サブスクではなく、あえて宅配CDレンタルを利用してみた
愛用している音楽アプリ、AmazonMusicがこの度、見事に使いづらく改定されてしまって涙しています。
いままではプライム会員なら好きな曲を選んで聞けたり、アルバムはダウンロードしてオフラインで再生することができました。
それらが全てサブスクのサービスへ移行。
月額980円払わなければならなくなりました。
私は特定の好きなアーティストがいるわけではなく、好きなジャンルをなんとなく垂れ流して、その中でいい曲に出会ったらアルバムをダウンロードして聞くというスタイルでした。
最近ではショパンをよく聞いていて、ピアノで練習も始めたので大変重宝していたのですが……。
しかもAmazonが提供しているプレイリストさえ、気が付けばプレイリスト外のおすすめをねじ込まれる始末。
うーーーん。
でもサブスクはなあ……
月額980円払っても、やめたらまた聞けなくなるし。
サブスクのためらうところはそこなんですよ。
サブスクがお得か、っていったら決してそうではない。
便利=コスト高って考えたほうがいいですからね。
で、どうするか、というところで。
気に入ってダウンロードしたアルバム、また聞きたいし、もうアルバムを買うしかないかー。
と考え、ふと「CDレンタルって今もあるのかな」と。
近所のゲオはもうCDは置いておらず諦めかけてたんですが、こういうご時世だし「もしかしたら宅配のCDレンタルあったり??」と調べて出会ったのがTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でした。
昔、よくTSUTAYAでCD借りてました(近くのはなくなってしまったけど)。
宅配サービスあるんだ!ありがたい!!と思ったものの「TSUTAYA DISCASに私の借りたいアルバムがあるのか?」という問題が。
なんと!
ありましたーーーー!!
ショパン エチュード作品10・作品25/マウリッツオ・ポリーニ
Libyus Music Sound History 2004-2010/DJ OKAWARI
PARTY LINE/DAISHI DANCE(2枚組)
AmazonMusicでよく聞いていた(聞きたい)アルバムを試しにレンタル。
1枚220円で、送料が4枚だと310円(いずれも税抜き)
税込で合計1309円でした。
しかも30日31泊!!
これなら急いでiTunes入れなきゃ!もないし助かります。
月額制の定額レンタルもありますが私は単品レンタルで、都度枚数の分を支払うスタイルを選びました。
返送するときは、送られてきた封筒をそのまま利用します。
あて名部分を切り離すと、返送先が書かれているので、ふたをして投函。
これはとても便利!!
で、ひっさびさにiTunesにアルバムを読み込んでiphoneに入れましたよ。この感覚、何年ぶり??10年ぶりくらい???
無事、好きな曲を好きな時に好きなだけ、聞けるようになりました。
TSUTAYA DISCAS、いいです!!
まだ借りたいアルバムあるので、暇な時期にぽつぽつ借りたいと思います。
AmazonMusicは作業用のBGMとか、そういう感じで使っていきます。
そこでよきアーティストに出会えたら、またレンタルかな。
CDレンタル、アナログですけど、私の使い方ではサブスクは無駄な気がしたので本当によかったです。
解約したら聞けなくなる=ずっと払い続ける、ってことですからね。
いまなんでもサブスクの時代ですが、コスト面ちゃんと考えて利用しないと買った方が安い、単発で借りたほうがいいこともありますから。
いやしかし、またTSUTAYAのお世話になる日が来るなんて。
感慨深いです。
それではまた( ˘ω˘ )🎵
Naoko.Tはこんなことやってます、まとめ👇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?