見出し画像

「表現の師」 其の壱

少年時代
成長痛やら進路やら
原発やら汚職事件やら
重力減衰への不安やらで
いつまで経っても眠れない夜には
「亡き王女のためのパヴァーヌ」等々で
心を鎮めたものでした。

当たり障りCDレンタルして聴き比べたけれど
まさか彼らの「へんてこ楽器」によるライブ演奏が
生涯最高になろうとは思いもよらず。

画像1


 
アーティストでありながら吉本興業所属。

そして土佐さんは我が専攻の先輩で
自分の在籍時には技官であられた。

今をときめくヨシタケシンスケ先輩も
当時まだ学生として芸専棟に常駐されて
やはり土佐さんの後輩にあたられる方。
  
 
そのころ土佐さんはすでにお兄さんと
明和電機の活動をこなされており
我ら世代では神のように崇める友人もいる
あのカールスモーキー石井さんの映画
「河童」の造形などを担当された頃だったり。

そして生活感の乏しい我ら学生どもは
楽器制作のバイトでもお世話になったり。
 
 

画像2


大学2年生のときだったか
全く反りの合わない御大教授がおり
「メディアアート」なる授業が。

奴の事後評やそもそもの授業設定その他に
大した意義を感じられなかった自分は
皮肉を込めたパフォーマンス・アートを。
 

自宅の留守番電話に外線からメッセージを残し
発表ではそれを再生して教室に流しつつ
生身の自分がその音声と掛け合う、という趣向。

場面設定は「午後は◯◯おもいッきりテレビ」
ライブの自分は「みのもんた」
録音メッセージは「東京都三十代女性」

滑稽の極みと上京して知った番組こそ
この授業にはうってつけと。
 
 
誰もが静観している後ろで
土佐さんだけは堪えられないかのように
あの独特の笑い声を最後まで漏らされていたことが
なんと痛快な時間であったか。
 
 
何も示してくれない
何も押し付けてもくれない
ただただ無言実行で我らの
進むべき道に明かりを灯してくださった
最高の先輩・土佐さん。

会話なども交わしたことはないけれど
存在だけで影響を与えてくれた方のおひとり。
 
  
「賢明ぶってもっともらしい正解を
 設定することほど愚行の極み。
 既存の型や様式に拘るほど
 可能性を閉ざすことになる。」

と、薄々感じていたことを
自負できるようになったのも
土佐さんやこの頃出会えた方々との時間で。
  
 
あのひと芝居の経験が
富良野での舞台芸術や身体表現
その後のワークショップや新喜劇にも。 
 
 
世間的にみて
真面目なものと映ろうが
そうではないと映ろうが
あの御大のような人間が
「美ではない」と断じようが
当事者の想いや覚悟や存在意義に
優劣なんてつけられないと。
 
表現という行為において
地位や名誉や権力や肩書や
過去の栄光や
現在の評価や
未来への不安など
まったくもって必要ないと。

 
  
学位こそ授かりませんでしたが
土佐さんや江頭2:50さんとの
そうした気づきを得られた経験こそ
唯一無二の財産になっており。 

  
家内の嫁入り道具のなかにもオタマトーンがあり
いまや我が子の遊び道具になって
親子2代でお世話になっていたり。
  
 
   
年明けの札幌公演も老若男女問わず
愉快なひとときになられることでしょう。

そして笑いの奥に
真なる表現や芸術を感じられることでしょう。
 
あの銀座ソニービルでの
「亡き王女のためのパヴァーヌ」のように。
 
 
 
  
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=1239

「hitaruのひととき~明和電機 ナンセンスマシーンコンサート~」
@札幌文化芸術劇場 hitaru

2021年1月31日(日)
開演 14:00(12:30開場)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?