マガジンのカバー画像

残念な盲人の心暖まらない話

110
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

見えなくてもボクシング

私は本来サブカル好きのインドア文系人間なのである。

なのになぜかボクシングをやる事になった。

しかも普通の人はボクシングで網膜剥離になったりするのに私はボクシングをやる前
から網膜剥離で手術している。

一体どういう事か。

始まりは8年くらい前に唐突にひどいアトピー性皮膚炎に見舞われたことだった。

こちらについてはまた別の機会に書こうと思うが、とにかく人間の皮膚ってこんなに
なってしまうん

もっとみる

見えなくてもゲーム

見えていたころからドラクエとかはすでにあったのですが、私はコミック・アニメは
大好きだったけど、ゲームにはあまり興味がありませんでした。

今ほどバラエティーがなかったからという事もあると思います。

ゲームと言えば、リゾートホテルの10円入れて遊ぶクレーンゲームとかパチンコもど
きとか、スキー場にあったインベーダーけーむが思い出される昭和中期から後期にか
けてなアナクロです。

視覚障碍者でも若

もっとみる

見えなくても点字!?

見えなくても点字って、見えないから点字なんじゃないか!?

視覚障碍者は70%くらいが高齢者、つまりほとんどが中途失明である。

その中で文字処理ができないくらい見えない人は一定数いるけれど、ストレスなく点
字が読める人の割合はかなり低い。

更に昨今はPCやスマホがあるので点字よりそちらを習った方がはるかに生活の質の向
上に直結する

私が最初に点字をまともに見たのは区報か何かの点訳で、やたら分

もっとみる