マガジンのカバー画像

「損切丸」-「日銀」編

530
「損切丸」が20年以上 ”お付き合い” させて頂いた「日銀」に関するより突っ込んだ記事をご紹介。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

日銀が ”こっそり” 「出口戦略」開始?

日銀が ”こっそり” 「出口戦略」開始?

 10/30、日銀が ”こっそり” 「政策変更」を発表した。残存期間1年以下、1~3年以下、3年~5年以下のオペ実施回数を減らし、1回あたりの買い入れ額のレンジを引き上げる、という。詳細 ↓ 

・残存1年以下が2回に減少、1,000億~2,000億円程度 ー 10月は3回、500億~1,500億円程度
・残存1~3年が5回に減少、3,500億~6,500億円程度 ー 10月は6回、2,500億~

もっとみる
「公的マネーが大株主 8割」 ー 日銀・GPIFによる「株買い占め」。なぜ今更  ”表沙汰”  にするのか?

「公的マネーが大株主 8割」 ー 日銀・GPIFによる「株買い占め」。なぜ今更 ”表沙汰” にするのか?

  今日(10/23)A日新聞が「公的マネーが大株主 8割」と朝刊1面にでかでかとぶち上げた。

 「何を今更...。」

 ↓ は「損切丸」で過去3番目に閲覧数が多かった昨年12/27の記事だが、同じような内容を書いている。読み覚えのある方もいらっしゃるだろう。今回の新聞記事の内容検証と共に、このタイミングで全国紙の1面に持ってきた「意図」を推し量ってみよう。

 まず10日毎に更新されている「

もっとみる
「日銀、2021年度にデジタル通貨で実証実験 欧米中銀と3原則」

「日銀、2021年度にデジタル通貨で実証実験 欧米中銀と3原則」

 2020年1月に日銀、ECB(欧州中央銀行)、BoE(英イングランド銀行)など6中銀とBIS(国際決済銀行)は共同研究グループを創設し、デジタル通貨 = CBDC ( Central Bank Digital Currency) の利点や課題を検討してきた。現在1年間の予定でRIKSBANK(リクスバンク、スウェーデン中銀)が「e クローナ」の検証実験中で有り、それらの結果も踏まえてプロジェク

もっとみる