見出し画像

【目印を見つけるノート】1113. やっぱり、人なのです

明日は統一地方選挙の投票日(ターム2)ですね。政策を見る機会があまりなくて残念なのですが(名前の連呼か抽象的なスローガンしか聞こえない)、やはり地元でたゆまず活動している方に投票したいと思うのです。

地元で活動するって、実にバラエティに富んでいます。お祭りのスタッフから、民生委員、ソーシャルワーカー、消防団員、町内会、PTA、店主さん、ボランティア……私もお寺ウォーカーとしてだけならばそうかもしれません。よく、地元の学校を卒業している方が出ていますが、卒業するのは活動と違いますよね。

私の知っている人は市議かな、町議かな🤔をされていましたが、地元がらみ職域がらみの肩書を何十も持っていました。お偉い肩書ではなくて、実際に働く肩書。保護司もしていたし、平和の取り組みもされていた。毎年必ず広島と長崎に行かれていました。沖縄でお会いしたこともあります。あのバイタリティはどこから来るのだろうといつも思っていました。地元の土地がほぼ農地だけだった頃からずっと、地元に根を張って活動していました。今はその町に大きな大きな都下有数の公園がありますが、その成り立ちはたいへん興味深いです。

おうちにお邪魔したこともありました。本当にいろいろ教えていただきました。
ありがとうございます。

地元で暮らしてよく見ていれば、地元の問題も分かります。国政のスローガンとは違う点もあります。再開発が最善の答えではない場合もあります。政党組織と地元の性格が異なることもしばしばあります。

もちろん、そのような方を見つけるためには、どのような政策が必要か知るためには、自分の地元をよく見ている必要があります。客観的・中立の目を持つことも大事ですけれど。

やはり、人なのです。
投票したいのは、
行動の伴う理念を持って、他のために一人でも力を尽くせる人だと思うのです。

投票ですか?
行きます。

今週末でアクセサリーの委託販売をお願いしているお店が閉店になるのですが、最後にイヤリング3ペアのオーダーをいただいたので、朝から作っていました。
このような感じです。

こちらをもし気にいっていただけたら、最終的に品物を引き上げて、おしまいとなります。売り上げはおそらくまたUNHCR(国連難民高等弁務官日本事務所)に寄付しようと思っています。今回は報告をお店に置いていただけないのですが、noteでのご報告で代えさせていただきたいと思っています。

今日はそれと、お医者さんに行きました。お医者さんもある意味、地元をよくご存じです。

委託販売をお願いしていた、パン屋さん🦔ここで飲み屋さんをされていて、パンの修行をされてパン屋さんになったという、見事な転身。パンは個性的。ドイツのものが多くて、クリスマスにはシュトーレンが並んで美味しそう🤤
名物の『はりねずみパン』。

その一角に委託販売のブースを作られていて、そこに私は置かせていただいていたというわけです。城南エリアのハンドメイド作家さまの作品も種々あります。
とても個性的、美大出身の店主さまが店内のしつらえもされていて、レトロポップといいましょうか、素敵な空間になっています。

明日が終了日、また顔を出しますね。

それでは、今日の曲です。
Z.Z.Hill『Down Home Blues』

スタイリッシュというか、洗練された雰囲気のある曲ですね。好きだな❤️
パーティをしていても、
家に帰るBluesが聴きたいんだ。
というのは、どことなくうなずけたりします。

今日は私、『地元の日』のようです🍵
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#町
#統一自治体選挙
#投票
#地元
#見ていますか
#見たいと思います
#政治
#人
#音楽
#ZZHill
#DownHomeBlues
#今日は地元の日かな
#毎日note
#noteの書き方
#Blues
#BluesDays

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,068件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?