見出し画像

自分のために生きる姿は美しい。

2つの映像作品を観ていた。

どちらも大好きな作品だけど、内容はまるで違う。


しかし1つだけ似ているのが、「自分をどう生きるか」が描かれていること。

私はそれに惹かれて、どちらもよく観ている気がするのだ。

今までの、ダメな自分。

昔、みんなに評価されていた自分。

そんな過去の自分が強く影響して、
気づけば過去や周りに振り回されて、
「自分」を見失いかけている。

これから「自分」はどうありたいのか。

「自分」とどう向き合うのか。

「自分」をどう乗り越えるか。

出会い、喜び、希望を見出し、
悲しみ、もがき、苦しみ、怯え、恐れて。


のたうちまわりながら、「自分」を見つけだす結末。

のたうちまわっても、「自分」を見つけだせない結末。


どちらの結末を迎えるとしても、
私はどちらも美しいと思う。

人のために自らを捧げることも素晴らしい。

でも、自分の命を自分の思い描く夢や希望のために燃やすとき。

その輝きほど、美しいものはあるだろうか?

過去を乗り越えるため、声を震わせながら発する言葉。

己に勝つため、全てをなげうち向き合う表情。

自分の心を信じて、運命に抗おうと決めた瞳。

その先に暗い未来が待っていたとしても、
自分を生きようと躍動する姿は、
どれだけ着飾った姿よりも強く光り輝いている。

自分を生きようとする人は、どうしてこんなに人を惹きつけるのだろう。

自分を生きる人は、どうしてこんなに美しいのだろう。

醜く這いつくばっていたとしても、
顔が泥にまみれていても、
ボロボロの服であっても。

前に向かうその姿は、強く、気高く、美しい。

自分のために生きる姿は美しい。

自分の人生を生きたい。

サポートしていただくと、たぶん食べ物の記事が増えます。もぐもぐ。