タンパク質【鶏むね肉が柔らかくなるマリネ液。レモンクリーム煮】
鶏むね肉をよく食べています。
高タンパク・低カロリーで、
100g 58〜78円かな。
お財布に優しくて、それでいて健康的😊
久しぶりに長い記事を作ったので、お時間ある時に参考にしてもらえれば幸いです。
タンパク質摂取量の目安
1日あたりの目安は、
「体重×0.8〜1.3(g)」
50キロの方は 40g前後
60キロの方は 48g前後
およそ「自分の体重から −10 〜 同等」
とすると覚えやすいです。
タンパク質は総カロリーの13%〜20%に設定されています。
男性・女性・年齢・身体活動量で変わってきますが
体作りやスポーツをされている方は、
体重×1g以上が望ましいです💪
ヒトの体はタンパク質で出来ている。
肌や筋肉の他に髪や爪もタンパク質の死骸。
臓器や体内の代謝酵素やホルモン、免疫として働く抗体も、すべてタンパク質から出来ています。
アレルギーの元になる物質もタンパク質。
それに対応する抗体もタンパク質。
タンパク質は体のあちらこちらで働いています。
体の中で作られないタンパク質は、
必須アミノ酸として分類されています。
(動物性タンパク質と植物性では大豆に含まれる)
必須アミノ酸が食物にどれだけ含まれているかという数値にアミノ酸スコアというものがありますが、
動物性タンパク質と大豆はアミノ酸スコア100です😊
時々、○○はアミノ酸スコア100!と特定の食べ物を指して言っている情報があったので、肉、魚と大豆食べていれば100だよ。と思います。
タンパク質だけを盲信しない。
極端な糖質制限は老化の元
体作りや美容のために積極的にタンパク質を摂るのは良いですが、極端すぎる食事制限や、キツい糖質制限をすると血液が酸性に向かっていきます。
酸化というものです。
ケトン体が長時間出ていると、血液が酸性に傾いていきます。
ダイエット臭ともいわれる独特のケトン臭も発生します。
美容のための糖質制限が、体を酸化させていて老化していっていることにも気づいて欲しい。
何事もほどほどに。
鶏むね、鶏ももの1枚あたりのタンパク質量
◆鶏むね肉1枚の重量は平均して 1枚250g前後。
〈1枚あたり〉
タンパク質量/カロリー
53.2g / 362kcal。
皮なし
58.2g / 290kcal。
鶏もも肉になると、
41.5g/510kcal。
1日量のタンパク質量
50キロの方は 40g前後
60キロの方は 48g前後
すぐ摂れてしまいます🐔
コンビニのサラダチキンは何gなのか
セブンイレブンのサラダチキン
およそ1日の半分量のタンパク質が摂れてしまいます。むね肉が小腹満たしのおやつになるのが素晴らしい。
(添加物が入っていなければ…)
保存性の高まる塩や砂糖、殺菌力のあるハーブと真空の調理技術でもっとシンプルなものが出来ないか淡い期待🫧
セブンイレブンはわりとシンプルに作られている商品が多いので、個人的には好きなコンビニです。
鶏むね肉が柔らかくなるシンプルなマリネ液
保存性もあるので、漬けておくと2.3日中に気が向いた時に料理すれば良いので、ストックとしても便利です。
蒸しても焼いても、煮込みに加えてアレンジしても。
ほんのりの下味がしみこんで、肉質が柔らかくなります。塩に漬けた肉、という歯応えはあります。
塩は旨味のある岩塩が良いと思います😊
ゲランドの塩やモティアを愛用。
これで仕込んだ味噌の塩味の丸みが最高でした!
ハム、ベーコンや燻製、パンチェッタを作る時は、もっと塩辛くすると思います。
塩豚やハム系は塩2%、砂糖1%にしています。
アレンジしたレモンクリーム煮
むね肉ですが、マリネで下味が付いているので
白いソースでも味がボヤけにくいかな。
もも肉や白身魚だともっと美味しいとは思いますが。ひき肉のミートボールでも美味しそう。
鶏のレモンクリーム煮レシピ
〈手順〉
◆下味のついたむね肉に米粉をふる。
◆フライパンに油をひいてむね肉を焼き、火が通ったら一度取り出します。
(粉に肉が守られてカリッと中しっとりとする。ソースを入れた時のとろみにも)
◆むね肉を焼いたフライパンに油を入れ、にんにくスライス入れて香りを出し、玉ねぎ薄切りを炒めます。(香味野菜の風味をつけるため)
しんなりして来たら、他のお好きな野菜(蓮根)を加えて炒めます。
◆むね肉を戻し、白ワインと水、塩胡椒を入れ
野菜に充分火が入ったら、彩りのいんげんを入れます。(蓮根を煮るための水なので、火が通りにくいものがない場合、水分は入れなくて可)
◆無調整豆乳を加えます。
無調整豆乳は沸騰させると分離するので、弱火で。
レモン汁を加えて、塩胡椒で味を調整します。
◆最後に米粉をふるい入れとろみをつけます。
ダマにならないようふるうのをオススメします。米粉に十分火が通ったら完成。
レモンの皮をすりおろして散らします。
コンソメの素などなくても十分美味しいです^_^
フライパンについた玉葱のコゲはうま味の宝物。
お読み下さりありがとうございました!