーで初めて白虎隊を見て 好きにな

          日本一周東北編〜9日目〜

          日本一周初東北編〜8日目〜

          今日も道の駅で車中泊。 明日は天気も良いし、風もないから 初東北、福島で久々のキャンプ! キャンプ愛がたまりに溜まってるから楽しみすぎて朝方3時に起床。 そこから2時間かけて朝風呂へ🚗 今日の無料キャンプ場は『猪苗代湖』 向かってる最中に大雨。 予報見たら強風マークも付いている、、、笑 俺雨男だけど、天気予報変えれるくらい 強いのは聞いてなかった、、、。 10時に到着して雨の中テント設置🏕️ 設置完了してお腹空いたから料理開始。 本州で食べるのは2回目のスープカレー。 具

          日本一周初東北編〜8日目〜

          日本一周関東編〜7日目〜

          今日の車中泊は割といつもより寝れて、 朝の6時に起床。そこから1時間くらい 旅の予定をまとめ、無料のキャンプ場とかも 調べて出発🚗 茨城県にある、大洗磯前神社へ⛩️ 海岸に鳥居があって、恋愛成就と開運の効果あり 可愛いお守り買っちゃいました✌️ 次に、茨城の名物グルメ、スタミナラーメン🍜 太麺で、濃い味の餡がかかってて、肉はレバー。 これまためちゃくちゃ上手い。 hotと冷たいので選べて、僕はhotを選んだ。 けど周りの作業着きた地元民らしき人たちは みんな冷たいの。 次回

          日本一周関東編〜7日目〜

          日本一周関東編〜6日目〜

          昨日の夜も17時〜24時までじいちゃんと🍶 昨日一昨日で合計9軒はしご酒して、 2人してペロンペロンになって 2人して財布の中身空っぽになって帰宅🚕 行ってる店の人に沢山言われた。 『孫と飲めて羨ましい』って。 その気持ちはわからないけど、 じいちゃんはいろんな人に『孫が来週来るんだ』 『一緒に飲むのが楽しみなんだ』って 言っていたらしい☺️ 俺の酒癖の悪さは絶対にじいちゃん似だね☺️ 2日間楽しい思い出が出来たことで、今日出発! 次は茨城の上の方に🚗 では、また

          日本一周関東編〜6日目〜

          日本一周関東編〜5日目〜

          今日は起きたのが昼の一時。 前日にじいちゃんと4軒はしごして、 帰ったのが1時過ぎ。 ビール、焼酎、日本酒といろんな酒を ちゃんぽんしてペロンペロンに😋 ガッツリ二日酔いで昼1時にようやく 動けるようになり、近くの有名な蕎麦屋さんに 行ってきた。 この初孫をじいちゃんと一緒に飲んで 2人してペロンペロンに🍶 やらないといけないことも全く手付かず、、、 まぁ、なんとかなるさ💪 では、行ってきます🍺

          日本一周関東編〜5日目〜

          日本一周関東編〜4日目〜

          今日は、朝3時半に起床。 日本一日の出が早く上がる 犬吠埼(いぬぼうさき)へ向かう🚗 4時に着いて待機。 4時半ちょうどに綺麗な朝日が🤩 そこで、今日の旅の行き先と将来やりたいことを メモ帳に書き出した。 気づいたら2時間経ってて出発🚗 お昼は千葉県勝浦の名物『勝浦担々麺』 すするべからずと壁に書いてあって、 そんなの言われたらすすりたくなっちゃうから ほんと軽めにすすったら普通にむせた。 ちょうどいいからさで玉ねぎのトロッとしてて 美味しかった👌 昼に茨城のじいちゃん家

          日本一周関東編〜4日目〜

          日本一周関東編〜3日目〜

          今日もいつもの車中泊。 北海道から出て一年、その一年分の荷物が 全てジムニーに詰まってるから、 後ろの席はパンパン。 運転席のシートを倒して寝るもフルフラットにはできず、足を曲げて冬用のダウンをかけて 寝ていた。寝返りも打てないし、寒いしで 起きたのは朝の四時。 そこから1時間ほど今日の旅の行き先と日程を ノートに書き出して、まとめて6時前に出発🚗 あいにくの大雨でいい景色では無いけれど、 行きたかったところに行った。 天気が良かったらめちゃくちゃ綺麗なんだろうな〜笑 時期

          日本一周関東編〜3日目〜

          日本一周〜関東編2日目〜

          今日は、千葉木更津へ🚗 朝ごはんは俺の大好きな山岡家 辛味噌の硬め濃いめ少なめとライス🍚🍜 その後海に行ってテトラポットにシート引いて 1時間くらい昼寝 その後、自分のこの先やりたいことをノートに 書きまとめて、気づいたら3時間経ってた。 その後に、君津の温泉へ♨️ サウナ→水風呂→外気浴を4セット 気付いたら2時間経ってた。 その後は、映画『アナログ』の撮影地にもなってる岡本桟橋へ🚗 夕陽とのコラボが撮りたかったけど、 曇りのため夜のライトとのコラボ📷         夜

          日本一周〜関東編2日目〜

          旅再会

          地元の札幌から本州に旅立ち ちょうど一年が経った 旅立った理由は、日本を一周したくて フェリーに車乗っけて本州に到着 先週まで熱海で働いていて、 終わったので次は栃木の鬼怒川温泉に向かう🚗 向かうまでに2週間の休みをいただき、 関東を観光して楽しみたいと思います☺️ 昨日は相模原で友人と会って、 夜は『道の駅川口あんぎょう』で車中泊。 旅一年分の荷物が載っていて、軽自動車の ジムニーの為、助手席と助手席後ろに荷物を パンパンに積んで、運転席と後ろは開けて 運転席のシートを倒