マガジンのカバー画像

私ごとですが…。

12
私の個人的なお話です。動物看護師として人としていろいろ書いてみました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ハッピーおばさんライフ!

ハッピーおばさんライフ!

ノート投稿第二弾は自分について。

私はおばさんです。
胸を張っていえる。
胸を張っていうことじゃないかもしれないけど、自他共に認めるおばさんだと思います。

何歳からおばさんになる?

仕事場の20代の子とこの永遠のテーマについて話した事があるが、30歳過ぎたらおばさんじゃないですか。とのこと。
日本人女性の平均寿命が87歳なので、そう考えると人生の半分以上はおばさんもしくはおばあちゃんになる。

もっとみる
おばさんレジェンド

おばさんレジェンド

私には尊敬する人がいる。
それは自分の母親です。

キレイな美魔女には程遠く、シワシミ上等の太ったおばさんで、後ろ籠付き自転車で買い物し、髪型はセットが楽なおばさんパーマ。
それなのに凄く可愛い。よく笑いよく食べよく喋る。
そしてビックリするぐらい天然。

ゲームをやらせればで絶対同じところでゲームオーバー。かなり始めの方で。

海外の俳優の名前は必ず惜しい間違いをする。
例えば、ケビン・コナスー

もっとみる
コンプレックスだらけの人生を歩んで参りました。

コンプレックスだらけの人生を歩んで参りました。

私事ですが…。昔からコンプレックスの塊みたいな人生を歩んできました。
自分の全てが嫌で、何でこんな人間なんだ…。
なんて考えた事もありました。

特に学生時代は特に酷かった。

見た目もダメ。
一重で天パ。色黒。体も大きめ。
勉強も中の下。でも結構真面目に授業は聞いている。ノートも綺麗に書いてたし、なのに勉強できない典型的な要領の悪い人間。

運動もイマイチ。
でも部活も3年間真面目に続けた。

もっとみる
幼き頃のアボカド事件

幼き頃のアボカド事件

今やスーパーで普通にみかけるアボカド。
アボカドを見ると必ず思い出す。

暑い夏の幼き日の思い出です。

完全な思い出話なので、気楽に読んで頂けると幸いです。

母スーパーで奮発暑い夏の日。母は仕事帰り近くのスーパーで買い物をしていた時の事です。

暑い日、スイカを買おうとふと横を見ると見たことのない果物が置いてありました。

アボカド

当時数十年前のアボカドは今ほどメジャーな食べ物ではなく、ほ

もっとみる
動物看護師の限界に挑戦中

動物看護師の限界に挑戦中

私が誰にも負けないところ。

それは動物への愛が異常。
四足歩行で毛深い生き物達、全てのモフモフ達への愛が止まらない。
その動物達の命を助ける動物看護師は、私にとっては天職だと子供の頃から思っていた。

好きな事を仕事にすることは大変だと言われるけど、確かに大変な事が多い。

人の看護師さんとは違い、動物看護師の認知度は低い。年配の人には、ただの動物好きのおばさんが獣医さんの仕事手伝ってるとか思わ

もっとみる