見出し画像

【目印を見つけるノート】1030. そこにあったもの

もう豆まきの話題が出ていますね。
それと……花粉が来月からといわれていますが、きのう、その気配を感じたのです。目鼻に😢
走りという感じでしょうか。

テレビの『探検ファクトリー』でレコードができあがるまでの全行程を見られました。
こんな素晴らしい場所があるなんて✨

ふっと思い立って、『ブルースなおうち』のノートを替えました。カープのノートがもうぶくぶくになってしまったのです。また、お気に入りのものをペタペタと項目別に貼って終了。
図書館ももう行ってきましたし、ついでに朝マックも、洗濯は2巡めで我ながら働き者です👍

あとひとつふたつみっつ……こなしたい作業があるのですが、できるかな。
ふう☕

道端にはところどころ、凍った跡が見られます。


解体工事の現場(撮影の許可はいただきました)。

ここは以前10階建てぐらいのマンションで、1Fにはコンビニがありました。おそらく25年ぐらいはあったと思います。この辺りでは古参でした。それがマンションの解体に伴って営業を終了したのです。
閉店セールをしていて、どんどん品物がなくなって、コーヒーマシンも止まって……割と一部始終を見ていたように思います。
そして、別の一角に長く営業していた定食居酒屋さんがありました。
一人でも団体でも、ごはんでも飲みでもいい感じのお店でした。
そちらは感染症の最初の年に営業を終了しました。

思えば、そのマンションにはLouさんの同級生も住んでいました。もうとっくに引っ越されたのですけれど、Louさんにとってはまた違う思い出の色があるのでしょう。

ですので、作業をしている方にはそのまま言いました。
「ここにあったコンビニによく来ていたので、写真を撮ってもいいですか。人は写しませんので」
快く了承下さってありがとうございます。

解体工事はいろいろなところで目にしますし、普段は気に留めずに通り過ぎますが、粉塵や騒音が周辺に広がらないよう、重機の扱いやがれきの搬出にもたいへん気を使う作業だと思います。
「寒いなか、おつかれさまです」
と言って去りましたが、本心からそう思いました。

また新しい建物ができるのかと思いますが、土地の少ないこの辺りでは、新しい建物は壊された建物があるからできるのです。当たり前のことなのですけれど、それをセットだと捉えると、また違う方向からも考えることができるように思います。

チェーザレ・ボルジアの生家はローマ郊外のスビアーコにまだ残っていると思います。コロッセオとか桁違いに古い建物がまだゴロゴロあるから話題にはならないのでしょうが、チェーザレが生まれたのは1475年です。そこから数えても、もうすぐ550年📆
手は加えているのかもしれませんが、少し考えさせられます。

それでは、今日の曲です。
Elmore James『Fine Little Mama』

スライドギュンのアッパーなBLUESですね。Fine Little Mamaって、今日の私みたい😆と一瞬調子に乗りましたが、途中からRed Hot Mamaに変わっていて、意味深さを感じながら冷静になったのでした。

きのうはElmoreさんのお誕生日だったそうです。HBDの気持ちで💐

それでは、お読みくださってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 ご無事でよかこつ。

#エッセイ
#ブログ
#日記
#環境
#レコード
#NHK
#解体工事
#工事
#そこにあったもの
#SDGs
#おつかれさまです
#音楽
#ElmoreJames
#FineLittleMama
#Blues
#毎日note
#noteの書き方
#BluesDays
#HBD

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?