マガジンのカバー画像

臨床BATON(有料)

197
全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、また知識を繋げていきたいと思い、臨床BATONを繋いで記事にまと… もっと読む
このマガジンでは今まで投稿してきた全ブログ168本が入った詰め合わせパックとなっています。 このb… もっと詳しく
¥7,000
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ママセラピストのジャグリング〜子育てと臨床から学んだこと〜

皆さんこんにちは😆🎵🎵 臨床BATON 181日目を担当します、急性期でスーパーSTを目指すyucco…

200

大腿骨頸部骨折術後の中臀筋筋力に影響を与える要因とは …

おはようございます(^ ^) 本日も臨床BATONへお越し頂き、ありがとうございます。 188日目を…

200

4月ブログテーマ

いつも臨床BATONを購読頂きありがとうございます。 本日の投稿は4月に投稿されるブログのテー…

臨床BATONより、重要なお知らせです

皆様、いつも臨床BATONを購読いただきありがとうございます。 購読していただいている皆様に重…

『初めての転職を期に振り返った14年間で経験できたこと』

 本日も臨床BATONにお越しいただきましてありがとうございます! 187日目を担当するのは言語…

200

「はじめての家屋評価(実践編)」

いつも臨床BATONにお越しいただき、誠にありがとうございます。 186日目を担当致します、他…

200

認知症=物忘れではない!~考えるべき本質的な概念~

皆様、こんにちは。 本日も臨床BATONにお越しいただき、ありがとうございます!! 臨床BATON185日目を担当させてもらう、だいすけこと高橋です。 以前は電気療法について書かせていただきました。 ⇒ https://note.com/nougeblog/n/n04ec012c989e 本日はガラッと内容を変えて、認知症に関して深堀り出来たらなと思います。 先ずは概論としてお話していきたいと思います。 皆様、いきなりですが、認知症とは?と聞かれたらなんと答えますか

有料
200

自宅・施設退院に必要な病棟生活での取り組み  ~生活をイメージすることの重要性と…

皆さん、おはようございます! 本日も臨床BATONにお越しいただき、ありがとうございます✨ 臨…

200

転倒予防について考える〜内的要因 足部Ver〜

本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます。 183日目を担当します訪問看護ステー…

200

Initial Contactと床反力〜仮説・検証力の高め方Part2〜

おはようございます!?こんにちは!?こんばんは!? 本日も臨床BATONにお越しいただきありが…

200

田舎のデイ起業セラピストが考える「私の約1年間の介護老人保健施設での経験」

本日も臨床BATONにお越し頂きありがとうございます。 179日目を担当させて頂くのは、今働いて…

200

半側空間無視の病巣と脳画像

臨床BATONをご覧いただきありがとうございます!理学療法士の駿太と申します!178日目を…

200

呼吸器疾患での血ガスの見かた Part③

本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます。 177日目を担当します、佐賀で急性期…

200

運動麻痺で分離と筋出力を見分けるための評価のポイント 〜分離が悪いと思っているのは本当に分離が問題?〜

本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます! 第175日目を担当します滋賀県の田舎から大阪の職場へ通っている介護者セラピストのコバです。 介護者の視点から思ったことを臨床で使える形に書いていきたいと思います。 自宅で祖父の介護をしていますが、祖父の脳出血時のリハビリをきっかけに現在は運動麻痺についてブログを書いています。 またコバが書いた運動麻痺についての臨床BATONの記事はこちらから! #臨床BATON麻痺 (←リンク貼っていますので押していただければペ

有料
200