マガジンのカバー画像

オカゴロテニス

19
テニス練習や試合の記録。
運営しているクリエイター

#カラダ

新しい持ち方

変えたい、見直したい  1勝もできなかった5月の試合の後、ラケットの持ち方を見直したくな…

オカゴロまる
6時間前
2

外テニス始まり

テニスコートがオープン  ゴールデンウィークが始まりました。  この土曜日から、地元のテ…

オカゴロまる
1か月前
1

2024.2.4 試合でした。

珍しく冬の大会に参加  2月4日日曜日、試合に行ってきました。  ここ数年、冬の大会には…

オカゴロまる
4か月前
1

スライスサーブの練習

スマッシュの次はスライスサーブ  年が明けてから3回ほどテニスの練習に行きました。  テ…

オカゴロまる
4か月前

体育館テニス、スタート

半年ぶりの体育館  11月3日、4日と、体育館でテニス練習をした。  外のコートが冬季間…

オカゴロまる
7か月前
2

今年の成績2023

外テニスシーズン終了  10月が終わり、テニスコートは冬季間の閉鎖に入った。外でのテニス…

オカゴロまる
7か月前

今年最後の外テニス

10月最後の週末  10月28日、29日は、今月最後の土日。地元〜近隣のテニスコートは、10月いっぱいで閉鎖になる。冬なので。雪が積もるので。外でのテニスは春までお休み。冬は体育館にネットを張ってテニスをする。外でできるのが5月〜10月、体育館でするのが11月〜4月。雪が少なければ4月末から外でできるが、だいたい外と中が半年ずつというのが年間の動き。今週末の練習は、今年最後の外でのテニスとなるだろう。そんな28日土曜日、なんとか雨にも降られずテニスができた。 首と肩の調子

ずっと首が痛い

10月は首痛の月  10月、というか9月の末ごろから、首の右側から背中にかけて痛い。もう…

オカゴロまる
8か月前
4

2023.10.15 屋外最終戦

今季最終戦  今回の試合は、地元コートでのお楽しみ大会。屋外のテニスコートは、ほとんどの…

オカゴロまる
8か月前

ほぼ左打ちのつもり

右肩〜首の痛み  試合のあと数日経ってから肘が痛くなってきたと書いたが、肘よりも右肩〜首…

オカゴロまる
8か月前
1

肘が痛くなってきた

逆手と順手の問題  「右手と左手、どちらを上に持てばいいのか」というのは、フォア両手打ち…

オカゴロまる
8か月前

私のテニスノート

練習日誌のようなもの  テニスノートをつけ始めたのは、いつだったか。もう覚えていないくら…

オカゴロまる
8か月前
6

2023.10.1 試合でした。

久しぶりの個人戦  先週の日曜日、試合に行ってきた。私はそれほど大会参加に熱心なほうでは…

オカゴロまる
8か月前
1

オカゴロテニスのこと

1.カラダに興味を持つきっかけ  オカゴロテニス、と勝手に名前をつけて呼んでいるが、社会人になってからずっと続けている趣味がテニスである。とくに上手くも強くもないが、長いこと続いているだけでも我ながら大したものだと思う。練習はほとんど週末だけしかできないが、練習や試合の振り返りをノートに記録したり自宅で素振りをしたりと、けっこう真面目に取り組んでいる。  ヒモトレから始まって、脱ゴムやら着物やらカラダのことを色々やっているのも、元はと言えばそれでテニスが上達しないかなという期