見出し画像

47.遺骨をダイヤモンドに?!お墓だけじゃない供養の形~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」

前回は、親が終活をしてくれないのは、終活反抗期かもしれないというお話でした。今回は、adultchildrenlabさんからご質問いただいた「遺骨をダイヤモンドにするには?」についてお話します。

とっても素敵で神秘的な曼荼羅を描いていらっしゃるadultchildrenlab
さんの作品を拝見すると、何だか異次元の世界に吸い込まれそうな感じがします。生きるのに疲れたら、ちょっと覗いてみてください↓↓

いただいたご質問は、「遺骨をダイアモンドにできるそうですが、おすすめの会社があれば教えてください」というもの。

「えっ?!遺骨をダイヤモンドにできるのっ?!」

はい、できるんですよ、それが。
でも、


「それって、違法じゃないの?」


いいえ、違法じゃないんですよ、それが。遺体の埋葬に関する法律は、昭和23年に制定された墓地埋葬法ひとつだけ。

「遺骨を埋葬する場合は、指定された場所で」や、「火葬は死後24時間を経過した後」などの決まりはあるのですが、ご遺骨を加工することに関しては、なんら縛りがないので、遺骨からダイヤモンドを作っても違法ではありません。ただ、作るのに特殊な技術が必要なので、主にスイスやアメリカの製造元へ遺骨を送る必要があるようです。日本にもその窓口がありますので、英語ができなくても大丈夫。また、葬儀社さんは、色んな業者さんと繋がっているので、お世話になった葬儀社さんに聞いてみても教えてくださると思います。よく知られている業者は、

🟩アルゴダンザ 遺骨ダイヤモンド専門会社:スイス
費用:583,000円~

🟩ライフジェム 世界で初めて遺骨をダイヤモンドに加工:アメリカ
費用:495,000円~

他にも、ダイヤモンドではないけれど、人口宝石を作ってくれる業者
🟩株式会社レイセキ:大阪府堺市
費用:137,500円~(人口宝石ペンダント)

お墓だけじゃないいろんな供養の方法があるので、年末年始ゆっくりできる時間があれば、自分の、家族の弔い方を考えてみてくださいね。

🔷前回のおさらいをしたい方はコチラをどうぞ↓↓

このnoteは、一個ずつ実践していけば、いつの間にか自分の終活ができちゃうっていう終活やってみたnoteです。「これ分からん!」「コレ教えて!」など、コメント欄に書いていただけるとめっちゃ嬉しいです😁

🟢こちらのマガジンで過去記事読めます↓↓

🟢終活、エンディングノートについてのエピソードが知りたい方には、こちら↓↓

🟢リアル講座で手取り足取り終活を進めたい!という方は、大阪府大阪市と兵庫県西宮市でやってる月1講座をチェック↓↓


この記事が参加している募集

最近の学び

終活って、ひとりでやろうとすると、途中で挫折したりします。趣味:終活って言ってる終活プロデューサー(終活P)の私を頼ってください!多分お役に立てると思います。