見出し画像

ゆっくり深読み 中島みゆきの『ヘッドライト・テールライト』その2


前回はこちら





ゴク… ゴク… ゴク…


ゴクリ…


プハア…

ああ、美味しかった。

月並みな表現だが、生き返ったようだね。


・・・・・


どうしたのクリス君? 汗なんかかいちゃって。


重かったんですよ…

いくら小さな缶コーヒーとはいえ、30本も持って走ってきたら汗もかきます…



じゃあ、これ飲む?

私のレインボーマウンテンブレンド、1本あげようか?


あげようかって、そもそもそれは俺の金で…


遠慮はいらない。飲みたいんだろう?

ほ~ら。


だから人の話を聞けと… それは俺の金で買ったもの…

なぜそんな偉そうに…


この私を誰だとお思いかな?

私はアカデミー主演男優賞を取ったことがあるんだぞ。

誰も知らない視覚効果賞みたいな賞ではなく、栄えある主要部門 主演男優賞を。



・・・・・


ははは。ぐうの音も出ないようだな。

さあ、この偉大なる私に「どうか1本わけてください、ご主人様」と言え。


は? なぜそんなことを言わなければならないんですか!

俺はあんたの召使いや奴隷ではない!


でも君は私の「使いっぱ」をした。


そ、それは、条件だったからだ!

あなたがそういう条件を出したから私は仕方なく…


君は私の「ため」に「はし」って缶コーヒーを買ってきた。

つまり君は「はしため」だ。


はしため?

「はしため」とは「端女/婢女」と書くように女性の僕(しもべ)のこと!

俺は男だ! 女扱いするな!



ふふふ(笑)

まあいいから飲め。ほら。やるよ。


そ、それじゃあ、お言葉に甘えて…

ゴク… ゴク… ゴク…


うむ。それでいい。

お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの。

かーかっかっかっか。


ったく…

ユル・ブリンナーがこんなに王様気質だとは思わなかった…


『The King and I(王様と私)』だけに。

なんちゃって~(笑)



あなたのジョークのセンスはもう十分わかりました…

そろそろ本題に入ってもらえませんか?


本題? 何だい?


なぜここまで引っ張っておいてスットボケるんですか!

あなたが缶コーヒーBOSS30本と引き換えに教えると言ったことですよ!


ああ、その話か。すっかり忘れてた。

わりーね、わりーね、わりーね・でーとりっひ。


なんて人だ… 人を食ったようなとは、まさにこのこと…


NHKの歌番組SONGS中島みゆき特集で『ヘッドライト・テールライト』への思いを語って大炎上した工藤静香の解釈が間違っているどころか中島みゆきファンを自称する連中よりも『ヘッドライト・テールライト』を正しく理解しているという話だね。


そうです…

そしてなぜ俺の静香は…

中島みゆきの『ヘッドライト・テールライト』をカバーしたミュージックビデオの中で…

Alan Moore(アラン・ムーア)の漫画『BATMAN: THE KILLING JOKE(バットマン:キリングジョーク)』と、Todd Phillips(トッド・フィリップス)の映画『JOKER(ジョーカー)』のラストシーンの真似をしていたのか…




うむ。それではもう一度ミュージックビデオを見てみよう。

工藤静香への光の当たり方、そして歌詞によーく注意したまえ。



ん? んんー?


何か気付いたかな?


2番の歌詞…

足跡は降る雨と
降る時の中へ消えて

この部分は漫画と映画のラストシーンを想起させる…


だよね。

『BATMAN: THE KILLING JOKE』のラストシーンは、雨の中で足跡が消えていた。

そして映画『JOKER』のラストシーンでも、最初はクッキリとあった足跡が次第に消えていった。



やはり俺の静香がジョーカーを意識しているのは間違いない…

いったいこれは、どういうことなんですか…


♬なに~から~はな~せば~いい~のか~♬

♬わからなくなる~か~な~♬


何から話せばいいのか、わからなくなるかな?

それは米津玄師の『海の幽霊』ですよね?



この歌は本当に面白い。

出だしのフレーズ「開け放たれたこの部屋には誰もいない」なんて、ストーリーテリングの天才としか思えないヨネ。


「開け放たれたこの部屋には誰もいない」のどこが面白いのでしょう?

ただの風景描写にしか聞こえないですが…


「海(うみ)」とは「産み」のことでもある。

つまりこの歌は「妊娠」を歌ったものだ。


に、にんしん?

pregnant(プレグナント)のことですか?


左様。『海の幽霊』とは「産みの you ray」の駄洒落になっている。

「光(ray)」である「あなた(you)」つまり「ルカ(luke)」の疑似妊娠物語だ。



では… 冒頭のフレーズ「開け放たれたこの部屋には誰もいない」とは…


決まってるだろ。

「開け放たれた部屋」とは妊娠可能な状態の「子宮」のことだよ。

閉じたら(閉経)もう妊娠できない。


なるほど。うまいこと言いますね。


だから映画『海獣の子供』の冒頭シーンは「ハンドボール」だった。

「卵巣と卵管采」は「ハンドボールを掴む手」に見える。



なんてこった… もう、そうとしか思えない…


だから「夏の日に起きたすべて」なんだね。

日本語に訳すと「女の子の日に起きたすべて」という意味だ。


えっ?「夏の日」を訳すと「女の子の日」?

そもそも「なつ」は日本語でしょう?


じゃあ聞くけど、「排卵」は英語で何と言う?


排卵ですか?

ovulation(オビュレイション)ですけど。


「ovulation」の「ovu」の部分は、ラテン語で「卵巣」を意味する「ova(オバァ)」が語源。

そして「ova」とは元々「木の実」のこと、つまり「ナッツ」だね。

人間の「卵巣」の形が「ナッツ」に似ているから「ova」と呼ばれるようになったというわけ。


ナッツの日とは、排卵の日…

なんてこった…


だから宮崎駿の『千と千尋の神隠し』のお婆さんは瓜二つの双子だった。

活発に活動する湯婆婆と、おとなしい銭婆。

これは毎月交互に排卵する2つの卵巣が投影されたものだ。



だから釜爺は銭婆を「昔は恐かった」と言っていたのか…

湯婆婆が活発になる前は、銭婆が活発に活動していたんだな…


その通り。

そして双子のお婆さんの声が「木の実ナナ」だったのは、卵巣を意味する「ova(オバァ)」がラテン語で「木の実」だから。

木の実ナナといえば温泉、まさに湯屋の女主にふさわしい。



ん? 木の実ナナ?


さて、話を『海の幽霊』に戻そう。

米津君が歌っていた「潮風の匂い」とは、潮に喩えられる月経の匂いのことだね。


では、月経の匂いが染みついた「椅子」とは?


卵巣から排出された卵子は子宮内膜に「着床」する。

それを「椅子」と言ってるんだろう。


なるほど。着床だから椅子か。


それに、モデルになった「その部屋」にも「椅子」があるしね。

内部が海になっている「その部屋」に。


モデルになった部屋があるのですか?

内部に海がある部屋なんて聞いたことがない!


そんなことはないと思うよ。

君もよく知っている部屋だ。


俺もよく知っている部屋?

そんな部屋、あったかな…

水浸しの部屋といえば、アンドレイ・タルコフスキーの映画『鏡』くらいしか思い浮かばない…



ふふふ。それも同じ部屋が元ネタなんだけどね。


そ、そうなんですか!?

いったいその部屋とは…


ヒント。

そこは「白い部屋」だ。



WHITE ROOM?


ちなみに『海の幽霊』のジャケット絵は、その「白い部屋」を描いたものだ。

素人目には気付かないだろうけど、分かる人には分かるようになっている。

米津君という人は本当に面白い。



このイラストが、歌のモデルになった「白い部屋」を描いたもの?

確かに、床にあたると思われる砂浜部分は白いですが…

天井にあたると思われる上の方は真っ青で、海なんだか空なんだかわからない…

というか、星みたいな点があるから、夜空のようにも見える…



まさに「白い部屋」だ。

あの部屋は、床が海になっているだけではなく、天井も星空になっている。

米津君は「白い部屋」の特徴をとても上手く表現しているぞ。


床が海で、天井は星空?

そんな部屋がありましょうか?


あるとも。

『BATMAN: THE KILLING JOKE』のラストシーンも、そうだったろう?

夜空には雲一つなく満月が見えるのに、なぜか雨が降っていて、地面は大きな水溜りになっていた。


確かにそうだ…

というか、あの程度の雨で、あそこまで地面が水浸しになるだろうか…

何かがおかしい…


あの画の中には水溜り以上に不自然なものがあるんだけどね。


もっと不自然なもの? 何ですか?


ふふふ。何だろうね。


もう何が何だかわからなくなってきた…

いったいこれは、どういうことなのですか?


なぜなら、あの場所が「白い部屋」だからだよ。

ラストシーンは「白い部屋」なんだ。


あそこが… 白い部屋?


ちなみに米津君が描いたように「白い部屋」の中央には「人間離れした男」が立っている。

そして、その男の左側には「花」があり、右側には「大きな茶色いもの」がある。

米津君は「白い部屋」を忠実に再現しているというわけだ。



もうサッパリわかりません…

いったい「白い部屋」とは、何のことを言っているのでしょうか…


クックック…(笑)


何がおかしいのですか?


ここまで言っても、まだわからないとは…

「You wouldn't get it」は君のための台詞だな(笑)



くそぉ… 悔しいけど、何も言い返せない…

俺の負けです…

答えを教えてください…


「どうか教えてください、ご主人様」でしょ?


どうか教えてください…

ご主人様…


いいだろう。

が、その前にしばしの休憩だ。


はい?


I am thirsty…

喉が渇いた。


あっ、なるほど。ここまで来るのに随分と話しましたからね。

どうぞBOSSを飲んでください。あと28本ありますから。


だけどさあ~

今の気分はレインボーマウンテンブレンドって感じじゃないんだよな~


は?


「は?」じゃないよ。相変わらず気が利かないねえ。

今の気分は甘さ控えめイサオ系ってこと。


イサオ系? 何すかそれ?


やれやれ。イサオといえばビトウでしょ。

ひとっ走りして「BOSS 俺の微糖」買ってきて。

念のため30本ほど。


ま、またですか!?


だって君は私の「ため」に「はし」る「はしため」だからね。

ひとっ走りして「BOSS 俺の微糖」を買ってきてくれたまえ。



こんな話があるものか…

人を伝書鳩やメッセンジャーボーイ扱いして…

いったいこの俺が何をしたって言うんだよ…


♬だ~れのせいでもありゃしない~♬

♬みんなオイラが悪いのか~♬

なんちゃって。



もういいです! 行ってきますから!


気をつけてね~





1時間後



はあ… はあ… はあ…

遅くなりました…


随分と時間がかかったぞ。

さてはどこかで油を売ってたな。こんにゃろめ。


はあ… はあ… はあ…

そうじゃありません…

「俺の微糖」がどこにも売ってなかったんですよ…

自販機、コンビニ、何軒回っても無いんです…


あっ。「俺の微糖」は販売終了したんだった。

すっかり忘れてたわ。

すまん、すまん、山本すーまん久美子。


やっぱり…

そうじゃないかと思ったんですよね…

いくら探しても、どこにも売ってないから…


で、それは?


代わりに別の微糖を買ってきました…

「サントリー ボス 優駿の微糖」です…



優駿の微糖… 馬のイサオか…

うむ。ナイスだ。グッジョブ。


ああ、よかった…

さあ1本どうぞ…

早く飲んで「白い部屋」の答えを教えてください…


OK牧場。プシュ。

ゴク… ゴク… ゴク…


・・・・・


プハア…

初めて飲んだけど美味しいね優駿の微糖。

ほんのりと飼葉の香りがするのは気のせいだろうか。


味の感想なんてどうでもいいんです!

さあ、教えてください!

なぜ俺の静香は中島みゆきのカバー曲『ヘッドライト・テールライト』のミュージックビデオの中でジョーカーを演じていたのですか!

『BATMAN: THE KILLING JOKE』『JOKER』『海の幽霊』に関係する「白い部屋」とは、いったいどんな部屋なのですか!


ふふふ。

床に海があり天井に星空がある「白い部屋」とは…

これのことだよ。


え?



つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?