おもち(リムランド)

大手IT企業でサラリーマンやってます|IT企業とかDX関連とか転職とかコト|社会人|就…

おもち(リムランド)

大手IT企業でサラリーマンやってます|IT企業とかDX関連とか転職とかコト|社会人|就活生|Twitter|個人ブログ|プログラミング|DXエキスパート|たまに毒舌

最近の記事

営業と開発どっちをやりたいか?(SIer編)

こんにちは。おもちです。 SIer企業に勤めている、もしくはこれから働きたい、と考えている人に 「営業と開発どっちをやりたいか?」を 自身の経験から語っていこうと思います。 筆者の経歴 筆者の経歴は以下の通りです。 営業と開発どっちが良いか? 結論、やりたい方をやればいいじゃん。 っていうのが、筆者の意見です。 営業と開発の両方を経験した身からすると、 「人には向き不向きがあるな」と。 私は、営業職はあまり向いてませんでした。 (顧客にペコペコしながら、見積書を

    • 仕事のもやもやを解消する。

      こんにちは。おもちです。 ちょっと仕事でイライラ、もやもやしているので、このノートに吐き出させてください。すみません。 仕事のもやもやは何か・・?自己啓発本を見ると『まずは紙に書きだすこと』とあったので、このノートにつらつらと並べていきます。 すみません。書きすぎました。 書き出しながら、ちょっとイライラしてしまいました。 まぁ書き出してみるとちょっとはスッとしますね。 状況は改善するわけではないのですが。 やっぱりJCT企業を変革するのってなかなかに難しいですな。。。み

      • 問題と課題の違いを理解しておこう

        こんにちは。おもちです。 ふと新入社員時代に「問題と課題」の違いをハッキリと理解しておけ。と言われたことを思い出したので、記事に残そうと思います。 私はシステムエンジニアとして勤めてます。よく職場で「問題は~」、「課題は~」とか使われます。ただ、その違いを明確に把握していない社会人を良く見かけます。明確に把握していないと、業務や打合せの場などで、「解決したんだっけ?そもそも何をやるべきだったんだっけ?」のような状態になってしまうことが多いです。ってことで整理しておきます。

        • 海外は本当に定時で上がっているのか

          こんばんは。おもちです。 最近、Twitter社の大胆リストラ騒ぎが起こっていましたが、ふとした疑問がありましたので、記事にしようと思います。 日本と海外の働き方の違いで、海外は「定時になったら即帰る」イメージがありますが、本当にそうなのか?と思うようになりました。 「海外は定時帰り、日本は深夜まで残業」であれば生産性は低いものの、革新的な最新的なものがどんどん生み出されるようにも思います。 ってことでさっと調べてみました。 OECD(経済協力開発機構)より なんと。

        営業と開発どっちをやりたいか?(SIer編)

          #を付けることで自分の強みを見つける

          こんばんは。おもちです。 今日は、自分の強みを見つけるために「自分に#(ハッシュタグ)をつけること」をおすすめします。まだ自分の強みが見つけられていない人にはオススメなので、ぜひ試してみてください。 自分にハッシュタグをつけることのメリット自分にハッシュタグをつけることのメリットは ということです。 #(ハッシュタグ)を付けるのは、今までに身に付けたスキルや経験をハッシュタグに付けていきます。 私を例にとってみれば みたいな感じです。どうでしょう? 私と全く同じハッシ

          #を付けることで自分の強みを見つける

          もし就活ES書くなら(お題:あなたの強みを教えてください)

          こんばんは。おもちです。 私は某大手IT企業でSEをやってますが、もし私がいまエントリーシート(ES)を書くのであれば、こんな感じで書くかなと思います。 これから就活を控えている方へ少しでも参考になればと思います。一つのお題に対して、400字以内ですかね。 お題:あなたの強みを教えてください。私の強みは『調整力』です。特に大学時代〇〇サークルの幹事を務めていた際に私の強みを発揮しました。〇〇サークルでは、△△という企画を行っていました。△△ではサークル内に限らず、他サークル

          もし就活ES書くなら(お題:あなたの強みを教えてください)

          【体験談】転職して9か月経った感想

          こんにちは。おもちです。 転職して9か月が経ちました。ちょっと思うことがあるので、記事に残そうと思います。転職を考えている人に参考になればと思います。 結論、活躍できている結論、活躍できるていると思っています。私は新卒からSIer企業で勤めてきました。前職では開発→コンサル→営業と、一通り経験してきましたが、中も一番向いているなと思ったのが、開発でした。 正直、もう少しコンサル・営業も経験していたらうまくいったかな?と思いましたが、不向きなことを歯を食いしばって頑張るより

          【体験談】転職して9か月経った感想

          日本のシステム会社が持たなくなってきている気がする

          こんばんは。おもちです。 システム会社で働いている人間として少し気がかりなことがあるので、記事に綴りたいと思います。 保守開発だけやってきた人はDX化についていけないIT人材が今後足りなくなってくるとニュースで言われていますが、いよいよ目に見える形になってきているような気がします。 DX化によって、ようやく企業も自社システムの継ぎ接ぎ改修からSalesforceやクラウドサービスを利用するようになってきました。 ITの需要は増えていますが、今まで保守開発しかやって来なかっ

          日本のシステム会社が持たなくなってきている気がする

          【世代間ギャップ】ガンダム世代vsワンピース世代vs鬼滅の刃世代

          こんにちは。おもちです。 世代間ギャップで面白い記事があったので、私なりの解釈で綴ります。今まで以上に価値観が混在しているので、皆さんの参考になればと思います。 ガンダム世代(40代~)1980年代に社会人となった方(40代~50代)をガンダム世代といいます。「機動戦士ガンダム」のアニメを観て育った世代からガンダム世代と言われているそうです。 特徴はいわゆる「縦社会」。理不尽なことがあったとしても会社が絶対と会社の一部で働くことが一番の価値観。多少の理不尽さがあったとしても

          【世代間ギャップ】ガンダム世代vsワンピース世代vs鬼滅の刃世代

          【仕事術】これからのSIerに求められる能力

          こんにちは。おもちです。 今日は、これからのSIerに求められる能力を私目線で綴ります。私は、SIer企業で『開発→営業→コンサル→開発』と経験してきたので、これからSIerを目指している方や現在SIerに勤めている方の参考になればと思います。 システムインテグレーター(SIer)とは?上記にある通り、お客さまの情報システムを1からすべて作って提供する企業を指します。海外はユーザ企業がエンジニアを抱えてシステム開発をすることが多いですが、日本ではこのシステムインテグレーター

          【仕事術】これからのSIerに求められる能力

          アジャイル開発は大手に向いてないのかも

          こんにちは。おもちです。 昨今、システム開発にアジャイル開発・アジャイル思考を取り入れていきましょう的なことが言われていますが、中々うまくいかないのかなぁと思っていることが多いので、その理由を綴ります。 1プロジェクトに集中できない大手以外の企業もそうかもしれませんが、年齢・役職が上がる毎に担当するプロジェクトは増えていきます。私も1年目は1プロジェクトの1担当者として、システム開発を行っていました。2年目以降になるにつれて2,3プロジェクトを掛け持ちしていくことになります

          アジャイル開発は大手に向いてないのかも

          【転職先の選び方】事業拡大要員か補完要員かで見分ける

          こんばんは。おもちです。 転職活動で知った転職先の選び方をご紹介します。あくまで選び方の1要素ですが、これから転職を考えている方、転職先に迷ってる方の参考になればと思います。 結論転職先は『事業拡大に伴う要員募集』の会社を選ぶ方が良いと考えてます。 事業拡大要員とは?事業拡大要員とは、『1.会社の事業を大きく広げていきたいと思っているが、会社の社員数だけでは足りない 2.その分野の専門家がいない』ため、新たに社員を募集することを指します。 補完(補欠)要員とは?補完要員

          【転職先の選び方】事業拡大要員か補完要員かで見分ける

          若者はLINEを使ってない?ジェネレーションギャップを感じたこと

          こんばんは。おもちです。 先日、会社の先輩とお子さんの話になった時に聞いた話で、ジェネレーションギャップを感じたので、そのことを綴ります。 今の若者(小学生~高校生)はLINEをほとんど使ってない子が多いそうです。若者の感覚からするとLINEはもはや古くて、私たちからするとFacebookでやり取りしている感覚なのだそう。ジェネレーションギャップを感じますね。その理由を私なりに考察します。 LINEを使わない理由を考察LINEを使わない理由は2つあると考えました。 1.

          若者はLINEを使ってない?ジェネレーションギャップを感じたこと

          新入社員(z世代)と仕事して感じたギャップ

          こんばんは。おもちです。 私も社会人7年目になったのですが、ふと世代ギャップを感じたことを綴ります。世代の違いなのか、その子だけなのか、明確ではないですが、当てはまる人もいるのかなと思います。 ※Z世代=1990年後半から2000年代に生まれた人 席の隣にいるのにチャットで質問ある日の出来事。現部署に配属されてきた新入社員のAさんは課長に質問したいことがあったそうで、不安だったのか事前にトレーナーの私に相談してきました。当時私も課長もその子も近くの席(私とAさんは隣の席)

          新入社員(z世代)と仕事して感じたギャップ

          【就活・転職】大企業かベンチャーどっちに行くべきか

          こんにちは。おもちです。 就活や転職活動で大企業かベンチャーか、どっちに行くべきか迷っている方がいるかと思います。私の経験・知識から参考になりそうなことを綴りたいと思います。正直ベンチャー企業に就職したことが無いので、大企業目線で綴っていきます。少しでも参考になればと思います。 私の経歴2022年現在 社会人7年目 大手IT企業勤務です。 前職で開発と営業の両方を経験し、年収UPのため現職に転職しました。 2016年 ~ 2020年 業務アプリ開発担当 2021年 ~ 2

          【就活・転職】大企業かベンチャーどっちに行くべきか

          【沖縄旅行に迷った方へ】沖縄旅行2泊3日プラン

          こんばんは。今日は彼女・彼氏を喜ばす沖縄旅行2泊3日プランをご紹介します。というか実際に彼女にプレゼントしてもらって嬉しかったので、沖縄旅行を検討している方、旅行をプレゼントしたい方はぜひ参考にしてみてください。 DAY1(アメリカンビレッジ・残波岬・HIYORIオーシャンリゾート)1日目の日程はこんな感じです。比較的ゆっくりな日程です。 アメリカンビレッジ・残波岬は定番ちゃ定番だと思いますが、久しぶりの沖縄だったので、行ってきました。アメリカンビレッジで雑貨やTシャツを

          【沖縄旅行に迷った方へ】沖縄旅行2泊3日プラン