見出し画像

【ダイエット5日目】継続のために頑張りすぎないこと(習慣化のコツ)-004

おはようございます。

おもち夫婦のモッチーです。

昨日は激しい倦怠感と頭痛に苛まれ、noteを更新できませんでした。

note毎日更新途絶えちゃいました。

もぢー。

それ以上に、妻に家事と育児を任せっきりにしてしまった。。

ケンコウダイジ!

今日は仕事を休んで、しっかりと回復し、元気もちもちに動きまくります。

さあ、そんな今日は習慣化のコツについて執筆したいと思います。

ダイエットをするにあたって、毎日オーディブルと紙の本で習慣化の本を読みあさったので、おすすめの習慣化の本もご紹介していきます。

それでは、いきましょう。

デッブ!ダイエット!

〈もっちーが最もおすすめする習慣化の本〉


1.note毎日更新が止まってしまった

冒頭でも書きましたが、体調不良によりnoteの毎日更新が4日目にして止まってしまった。。

毎日取り組むと決めたものの、途絶えてしまった。

みなさんなら、この状況でどうしますか?

  1. もうどうでもいいやと自暴自棄になり止める

  2. 休んだ分を取り返すために翌日に死ぬ気で頑張る

  3. 休んだ分は仕方ないと考え、淡々と更新を進める

習慣化の本を読むまでは、僕はずっと1か2を選択し続けてきました。

1は、論外です。自暴自棄になったらゲームオーバー。そこで習慣化は途絶えてしまいます。

2は、みなさんよく考えることじゃないでしょうか。休んでしまったから取り返そう。

こうやって考えるのは、当たり前です。

でも、頑張っても取り返せず、どんどん溜まっていき、焦りと不安だけが残ってしまった。

そんな経験ありませんか?

実は、習慣化において、翌日以降に頑張りすぎることもあまり良くないことと考えられています。

そう。今回僕が選んだ考えは3番です。

3.休んだ分は仕方ないと考え、淡々と更新を進める

休んだことについてはしっかりと受け入れて、取り返すことを考えるのではなく、毎日同じように更新をしていく。

こうすることで無理をすることなく、途絶えた習慣を継続していくことができます。

習慣化は、毎日の積み重ねです。

休んでしまった罪悪感よりも、今まで積み上げてきた成果に着目しましょう。

そのためには日々記録を取っておくことが大切です。

毎日の記録をみて、今までこんな頑張ったんだ。すごい。1日途絶えただけだ。また頑張ろう。

これです。

これなんです。

ダイエットを頑張ってるみなさん、僕と一緒に継続して習慣化していきましょう。


2.おすすめの習慣化の本

僕がダイエットを成功させるために、読み漁った習慣化の中から厳選して3選紹介します。

詳細については、後日個別に紹介しますが、Amazonのレビュー欄で本の評判や内容は確認できますので、気になるものがあれば是非ご覧くださいね。

この3冊読めば、習慣化についてはバッチリモッチリです。

1.小さな習慣

先程から紹介しているこの本。

本書で言及している、腕立て伏せ1回から始める習慣術には度肝を抜かれました。

習慣化の概念が根底から覆る1冊。

2.ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

内容が濃すぎます。

習慣化の技術だけでなく、人間の行動原理にまで言及しているのがグッド。

3.習慣が10割

この本を読むと、今までなぜ何回も習慣化を挫折してきたのかが分かります。

腹筋をしているイラストがかわいい。

3.今日のもっちー


最後に今日のもっちーのウエスト記録です。

ダイエット:5日目
ウエスト目標:75.5cm(-10cm)
現在のウエスト:83.3cm

なんかぐぐっと減ってきてるぞ。

よしよーし。

じゃ、また明日ね。

〈使用している体重計〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?