マガジンのカバー画像

イラストを使っていただいた記事集

61
「みんなのフォトギャラリー」に登録しているイラストしとうしてくださった記事を集めています。 ありがとうございます!嬉しいです!
運営しているクリエイター

#日記

50代とnote

noteを書いている人は20代〜30代の方が多く、40代はぐっと減って50代はさらに少ないだろう。 …

すずめ
3年前
8

早起きで、高まる「QOL(生活の質)」

「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」という言葉がありますが、「ある人がどれだけ人間らしい…

ふくふく
3年前
12

人は1人で生きていけない。だから今生きているということは、とてつもなく愛されている…

美しいこの地球という星に何故か生まれたわたしたち 生まれたのが地球じゃなくてもよかったは…

𝙨 𝙠
3年前
8

全部やめて捨てたくなったときに、勇気をだしてやってみること。

嫌いなこととか、苦手なこと、共同者とのソリが合わないこと。生きているだけで、ネガティブな…

鎌塚慎平
3年前
10

長編連載小説『サンキュー』第49話。

「叔父は、晩年、動かないという事が続いたんです。結局、糖尿病の合併症を引き起こしました。…

篠崎俊樹
3年前
2

【無料図案】ハンバーガーとアイスクリームのワッペン

娘の靴下用に2×2センチの小さなワッペンを作りました。 食べたこともないのに、なぜかハンバ…

ありま
3年前
50

小数点以下の感情(0.999…)子

焦げ付くように灼き付くように鮮烈に。 あなたの首筋からはリスボンの市場の香りがする。 ぬれた獣のように毛羽立ったこころ。 ざらついた甘えは結局自分をコロす。 あなたとわたしから蒸発した水分は空気中で混ざり溶け合う。 体内温度は狂ってばかりの自意識とのたたかいで世界一ちいさな戦争。 甘い慕情を製本して販売する社会とそれを手にするわたし。 ひっくりかえった胃には光跡が点々と灯っている。 宇宙色に染まったわたしの歯カチカチカチ咬合音。 わたしの心臓肝臓小腸はわたし

当たり前なようで、そうではなかった。

こんばんは。目が冴えてるので遅いですけど 更新しちゃいます🌙 先日は娘の新生活について書…

ぁぁゃ
3年前
5

風水、窓と玄関

先日、テレビで「お家風水ランキング」を見ました。風水好きなんです。 「あらまあ」と思った…

さよなら、エトワール。-続・86歳のエトワール-

コロナ禍で制限された生活が一年近く続く。 高齢者相手の職業は日常生活から気を遣う。 最初…

zukapota
3年前
28

一週間で動ける時間は丸5日分

心身ともに健康とされる睡眠時間は、1日7時間です。 7時間×7日=49時間 つまり、一週…

和~Nagomi
3年前
5

【ドニ宝くじ】当選はっぴょーーーーーーーーーーーう!!!!

note72日目 2021年1月6日 🔷はじめに皆さんこんにちは! 本日もドニ―のnoteを見てくださり…

知ってた?noteクリエイターの推薦フォーム

noteのフッターにある「noteクリエイターの推薦フォーム 」ですが、私は存在すら知りませんで…

「ライター」と「ブロガー」の違い

何で新年早々こんなことを書いたのかというと、これもまた以前から抱いていた疑問で、「ライター」と「ブロガー」の違いについても、考えていたからです。 この疑問に対して私が腑に落ちたのは、下記の記事です。 特に、「ライターとは何ぞや?」という部分についてスパッと言い切っていた部分をご紹介します。 ライターの特徴 ・基本的に他人のために文章を書く仕事 ・自分の好きな内容をかけるとは限らない ・1記事書くたびに安定して収入が得られる 私の読者層の中には、「ライター志望」の方(とい