見出し画像

【目印を見つけるノート】833. 雨音は図書館の調べ

雨が続いて川も水位が高くなっているなと思いつつ、橋を渡っているときにひとつ気づいたことがありました。水害など深刻な事態も起こして、人を億劫にさせる雨ですが、それにも役割があるということです。例えばダムの貯水率の話はすでに聞かなくなりました。他にもあると思います。
願わくは、ほどほどになってほしいのですが、そのように考えると気分は少し変わるように思います。

「役割」というと少し違うかな。作用とか恩恵とか働きとか、言い換えができますが、そのようなことです。自然に何かラベルを貼るのもおこがましいです。

とはいえ、今日も明日も降り続く予報です。やはりほどほどがいいですね。

雨粒は円を描いています

さて、
訪ねる場所の下調べを地味にしていますが、私がチェックするのは美術館(博物館)と図書館です。できるだけ行きます。今は図書館もいろいろ趣向を凝らしていますが、私がまっしぐらに向かうのは『地域』のコーナーです。鎌倉市中央図書館に行ったら、地域もそうですが鎌倉時代の古典ものがズラーッと。これらも広義の『地域』ですね。書棚を見て本当にうっとりしました。島原(長崎)の図書館では雲仙普賢岳の記録を見ていました。福山(広島)の図書館では『文芸ふくやま』という雑誌のページをめくりまくりました。
マニアックかな😅

毎回図書館に行けるわけではないですし、一度行ったからといって、知りたいことをすべて網羅できるわけでもありません。うちの地元の図書館の地域コーナーも掘れば掘るだけの凄さがあるのを知っています。
それでも、とっかかりとして後で使えるだろうと思うのです。加えて今やっているイベントなども不意に見つけたりできます。
私にとっては、建物がきれいだとか、蔵書が多いだとか、中にカフェがあるとかは重要ではありません。その地域の知の宝庫だというのがいちばんなのです。

うーん、雲も低い。

晴耕雨読といいますが、
雨だから室内でできることもあるのかなって思っています。

今日もこの曲かな。雨になると聞きたくなります。
Irma Thomas『It's Rainning』

それでは、お読みくださってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 キバナコスモスが咲き始めました。オレンジの花、大好きです。たくましすぎる面もあるようですが。

#日記
#エッセイ
#雨
#自然のちから
#恵み
#気づき
#図書館
#知の宝庫
#地域
#ライフスタイル
#音楽
#Irma_Thomas
#Its_Rainning
#ほどほど
#Esseloggi
#毎日note
#愛
#Id_love_to_be_holding_you_tight

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?