マガジンのカバー画像

日本とアメリカで、産んで育てて。

115
2016年に長女を日本で、2018年に長男をアメリカで出産。現在カリフォルニアで二人を育てている中で、感じたこと、驚いたこと、ココロにグッときたことを忘れないように、気ままにまと… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

娘の「iPac」

娘の「iPac」

5歳の娘はまだ、iPadを知りません。

ゆるゆるの子育てをしている私たち夫婦ですが、なんとなく「食事中にスクリーン(携帯やiPad、テレビなど)を子供に見せるのはやめよっか」と決めたのが、5年と少し前のこと。

このルールに苦しめられながらも、なんとか守って来ました。

「スクリーンを見せるのはダメだー!」と、世間の皆様に訴えたいわけではないので、どうかどなたも気を悪くなさらずに。

昔はiPa

もっとみる
おだんごボーイ。

おだんごボーイ。

今朝、うちの息子(2歳)は2つの小さなおだんごを結って、学校に行きました。いったいどうしてこうなったのか・・・?

始まりは、朝ごはんのとき、娘(5歳)の「背中かゆーい!」という訴えでした。ロングヘアで、しかも夏は激アツのカリフォルニア暮らし。背中に髪が当たってかゆいのでは?と思ったので、「2つに分けて結ってあげる!」と、私が提案したんです。

Netflixで「美少女戦士セーラームーン」を見始め

もっとみる
困った親子は、困っている親子。

困った親子は、困っている親子。

私たちがよく遊びにいく公園で、たまに一緒になる中国系アメリカ人の母子。

上のお姉ちゃんは、5歳。

下の弟は、3歳。

我が家と同じ姉弟構成で、年齢もほぼ一緒。我が子たちも気が向けば、一緒に遊んだりすることもあるのですが・・・。どうも見ていると、その姉弟は他の子供たちと揉めがちなんです。

「あの親子には、なるべく近寄らないようにしている」と言う人も。

また、医療従事者の知り合いは「下の子はた

もっとみる
根に持つ2歳児。

根に持つ2歳児。

我が家の息子(2歳)は、けっこう根に持つタイプのようです。

4月の頭に、私は娘だけを連れて、日本に一時帰国しました。
私と娘はビザの関係でどうしても一度アメリカを出る必要があって。でも息子はアメリカ人でもあるので、アメリカを出る必要はなくて。

COVIDのこともあるし、弾丸帰国だし、何より息子本人が可哀想なので連れていかなかったのですが・・・。

彼は、そのことを、いまだに、根に持っている。

もっとみる
5歳になった娘の、あれやこれ。

5歳になった娘の、あれやこれ。

娘が5歳の誕生日を迎えました。

お友達を誘って、公園でバースデーパーティでも開いてあげたいところですが・・・。去年はパンデミック真っ只中で、論外。今年もリオープンしそうでしていない、という微妙なタイミングだったので、断念。

結局、娘のバースデーは2年連続、家族4人だけでこじんまりとお祝いする形になりました。

娘の希望により、全面ポケモン仕様です。ピカピカー。

プレゼントは自転車をメインに、

もっとみる
グッバイ、駐妻たち。

グッバイ、駐妻たち。

海外で勤務する駐在員の妻、通称「駐妻(ちゅうづま)」。

そんな駐妻たちの運命ともいえるのが、否応なしに訪れる別れです。「サヨナラダケガ人生ダ」ではあるのですが。仲の良い人たちとの物理的な別れが、独自のタイミングで、激し目の頻度でやってきます。

駐在期間は企業によって異なりますが、就労ビザの関係上、2~5年が一般的ではないでしょうか。仮初の暮らし・・・なんて言うと、ちょっと大げさだけども。駐妻同

もっとみる