見出し画像

京都ひとり旅🪜隈研吾建築をめぐる.京都編【うさたび日記#23】

こんにちは*
京都旅日記が続きます🎞

京都編各記事は☟からどうぞ

ーーー

今回は京都建築編です!
わたしの大好きな隈研吾さんの建築を京都でも巡ってきたので、是非最後まで読んでください🌼


うさたび日記について

このうさたび日記は、ひとり旅やアートめぐりが好きなわたしが、⇓のYouTubeチャンネルで訪れた場所や、その他のおでかけや日常のことについて書いていきます*

https://youtube.com/@odekake_usachan
おでかけうさちゃんねる

隈研吾さんの建築

隈研吾さんの建築めぐりはnoteにも何度か載せているので、京都以外の建築巡りの様子は他の記事をご覧ください。
こちらから↓

ーーー

京都では2カ所を巡りました。

河原町にあるkoé donutsと、
COCON KARASUMA です。

どちらも隈研吾さんの建築。

ーーー

koé donuts

店内もよく見えてお洒落です
koé donutsは、出来立てのドーナツをナイフ & フォークスタイルで
お楽しみいただく 体験型のドーナツファクトリーです。
「オーガニック」「天然由来」「地産地消」をキーワードに、
地球環境にも配慮し、素材や製造にこだわった、新しいドーナツをご提供いたします。
https://www.koedonuts-onlinestore.koe.com/view/page/about

上記にもあるように、koé donutsのキーワードは オーガニック天然由来地産地消の3つ。

調理法はシンプルに。できる限り店内で手作りしているというドーナツは、素材のおいしさを引き立て、健康や持続可能な未来に向けて提供されているそうです。

こちらのお店のドーナツ、想像以上のおいしさで
建築目当てで行きましたが、ドーナツ目当てでまた来たいと思いました。

こちらの店舗デザインを隈研吾さんが手がけられています。
テーマは“奥へと導く竹かごの空間”

店内は竹かごが沢山!

竹かごは、京都嵐山の竹を使用。
伝統的な六つ目編みの竹かごを572個使用しています。

フォトスポットもあります

☝こちらは店内の壁
フォトスポットにもなっていいですね😊

アクセス

阪急京都線「河原町」駅 9番出口より徒歩約1分
※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。駐輪場はご利用いただけます。

基本情報
koé donuts kyoto  コエ ドーナツ京都

557 Nakano-cho, Shinkyogoku-dori Shijo-agaru, Nakagyoku, Kyoto 604-8042
〒六〇四ー八〇四二
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町五五七番地

opening hours: 9am-20pm
https://www.koedonuts-onlinestore.koe.com/view/page/about

ーーー

COCON KARASUMA

京都・四条烏丸のCOCON KARASUMA(古今烏丸)が、17年ぶりにリノベーションを行い、2021年7月22日(木)に新エリアがオープン。
この建物が経てきた長い時間に、そして多くの人と共有してきた営みと思いとくつろぎに、新しいページが加わりました。
https://coconkarasuma.com/about/

四条烏丸の新たなランドマークとして再生された古今烏丸

祇園祭の鉾が並ぶエリアとして知られ、かつては町衆の活気にあふれた四条烏丸界隈は、戦後、河原町四条周辺に繁華街の中心の座を譲り、永らく空洞化した都心のようになっていました。そこに変化が兆したのは、2000年くらいから。河原町とは違う落ち着きを求めて、人の流れが烏丸通りに向かい始めました。

COCON KARASUMAは、その賑わいの中心となるべく、2004年に複合商業施設として誕生しました。デザインを手がけたのは建築家・隈研吾氏。氏が京都で初めて手がけたこのプロジェクトでは、建物のスクラップ&ビルドではなく「過去と現在、2つの時代の重なり」をテーマにしたリノベーションを行いました。

そのシンボルが、唐長文様「天平大雲」をフィーチャーした、ファサードのガラス。寛永年間創業の唐紙の老舗の文様が気鋭の建築家によるコンセプトのもと、最新のデザインと出会い、四条烏丸の新たなランドマークとなりました。

オフィス、映画館、飲食とさまざまな機能をもち、日常と非日常を心地よく刺激するCOCON KARASUMAの登場は、四条烏丸を再び活気ある街へと蘇らせました。
https://coconkarasuma.com/about/
WOOD-CLOUD

木のパネルによるパーツの重なりでつくられた『WOOD-CLOUD』。
強度と重量のある木のパネルにランダムな動きを生み出すための施工にはきわめて高い技術が注ぎ込まれた。
https://coconkarasuma.com/about/

こちらの記事、とても参考になりました。

とても居心地の良い空間で、室内にいながら屋外にいるような風通しの良さが感じられました。
こんな施設が近所にもほしい。

興味のある方はぜひ訪れてみてください😊

アクセス

・地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口 四条烏丸西直結

  • 阪急京都線「烏丸駅」23番出口 三井住友信託銀行口直結、「烏丸駅」25番出口 三井住友信託銀行四条口直結

  • 市バス「四条烏丸」徒歩すぐ

基本情報
COCON KARASUMA 古今烏丸
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
https://coconkarasuma.com/access/


以上、京都でめぐった隈研吾さんの建築を紹介しました。
少しでも参考になれば幸いです。

ーーー

建築めぐりVLOG

noteでもたびたび登場する隈研吾さんの建築。
その建築めぐりの様子をVLOGにしてYouTubeチャンネルでUPしています💡

動画も観ていただけたらとてもうれしいです。


ショート動画もこちらから☟

♡、コメント、チャンネル登録とっても嬉しいです😊

最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。次回👋🏻𓂃 𓈒𓏸

🐰プロフィール
一人暮らしの20代社会人
趣味はひとり旅.読書.建築めぐり.写真など 
時間やお金が限られた中でも、工夫しながら好きなことや趣味、おでかけを楽しみたい🚌という思いで

noteの他にYouTubeで動画をアップしています🎥

ひとつ前の、隈研吾さんのミニチュア建築カプセルトイ。
コンプリートboxもありました。興味のある方は是非🏛

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?