KT

すべては次世代のために。 いつの時代でも変わることのない本質的なものだけを継承したく…

KT

すべては次世代のために。 いつの時代でも変わることのない本質的なものだけを継承したく記載しています。 これまで従事してきた 地球環境/地方創生/まちづくり/アート/身体表現/教育/プロスポーツ/IT/製造業… などの分野を中心に。

マガジン

  • 彗星論(次世代のために伝えたい本質)

最近の記事

Destiny of "Christmas Eve"

印象派の登場は 美術の世界を大きく変えてしまった 同時期にシンクロしていた 音楽の世界と異なったのは 「精緻な描写だけでなく  心象こそを表現に」 という同じ試みから 始まったことながら・・・ 美術の世界の其れは やがてファッションとなり バブルを生み出し 真心でなく下心が支配していった ちょうど 現代の様相に似ており そもそも肝要な 観察力や描写力や想像力なくとも それっぽい線を真似れば 誤魔化せてしまう 誤魔化さられてしまう つまり 「創」= Creation

    • 次世代への遺産

      毎年 終戦や 原爆等の 事後にだけ 想いはせたり 涙をながしたり 未来へのちかいを たてたりするけれど しかし 「何故それを始めてしまったのか?」 それを 当時のひとびとよりも お上がきめたからと 逃げたりはせずに 冷めたたちばで 高いふかんで 自分ごとに でなければ 犠牲になられたあの 名もなきあまたの 先人たちにこそ 申しわけない 自分にとって 創作の類なんて 微塵も必要なくて あの戦争という事実 肉親が体験した事実 母子をも奪った事実 その事実だけで充分

      • 日曜日の青空に 〜今日は「世界こどもの日」

        日曜日に青空が美しいぶんだけ きっと気持ちが沈むような内容です。 しかし自分は常に 「これを忘れないように」と。 いつか我が子が目にし 理解してもらえることを期待して。 今日のこの日までの想いとして。     これまで幾つもの戦争が この星では起きてきた。 そもそも社会の弱者である 子どもや母親たちはさらに無力となった。 沖縄での舞台公演に臨むとき 現地の語り部の方にチビチリガマの惨状を 伺ったときにもそのような実感を。 米軍に見つからないよう 身を寄せ合ったガマ

        • 【FIFA World Cup Qatar 2022 アジア最終予選】第6節 Oman vs SamuraiBlue 雑記

          自分の主義として 関わったことのない現場には 個人的な想いや意見はあっても それを断定的に批判や中傷には変えません。 かつて テレビの前でドーハの悲劇を見届け いちサポーターとして涙したときですら 世界で一番本人達こそがやりきれないであろうと 寧ろエールを送りたい気持ちで胸がいっぱいになった想いを いまでも懐き続けている。 だから あのときのスタジオゲストの方とのご縁で あのときに解説者をされていた方へ師事し サッカー界離れたときももう一方のゲストと それぞれの現場で従事

        Destiny of "Christmas Eve"

        • 次世代への遺産

        • 日曜日の青空に 〜今日は「世界こどもの日」

        • 【FIFA World Cup Qatar 2022 アジア最終予選】第6節 Oman vs SamuraiBlue 雑記

        マガジン

        • 彗星論(次世代のために伝えたい本質)
          26本

        記事

          ◯◯選手フィードバック

          ・ステップアップする為に・・・  →金沢で出場機会を安定させること = 唯一できることは、いつでも結果を出せる準備  クラブで結果を出すこと、出場時間を多くすることが先決  そのために普段のTRから質を高め、監督やコーチの期待を良い意味で裏切り続ける  さらに、レベルの高い試合に出場する  出場時間に応じて経験が得られ、プレーの幅や質が高まり、またレベルアップできる  そのために、まずチームのサッカー、監督の目指すものを深く理解し、求められているものに応える   ・柳下ツエ

          ◯◯選手フィードバック

          「表現の師」 其の壱

          少年時代 成長痛やら進路やら 原発やら汚職事件やら 重力減衰への不安やらで いつまで経っても眠れない夜には 「亡き王女のためのパヴァーヌ」等々で 心を鎮めたものでした。 当たり障りCDレンタルして聴き比べたけれど まさか彼らの「へんてこ楽器」によるライブ演奏が 生涯最高になろうとは思いもよらず。   アーティストでありながら吉本興業所属。 そして土佐さんは我が専攻の先輩で 自分の在籍時には技官であられた。 今をときめくヨシタケシンスケ先輩も 当時まだ学生として芸専棟に

          「表現の師」 其の壱

          創作の目的や何処に?

          美系の専攻に進んだので 同世代の作品展に出向くこともあった。 正直、田舎者の自分ですら判る「技術の拙さ」を 「表題の重たさ」でカバーしようとして 押し付けがましく前面に出す企てによく嫌気が差した。   「人間の中の闇」「死」「自傷」みたいな。   表現以前から想いその他が存在していないな 表現者と自称したいばかりに自己暗示かけているな 表現そのものに悩んだ履歴すら無いな 背伸びしている行為で自分の首絞めてるな そもそも大学行かせてもらってる身分では説得力無いな などと思

          創作の目的や何処に?

          再々「正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って」

          やはり 学生主体の自律した 組織があるべきだと改めて感じた。   小学生や中学生、高校生でもなく 彼らは選挙権も認められた大学生なのだから。     実際 日常から人間形成を主眼におき それに応えてきた学生スポーツ選手たちが 苦渋に満ちながらすぐさま自主告発に至れた 近畿大学サッカー部の誇りある行動があったからこそ 他の大学スポーツの現場のみならず プロスポーツさえも省みさせることになった。 そこに古巣が含まれていたことは 恥ずかしい想いや自戒の念すらある。    

          再々「正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って」

          空に募らすこの想い

          あの方はこう言っていた。 「旅客機って我々の手を離れたら  半世紀近く世界中の空を飛び続けるんです。  国境超えて人々の夢とか希望まで乗せて」   ボーイング787の開発に 協力会社の一員として参画し 航空機設計の花形ともいうべき 主翼部分で主体となられていた方。      旧MRJでも機首や内部の天井について その秘めたる想いを打ち明けてくれた。   「この尖った部分  何をイメージしたと思います?  そう、手裏剣」 「機内に入った人々が見上げると  ほら、文様の富士山

          空に募らすこの想い

          次世代への遺言

          自分都合で敢えて無職になってみたことがある。   「徹底的に弱者に近づいてみなければ」 「どうか自分を無意識な人間に変えないで」 と、少年期からずっと望んでいたこと。        そこから何度も自力で這い上がって 元の生活を取り戻してはきたけれど それは決して誰しもができることではない。 「責任が」とか 「世間体が」とか そういった類の意味ではなく。 底辺から切実に どんなにより良い生活や どんなにより良い待遇を望んでも 立場によっては限りなく障壁が高い。 その意味に於

          次世代への遺言

          再「正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って」

          どちらがプロで どちらがアマチュアでしょうか? 普段からの心がけで自浄作用が機能し 即座に内部告発と活動停止に至れた アマチュアの近畿大学サッカー部とは 正反対のプロの現場があったそうです。   毅然と行動に移した 学生たちがスポーツの機会を奪われた一方で、 自分本位に隠蔽した 大人たちがスポーツを続けられております。      学生たちはただでさえ新型コロナ・ウィルスの影響で 一生に一度のリーグ戦の試合数が短縮されていたのに 誇り高く自ら律する道を選んだだけでなく 少な

          再「正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って」

          続々・正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          日本代表の正守護神には 代々受け継がれてきている襷があると聞く。   松井さんも その継承者のひとりだった。      テレビ中継のなかった アウェイでのワールドカップ予選の 北朝鮮戦や韓国戦ですら 「日本代表である以上逃げない」と 当時のルールでは許されていた 味方のバックパスを手でキャッチすることに頼らず 全てキックで味方に繋ぐことを 特に代表の試合でご自分に課していらした。   「日本代表に憧れる  若者や子どもたちの模範となるように」 その想いはそうしたプレーにも表

          続々・正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          続・正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          大学スポーツで得られるものは 競技力もさることながら それよりも遥かに意義深い人間力が。 恐らく時間との勝負と思われる為 投稿を続けたく。      アフリカ行きの前年に再会した元戦友も 大学サッカーの舞台があってこそ 人間として主将として自分を磨くことができ 挫折から大きく羽ばたいて行った。 名門クラブの選手会長や プロサッカー選手協会の役員も務め 貧困国の子ども達の支援など 社会福祉分野の活動も続けており。   彼が父から贈られ 苦境で胸に抱き続けていたある言葉を奇

          続・正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          「自分に何ができるだろうか?」 いや 「自分に何ができただろうか?」 と、ずっと考えています。   今日の件があったからではなく 最後に伺った2年前の あの日以来ずっと。      ことの発端は 新型コロナ感染拡大防止の あの自粛期間中にあったらしい。 当時は部の活動も中断しており 当事者たち以外は誰も そうとは知らずにいたけれど。       監督である松井さんからは その期間中にもご連絡頂いて 部員たちを想うお気持ちが感じられました。 「この前代未聞の苦境を  サッ

          正しき近畿大学サッカー部員たちが報われることを祈って

          #20200710 「3歳だったあなたへ」

          あなたがどんなに欲しても 最期まで手にすることができなかった 水や食べ物をいま 自分は目の前に置いています。 あなたがどんなに泣き叫んでも 誰にも届くことのなかった想いを なぜ自分は受け取ってあげることが できなかったのだろうと思いながら。 どんなに悲しかったでしょう。 どんなに哀れだったでしょう。 どんなに喉が乾いたでしょう。 どんなにひもじかったでしょう。 どんなに辛かったでしょう。 どんなに惨めだったでしょう。 最期の8日間 そんな想いしかなく あの子は

          #20200710 「3歳だったあなたへ」

          Clair de lune(草稿)

          月は今晩も闇の中で ひときわ哀しい眩しさに輝いている。 闇の色は 宇宙の漆黒、無の空間の証。 光の色は 太陽の光線、生の空間の証。 空気、水、命で満たされた地球は 月ほど輝くことはない。 月ほど眩く光線を反射することはない。 月の輝きは 無であるゆえの眩さ。 だから ひときわ哀しい。     月はこちらに訴えかける。 「美しく神秘的に感じるものには  実のところあまり価値などないのだ」と。 「あなた自身を見つめ直してみなさい。  あなたの立っている大地、  あなたが

          Clair de lune(草稿)