見出し画像

【番外編】ゴーヤチャンプルー(沖縄)

こんにちは。
梅雨明け間近で夜でも暑い夏の気配がします…。

そんな夜は
ゴーヤチャンプルー いかがでしょうか。


ゴーヤの苦味が苦手?

そんな人も多いかと。
ちゃんと下処理したり、工夫すれば美味しくなりますよ!
私は苦味も苦味で好きですが…(笑)


ゴーヤの下処理

さてさてゴーヤの下処理についてみていきましょう。

▼ゴーヤ。立派で美味しそう。

画像1

🐕ゴーヤの切り方

①両端を切る
②たて半分に割る
③ワタをスプーンでとりのぞく
④0.5cmくらい幅で切る
※苦味が好きな人は厚め、苦手な人は薄めを推奨します

画像2

私は苦味もすきなので、ちと厚めにしてます!

🐕苦味を取るための方法

苦味を取るためには、

レンチン
塩揉み

などの方法があります。

今回はよく参考にさせていただいてる白ごはん.comさんを参考に、
(サイトが見やすい!)

砂糖&塩揉み

しました。


砂糖も入れるのはじめてで、結構適当に入れちゃったけど大丈夫かな??

画像3


今回ちょっと写真が明るいんです☀️

住んでから一年経ってキッチンに電気あるの気づきました!!(バカ)

大体換気扇のとこにあるので、それで終わりかな?と思ってたらシンク上にもあるじゃん!!え!!

声出ました。笑

豆腐の水切り

そんな話はさておき、

今回も出ました豆腐の水切り

▼前回はぬか漬けするときに水切り調べました。


今回は仕事帰りで疲れてたので、
レンチン2ー3分。ラップもしない。適当。

大体水切りできたからよし!💯


ゴーヤチャンプルーつくるよ

材料書いてませんでした。

◼️材料
ゴーヤ 半分
豆腐 一丁
卵 一個
豚肉 100gぐらい?
ほんだし等 適当
塩こしょう 適当
しょうゆ 適当

滝沢カレンさんを参考に、材料の分量は適当ですので、自分で美味しい味を探してください!

お豆腐炒めます。油もいれます。
わたしは切らずに適当に崩しちゃいます笑
水切りが甘かったのかそこそこ水分でます笑
ここで飛ばしましょう。

☝️ワンポイント
水分が多いとそんなに焦げないので皿洗うチャンス!(笑)

画像4


一旦お皿に出します。

そのままのフライパンでゴーヤ炒めます。
この段階で下味つけたりつけなかったり笑
わたしはほんだしいれました。

画像5

ゴーヤも炒めたら豆腐の皿にいれときましょう。

豚肉を炒めます。

豚肉が大体炒まったら、豆腐もゴーヤもいれよう。
塩こしょう少々。

ここで溶き卵いれます。
ズボラな私はお豆腐いれてたお皿でたまご溶いちゃいます(笑)


10秒?20秒ぐらい触らずに。
そこから混ぜます。

画像6

最後にお醤油でお味整えます。🙌


ゴーヤチャンプルー完成!

ということでできました!!
不格好ですが・・(笑)

味は抜群!!


画像7

ゴーヤチャンプルーってほんとおいしいよねえ…

私は疲れたときにゴーヤ食べたくなります。
この苦味がさ、たまらんくてさ…。
沖縄そばもすきなんだよね、沖縄行きたいなあ。
そんな、心の声が溢れてきます(笑)

美味しくて食べすぎちゃう!!て方に朗報!

ゴーヤにはリノレン酸が豊富で、
脂肪燃焼効果があるそう!!
(※もちろんゴーヤだけに頼るのは🙅‍♀️)

暑い夏に!疲れた仕事後に!おつまみとしても!
ゴーヤチャンプルーおすすめです❣️


まとめ〜ゴーヤチャンプルー

本日のまとめです!

ゴーヤチャンプルー
沖縄の郷土料理。「チャンプルー」は「混ぜこぜにしたもの」と言う意味。本来は炒めても崩れにくい島豆腐を入れるそう。基本の材料は、ゴーヤ、豆腐、豚肉、卵。噛めば噛むほどゴーヤの苦味にハマりそう。暑い夏に。おつまみに。疲れた後に。

次は何つくろう!

ゴーヤぬか漬けもやってるとこなのでわくわくです!

🌿番外編のinstagramやってます。


🌿いつものぬか漬け記録


🌿ぬか漬けのinstagramやってます


お読みいただきありがとうございました!



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは美味しいぬか漬けを頑張るためにつかいます!