マガジンのカバー画像

なぜ悲劇は繰り返されるのか?

46
運営しているクリエイター

#多様性

なぜ悲劇は繰り返されるのか?~他責思考が創る未来~ 第12章:教育環境の変化 ⑤

この状況を変えるためにも何が必要かを考えていく必要がある。

 まず1つが“個々の考え方を個別見解として分析し、個別見解の不足点を周囲からの意見と総合させ、総合見解とする教育”だ。

 この教育を導入したいと思った理由が“社会における多様性と相互理解促進のために必要な知識を蓄え、双方の責任の所在を探るのではなく、自分ができることを伸ばしていくことの大切さを学ぶ”というこれまでの教育とは異なった視点

もっとみる

なぜ悲劇は繰り返されるのか?~他責思考が創る未来~ 第12章:教育環境の変化 ③

 その結果、先生はカリキュラムに基づいて授業を進めているだけなのだが、親御さんから見ると“先生が子供をいじめているのではないか?”という子供を守りたいという親心から感じた視点も十分に考えられる。

 今は多様性を重視しているため、どのような状況になっても本人を尊重する事が増えているが、人によっては“そういう人がいるから私たちのイメージが変わってしまう”や“あなたのせいでクラス成績のイメージが悪くな

もっとみる

なぜ悲劇は繰り返されるのか? 第3章:精神発達上の指導強化の必要性 ③

 そして、現在も色濃く残るのがルッキズム(容姿蔑視)の問題だろう。特に小学生になると個人差が顕著になり、身体の成長が早い子と遅い子に分かれていく。そして、精神発達も早熟型と晩熟型に分かれるなど個人差が現れてくるため、これまで以上に個人のケアが重要になってくる。

 私はこの年齢からきちんと“あなたはあなたしかいないのだから自信を持って歩みを進めて欲しい”という声をかけられる環境の整備が必要になるだ

もっとみる