見出し画像

初めまして。サポーター、サッカー、ジュビロ磐田について語ります。

 早いもので2020年も8月に突入しました。今年はここまで新型コロナウイルスに多くの方の人生が左右されたと思います。私も大好きなJリーグの中断、愛するジュビロ磐田の試合が見られない、サッカー観戦ができないという事態に直面しました。人生の楽しみと言っても過言ではないサッカー、Jリーグ、ジュビロ磐田といったものが奪われ、とても悔しく、残念な気持ちになりました。 
 その後皆さんご存じのように様々な感染症対策を講じた上で6月下旬からリーグ戦が再開しました。7月初旬からは多くの制限がつきながらもサポーターがスタジアムで観戦できるようになりました。


 こうした中で私は改めて自分が名乗っている「サポーター」がどのような存在か考えるようになりました。Twitterをやっているのでそちらでつぶやくという手段もありましたが、個人的にTwitterではその瞬間に思ったことを気軽につぶやきたいと思っています。そこでじっくり考えた上でまとまった形で考えを表現し、残しておくとなるとnoteが適しているのではないかという結論に至りました。いつまで続くかわかりませんが、サポーターとはどのような存在か、どのようなサポーターを目指すのか様々な切り口から語っていきます。また、私は静岡県内の高校サッカー、大学サッカーにも関心を持っており、よく観戦します。静岡県内の高校サッカー、大学サッカーを観戦して感じたこともここでまとめていきます。

1 自己紹介

 やすたに ありさ 様のnoteクリエーターさんに20の質問が面白そうだったのでこちらを活用し、自己紹介させていただきます。

1.ペンネームの由来を教えてください。
→「おかず」は中学生の時のあだ名です。ちなみに「ライス」ってあだ名の同級生もいました(笑)元気にしているかな?

2.noteを始めたきっかけを教えてください。
→コロナ禍、そして本来のサポーターとしての行動ができなくなった今、改めてサポーターやサッカーを観ること、楽しむことってどのようなことか考えてみたくなったからです。

3.右利き、左利きどちらですか?
→右利きです(手足ともに)。

4.血液型は?
→B型です。

5.小説、イラスト、漫画、音楽等、どのコンテンツを主に投稿していますか。
→自分の考えを文でまとめて投稿します。

6.ご自身の投稿作品のなかで特に気に入っている3作品をあげてください。
→まだ投稿してません、、、

7.ご自身以外のオススメの作品(映画、小説、音楽、note内外問わず)を教えてください。
nest(ネスト)さん、中村慎太郎さん、OWL magazineさん、えとみほ(江藤美帆)さんといったサポーター、サッカーにかかわる記事を書いていらっしゃる方の作品は大好きです。

8.作品を作る上でのこだわりはありますか?
→これまでのサポーター人生をふまえた上で今後サポーターとしてどう生きていくか考えていきます

9.気になるnoteクリエーターさんを教えてください。
→7.で取り上げた皆さんです。

10. 1作品につき、費やす時間はどれくらいですか。
→かなりまちまちです。

11.作品投稿後、あーやってしまったなあと思ったことはありますか。
→今のところありません(笑)

12.オフラインの知人、友人はnoteに投稿をしていることを知っていますか。
→誰にも伝えていません。やや見切り発車な感じです。

13.プロットを書いてから作品作りに取り組みますか。
→そうします

14.影響を受けた作家、アーティストはいますか?
→やはり中村慎太郎さんです

15.noteに投稿したコンテンツの商品化を希望していますか?
→満足のいく作品になれば検討します(笑)

16.昨日の夕ご飯なに食べました?
→レンコンと鶏むね肉の煮付け、小松菜のおひたし、冷奴
 飲み物は本麒麟でした。
 ジュビロ磐田の勝利確定後、サッポロ黒ラベルジュビロ磐田応援缶をいただきました。

画像1

17.作品のネタはどこからひねり出しますか。
→スタジアムでの現地観戦からです。もちろん他の方の記事について考えたことなども表現していきます。

18.ネタが尽きた場合はどうしますか?
→ネタは尽きないと思います。

19.スキの数やビュー数は気になりますか?
→多くの方に読んでいただけたら幸いです。

20.お疲れ様でした。感想をどうぞ。
→ここまで書くだけでもちょっと疲れました(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは追加で私の自己紹介を書いておきます。

21.出身
→静岡県(磐田市生まれではありません)

22.居住地
→静岡県(大学時代は東京にいました。青と赤のクラブの練習場がある町に住んでいた時期もありました)

23.応援しているチーム
→ジュビロ磐田(静岡県内の他のJリーグクラブ、アマチュアクラブ、大学、高校年代の試合にもよく出没します)

24.サポ歴
→多分20年くらいです。ただし、陸上競技にハマっていた時期もあったので今くらいの熱量でサッカーを観ている期間はもっと短いです。

25.ゴール裏歴
→多分12年くらい。高校卒業後都内の大学に進学しました。比較的自由な時間が増えたこともあり、よりクラブを熱く応援したいと思い、ゴール裏に参戦し始めました。基本的には高校生までスタジアムではバックスタンドでの観戦でした。ほかにも理由はありますが、詳細はまた別の記事で書きます。

26.好きなサッカー選手
中山雅史(アスルクラロ沼津)
 土井智之(アルビレックス新潟シンガポール)
 もちろんジュビロ磐田に所属する全選手を応援しています。しかし、ゴンさん以上にこの選手を応援したいという気持ちになったことは今まで一度もありません。
 そうした中で昨年(2019年)たまたまモンテディオ山形と常葉大学のトレーニングマッチを見学したときに当時常葉大学の3年生だった土井くんのプレーぶりに惚れ込んでしまいました。以来ジュビロ磐田の選手以外では唯一自信をもって「この選手好きです!」と言える選手になりました。(これについて詳細はまた別記事で書きます)

2 noteに綴る内容

 もちろんサッカー、サポーター、ジュビロ磐田に関することを中心に綴っていきます。基本的には以下のようなことを考えています。
①スタジアムで観戦して感じたこと



②DAZNやTV観戦で気になったこと
③サッカーに関するニュースやコラムを読んで感じたこと

④これまでのサポーターとしての活動で感じたこと
⑤静岡の高校サッカー、大学サッカーについて感じたこと

3 直近でnoteに綴りたいこと(個人的備忘録)

①7月のヤマハスタジアム、こんな感じだった
 7月11日の山口戦、7月25日の徳島戦を観戦しました。普段はゴール裏ですが、新しい観戦スタイルでの応援になることなどを踏まえ、久々にバックスタンドから観戦しました。この時のスタジアムの様子や周りのサポーターの皆さんの様子、新しい観戦スタイルの感想などをまとめたいです。


②私のお気に入り、土井くん!
 前述のとおり、今年常葉大学を卒業し、アルビレックス新潟シンガポールに加入した土井智之選手の魅力をお伝えしたいです。



③もはやJリーグレベル。浜松開誠館高校の熱い応援

 知っている人は知っている浜松開誠館の熱い応援。青嶋文明監督ももちろん有名ですし、元ジュビロ磐田の木下高彰選手をはじめJリーガーをコンスタントに輩出しています。チームとして安定した成績を残しています。その浜松開誠館の名物と言っていいのが熱い応援です。

 この迫力ある応援についてまとめたり、感じたことを書くことで「応援」とは何なのか考え直してみたいです。

4 まとめ

 とにかく大切にしたいのは現地観戦で感じたことを率直に綴るということです。また、他の方の考えも踏まえながらサッカー、サポーター、ジュビロ磐田にかかわる様々な話題について書いていけたらと思います。
 不定期での更新になります。興味をもっていただけたら嬉しいです。
 よろしくお願いします!



この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! 皆さんからのサポートは私がジュビロ磐田をサポートするために使わせていただきます。