見出し画像

野食探検隊collaborated with "cas!ca"!!

野食探検隊collaborated with "cas!ca"!!

【この日作られたメニュー】
・野草(ギシギシ、グンバイナズナなどの)おひたし
・野草の炒め物
・貝出汁スープ など

プレイワーカーのおけまるです。

逗子のフリースクールcas!caと
コラボレーション野食企画やってきました😄✨


その時の様子を流れに沿って
サッと紹介したいと思います!

あそびの視点で見えたことは、
私のInstagramにて、
後々紹介したいと思います。

こちらから↓



お見逃しなく!!


ではごゆっくり😊



🦆 🦆 🦆 🦆 🦆



さあ、逗子のcas!caに到着しました!

いつみても素敵な古民家なのです
(写真を撮り忘れました😅)


続々と集合場所の素敵な古民家に参加者が集まってきます。


わくわく!


みんな集まると、
はじまりの会で今日の流れや気をつけることなどを確認して、いざ



レッツゴーーーーー🔥🔥

かなり寒く、小雨も降っていたけど、

元気いっぱいの野食探検隊、みんな!



途中でいくつかの野草を発見!!


スイバ(酸葉と書く)、ノゲシ(野芥子)、たんぽぽなど、
アスファルトの隙間から顔を覗かせているのを、発見!


なんでこんなところから…?



続々と、楽しそうに進行します!



ここにたくさん野草があるよー!



これは、「おいしそーう」と

調べてみると

なんと「ノボロギク」という毒草だと判明!


食べてしまうと、下痢や吐き気の症状が出るとのこと、

その場の人たちで確認して

こんなフレーズで覚えた。



「 食べたら天国 
      ノボロギク 」



そして海に到着!!

荷物を置くと

それぞれやりたいことを見つけ、やってみる。

バケツに海水を汲みに行くひと
テトラポットに探索に行くひと
ピーチコーミングをするひと
釣りをするひと



おや



おやおや



何か見つけたようですね!



全身を使ってあそびます。



スープをつくりにいこーう!

貝で出汁を取る魂胆です!



お目当てはフジツボ、カメノテとそのあたり。



あ!カメノテあったよー!



よし(入ってとってみるー!)

そんなこんなで出汁用の貝をとり、



back to the base camp🔥



拾ってきた海苔を洗って、焼いてみます。

素焼きです

素炒りか?



醤油を垂らして

少し塩も!



さあ、もっと入れて


完成!!!



おにぎりにのっけて


パクッと



この表情(うまい!)

うまさの心地よさの反面、砂の不快感も同時に味わうのでした。



こちらはとってきた野草のおひたし!

あく取りをしたスイバとノゲシ、グンバイナズナを中心に

醤油とみりんでさっと漬けおき!

これはうまい!

大人気!

茹でてシュッとしちゃったから、
速攻無くなります。

おひたしがうまいんだ!



こちらは、先ほどの貝出汁スープに味をつけているところ。

醤油に塩と、みりんも少々入れていた。



良い色👍

特に香りに貝の主張があり、
とてもとても美味しい!



カメノテ、フジツボの出し殻もしっかりいただきます
(貝殻は食べませんが笑)

カメノテのうまさに、

ついつい顔がほころびます。



そして炒め物!

中身はおひたしと同じ食材

味付けも適当に、

ちょっとしょっぱい、とのことでした。



そんなこんなで時間が迫ってきたので

片付け、荷物を持って



帰還の路へ

cas!caへ戻るともう時間!

ササっとおわりの会をして、解散!

またねー✋
またやるからよろしくねー!




「これで食糧難も大丈夫だね」
そんなことを言っている子がいました。
「今日来てよかった!めっちゃたのしい!!」
そう言ってる子もいました。

言葉だけではありません、
今日という1日を過ごす中で
たくさんのワンダー、発見、あそびがありました。

自分たちの興味や関心ごと、「やってみたい」から、実際にやってみることのできる環境は、心を躍らせ、生きている実感を沸かせます。
今日はそんな様子がたくさん!



「学校に行かなくちゃ」
「学校に行かせなくちゃ」
そうやって悩み、苦しんでいる親子が
体感的に多くいると感じます。
不登校の人数も、この頃年々増えていると聞きます。
特にこんな時代において、学校に行くという選択だけでなく、
他で過ごすことのできる場所があるということが大切なように思います。
まずは命があること、そして
やってみたいと思い、やってみることのできる環境、
生き生きしちゃう環境
そんなところが大切なのではないかと思います。
フリースクールcas!caの子たちもそうだし、
今回、私のホームタウン二宮からふたり、学校に行かない選択をした子が参加して、交流しました。
自分の過ごせる場所の選択肢がいくつかあって、自分で選べるって、すごく良いなぁ!



身近な命をとって、いただく体験から大地とのつながりを感じ
自分が生き生かされていることが「有り難い」とまで思ったかどうかはわかりませんが、
「おいしい!」という言葉をたくさん聞きました。
せっかくいただいてしまう命、
せめて美味しくいただき、自分の命も生き生きさせてしまうことが、
その者のできるせめてものことなのかなぁと思います。

子どもたちも、命について考えられるきっかけになったのではないでしょうか。



【SEE YOU NEXT TIME…!!】



🦆 🦆 🦆 🦆 🦆


【cas!caとは?】
「子どもの好奇心を可視化する」をテーマにした神奈川県逗子市にあるフリースクールです。
「やりたい事」を大事に、好きな事が思う存分できる空間です。
土曜日は駄菓子屋としてOPENし、地域に向けて場所を開放しています。
他にもレンタルスペースやレンタルサロンなども行っています。
古民家を改装した、とっても素敵なところで、
ついついこたつでまったりしてしまいます😊
cas!caホームページは、こちら


☁️  ☁️  ☁️

【自己紹介】
僕の名前はおけまる。自動販売機よりもちょっと大きな、プレイワーカー。
以下のようなところで何年か活動し、今は二宮町という小さな町で、あそびの環境づくりをしているよ。
おとなもこどもも、くらしにあそびをプラスすることで、もっと幸せになれるとおもうんだ!
SNSでは、あそびのあれこれを発信しているけど、
みんなに少しでも「あそびっていいなぁ」と、その人目線で思ってもらえたらうれしいな!
よろしくね😁

・野外保育「森のようちえん」
・「学童保育」
・「認可保育園」
・冒険遊び場「プレイパーク」
・「体験型学習教室のコーチ」
・不登校の未然予防へ向けた認定NPOのボランティア など

☁️  ☁️  ☁️

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

ぼくは学童やプレイパーク、ボランティア等で子ども達と関わっています。原体験がその人をつくると、『心アツくなる思い出が出来ちゃう』そんな関わりを大切にしてます。詳細はトップ記事をご覧ください 前置きが長くなってしまいました。頂いたサポートは活動の際の何かに使わせて頂きたいと思います