見出し画像

寝る子は育つ、寝る母は育む

タイトルの写真
親バカ、夫バカのおおかみ的には、素晴らしい写真
頭の中では、小田和正のBGMが流れてる♬
この写真をMY生命のCMに使って欲しい

こぶた達がつぶされないか、ヒヤヒヤしながら撮影
ママぶたがどっちに寝返っても…つぶされるなぁ

だけど

平和な風景だ♬

ママぶたは良く寝る。時にもところにもかまわず、とにかく良く寝る。ポポちゃんよりかんたんに寝る

寝る子は育つの言葉通り、生まれたときから現在に至るまで、痩せてる写真は一枚もない。いっつもプクプク


ママぶたの寝つきがポポちゃん以上なのには、功罪ある

まず、罪深いほうから

ポポちゃんは横にしないと寝ないケド、ママぶたは座ってても寝る
車の振動などあろうものなら、すぐにまぶたが落ちる

いちど分解して仕組みを見てみたい

仕組みが分かれば、眠るポポちゃんシリーズに”車ですぐ寝るポポちゃん”が追加されるだろう。大ヒット間違いなしだ


ある旅行中、観光地でメイッパイ遊び、旅館の夕ご飯に間に合わない!
…とおおかみが運転していたときのこと

後部座席でこぶた達がギャンギャン泣いてても、その横に座るママぶたはシンデレラより深く眠ってた

時間に余裕があれば車を止めてあやす手もあるけど、おおかみにはどうしようもない。事故ったらシャレにならない

何度か声をかけても、何度も寝るのでおおかみはブチ切れた
これが世に言う大神おおかみ平八郎の乱である


なんやかんやゆうても怒ったら負けである
切れるおおかみと、眠るママぶたを見比べたこぶた達は、「パパ恐い…」となってしまふ

今なら成長したこぶた達は状況とか判断し、適切に認識できると思う
けれども、当時のこぶた達にそれを求めるのは酷なのだよ

今から思えば、夕ご飯はドタキャンして、途中で食事でもしながらのんびり行くのが正解だったかも

旅館の夕ご飯、もったいない。もったいないけど、そんなことを言ってられないのが子育てでもある


noteを徘徊してると、

人が授乳してる横で爆睡してるって、ありえないんだけど!

的な投稿にお目にかかることがしばしば。そしてこの手の投稿にはたくさんの”スキ”がついてたりする

パパ的には肩身が狭い
…が、パパさんを救うこんな投稿も♬

そうだったのか。ママさんは大変だ…


ところがである

おおかみ家では、こぶたの夜泣きで、なぜか おおかみも目覚めてしまう
こぶた達とたくさんスキンシップしてたからだろうか…いやいや、もともと神経質なのだ

そして、ママぶたは横になったままおもむろに乳をとりだし、「フンっ!」とおっぱいをこぶたの口にくわえさせるやいなや、ポポちゃん機能を発動→瞬時に再眠

寝つきの悪いおおかみ、いびくママぶたの横で目がさえまくる

でも、まあ、母と子がいびく光景、この上なく平和
時に写真を撮ったりして、長い夜をやり過ごす


だから、ママぶたから

人が授乳してる横で爆睡してるって、ありえないんだけど!

というクレームを受けたことはない♬

そう、ママぶたのポポちゃん機能のおかげで、「授乳で眠れない母の横で、爆睡する父」…という構図にお目にかかることは稀だった

夜泣きを夫婦円満に乗り越えられた。これはよく寝るママぶたの功績である


寝る母にはぐくまれた、こぶた達
すくすくと育ち、無事3匹とも成人♬

最近のママぶたは車で寝なくなった。”車ですぐ寝るポポちゃん”機能はアンインストールされたのかな?

幸か不幸か”ポポちゃん”機能は、こぶた達にあまり遺伝してなさそう
だけど、”車ですぐ寝るポポちゃん”機能は一部のこぶたに遺伝しているようだ…

車に乗るときは、ドライバーへの感謝を忘れずに
そして伴侶に”ポポちゃん”機能がインストールされていたなら、それは実は良いことかも知れない♬

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,335件

読んでくれただけでも感謝感激😊 もしサポートいただけたら、年金の足しにします(まだもらえないけど…)