マガジンのカバー画像

つぶやきまとめ【雑記編】

16
運営しているクリエイター

記事一覧

雑多つぶやき⑯【2021年1月分】

2021年1月1日(金) 08:24
あけおめランコリック
ことよろベルトカルロス
児玉清はバブリシャス

2021年1月3日(日) 20:55
凡人からみると、非凡で何でもありの世界にいる人のほうが見えないルールしっかり守ってる印象あるなぁ

2021年1月4日(月) 07:23
最近は自分の固定概念と今一度向き合うことしてる なぜ今までその考え方を頑なに持っているのか、自分の辞書を見直してる

もっとみる

雑多つぶやき⑮【2020年12月分】

2020年12月1日(火) 04:13
沖縄の過疎地で暮らしてるヒッピーが「地球とセックス」ってよく言ってるんだけど、わかった気したんだよね。空には抱きしめられて大地と足が引っ付いて一体化するような感覚。海見たら泣くかと思ったけど ひたすら無だった

2020年12月1日(火) 06:03
腹が猛烈に痛くなったから湯たんぽ出したんだけど、毛布に湯たんぽって無双すぎて信じられないくらい多幸感に包まれ

もっとみる

雑多つぶやき⑭【2020年11月分】

2020年11月2日(月) 10:55
我ながら勘の良さが素晴らしい。無性に孤独を感じて心がソワソワして落ち着かない1日を過ごしたことない? 百パー縁切れる前兆ねこれ。 相手と繋がってた点々が途切れる瞬間ってすぐわかるわ。

2020年11月2日(月) 16:54
EXILEって新陳代謝制度なのが面白いよね。おっさん達は潔く身をひいて 若い人材の芽を潰さないようにするの良いと思う。安室ちゃんもイ

もっとみる

雑多つぶやき⑬【2020年10月分】

2020年10月1日(木) 14:30
搾取されてるー😭って思ってたけど、実は私の方が搾取してるっていうのはあるあるなので 人をクソ呼ばわりできませんコニチワ🤡

2020年10月1日(木) 15:12
実体験でもあるんだけど、名前を呼んでくれる人ってそれだけで高感度爆上がりするんだよね。 昔、一期一会だったけど今でも良い印象で記憶に残ってる男の子がおるんだが、人懐こく感じるのは名前連呼する

もっとみる

雑多つぶやき⑫【2020年9月分】

2020年9月3日(木) 04:36
自分の価値は自分が一番知ってるし
絶対それを他人に変えさせてはいけない

2020年9月4日(金) 21:06
昨日言われて嬉しかったこと
おもちはブサイクにはなれないよ

2020年9月10日(木) 21:54
令和始まって以来 こんなに気乗りしない出来事あるかよってくらい憂鬱なことが。 エナジーバンパイアに丸二日占拠されたみたいな感じ。何しても憂鬱だか

もっとみる

雑多つぶやき⑪【2020年8月分】

2020年8月5日(水) 00:08
ゾンビゼミの記事読んで鳥肌〜。昔丸の内の閑静なオフィス街歩いてたら、前方にセミが落ちてて嫌な予感したんだけど、目の前にきたら案の定 「ジリリリブオォオオン🌪」って回り出して「ギィイイヤヤアアアアアアアア」 って一人で叫びながらステップ踏んだのマジで草
勿論みんな見てた

2020年8月6日(木) 06:52
【自分の可愛くないと思うところ】 好きなタイ

もっとみる

雑多つぶやき⑩【2020年7月分】

2020年7月8日(水) 07:38
大切な人を亡くした経験のある方達から「おもちさんのタイムリーな発信を見ていて、自分と重ね合わせて故人のことを思い出していました」とメッセージいただいてまして。 言い方変かもしれないけど、 なんだか嬉しいよなぁ。 みんなの大切な人達も喜んでるはずだもの

2020年7月8日(水) 08:39
霊界に直接届くのは蝋燭の光だけなんだよね。灯火。 例えば御膳や御

もっとみる

雑多つぶやき⑨【2020年6月分】

2020年6月9日(火) 16:23
手段と目的混ぜ込みご飯して、いつのまにか手段がゴールになってた。
例えば減量が目的で、ジムに行くのが手段なのに、ジムに行くことがゴールになってたみたいな。

2020年6月24日(水) 19:20
友人が卑屈は写ルンですって名言を残したんだけど、「上目遣いの卑屈さ」ってのがまじ鳥肌実で的確な表現だなと。生理的に付き合えない人種である。
卑屈と我慢強いってのは全

もっとみる

雑多つぶやき⑧【2020年5月分】

2020年5月3日(日) 03:07
数年ぶりに日本帰国した友人と原宿のカフェで人間ウォッチング
友「なんで若い子なのに二枚重ねすんの?なんでTシャツの上にキャミソール着るの?キャミソール1枚じゃだめなの?体型気にしてるの?」
私「流行かな?GUとかマネキンに着せてたりするし…」
友「え、ださくない?キャミ1枚でいいやろ?」
私「まぁ日本人やしー無意識に大衆の目を気にし…」
友「みんな絶対良いセ

もっとみる

雑多つぶやき⑦【2020年4月分】

2020年4月6日(月) 09:17
自分の境遇的に生と死に感しては腹括ってるので、どちらかというと中途半端に生き延びてしまったときの本人の苦痛や大変さ、そして周りのサポートする側の苦痛に焦点を当ててまう。 考えるとこわいよ。 生きてりゃなんとかなるとか言ってほしくないね。

2020年4月9日(木) 09:02
過去の自分が質の高いこと言ってると、私すごいこと言ってる!今の私なら絶対言えない!っ

もっとみる

雑多つぶやき⑥【2020年3月分】

2020年3月2日(月) 21:11
もう出会って7年くらい。信頼関係はしっかりあるうえでここ3年くらい疎遠の友人。 久しぶりに業務連絡で電話したらやっぱりツーカーの安定感。
とはいえおごりがでないよう、きちんと説明したら「だね(深い頷き)」と。
やっぱりわかってらっしゃった👏

2020年3月8日(日) 13:50
2019年7月
あそこで一念発起したから今があるってもんで、 自分愛して

もっとみる

雑多つぶやき⑤【2020年2月分】

2020年2月11日(火) 14:40
私の媚びない生き方羨ましいという方がいらしたけど私上手に媚びて生きてる
媚びるって全く悪いことじゃないし、人間関係うまく成立させるには媚びや太鼓持ちも必要な技術かと。

2020年2月11日(火) 16:38
体の芯から湧き出るようなプライド。化粧はプライドなんだ。
汚い姿で歩くわけにはいかないのよ。

2020年2月12日(水) 02:08
嫌われたと

もっとみる

雑多つぶやき④【2020年1月分】

2020年1月10日(金) 17:38
海は放電 山は充電

2020年1月11日(土) 16:40
自分がどんな種を撒くかで どんな結末が返ってくるか変わると思うのよね
でもどんな結末であれ その経験を受け入れられる人はハッピーよ

2020年1月15日(水) 19:17
その人が掲げるモットーっていうのは自分の弱いところや足りてない所の裏返し私もだけどその人が繰り返し言うことにヒントが隠され

もっとみる

雑多つぶやき③【2019年12月分】

2019年12月11日(水) 14:55
人と関わると色んなことが見えてくるでしょ?
内省と信頼のおける人へのアウトプットの繰り返しは必要不可欠だに
どっちかばっかりじゃ意味無い〜

2019年12月14日(土) 20:09
最近胸に響いた日本語 「ここは羅生門みてえな治安だな」

2019年12月15日(日) 20:43
自分が変わると相手の見え方も変わる

2019年12月19日(木) 02

もっとみる