見出し画像

【効果を1.8倍に引き上げる】たった1つ考え方#85

(5分読可/2145文字/執筆時間103分)

皆さん何かに向かって、熱心に取り組まれていることが多いなぁと感じる毎日です。

ですが、そんな方々に朗報です!


同じ行動をしているのに、
考え方ひとつ】効果が2倍近く変化したら
嬉しいと思いませんか?


例えば、同じメニューの筋トレをしているのに、その【たった1つの考え方】を知るだけで1.8倍もトレーニング効果に違いが生まれる!としたらすごいと思いませんか?

考え方】というだけで特に行動を起こす必要性もありません。そして、他にいくらでも応用が可能です、絶対に知っておくべきではないでしょうか。


なので今回は効果簡単に高めることができる
【たった1つの考え方】お伝えします✨✨



こんな人に是非読んで欲しい
✔︎毎日何かを継続されている方
✔︎ダイエット・筋トレ、ライター、YouTuber
✔︎心理学が好きな方✨


効果を高める【考え方】お伝えします!!!!



1.このnoteで伝えたいたった一つのこと


ちなみに敢えて答えるのを勿体ぶりますが、実際のところ、【考え方】の答えは何だと思いますか?(※この行程にはちゃんと意味があります✨)


もし読んでいただいているのであれば、一度目をつぶって1分間測って、見てください。この行程が大きな意味を持ちます。



















はい!ありがとうございます。そして、意地悪をしてすみません(;^ω^)


答えは


その行動をとると
どのような効果があるのか
【具体的な数値】”認識”すること


です!!


勿体ぶった割には、当たり前のことじゃないか!!?

そう思われた方も多いと思いますが、このことを正しくできているかどうかで、効果が二倍近く変わってくるので、しっかりと脳内に刻み込んでほしいという思いがありました。

悪しからず🍀


2.効果の理由


よくよく考えると、不思議な話のように思えますが、医療業界でよく使われる【プラシーボ効果】のようなものに近いと思ってもらえると、わかりやすいかもしれません。


プラシーボ効果】とは、本来は薬としての効果を持たない物質によって、得られる効果のことです。(※全日本民医連:プラシーボ効果について参照 https://www.min-iren.gr.jp/?p=28961 )


つまり、思い込み。実際は効果がない薬を【一錠1万円するとても強い効果が期待できる薬です✨】といわれて服用するだけで、なぜか効果が出てしまうということが実際にあるのです。(※実際の医薬品はプラシーボでない実証がされております。)


それほどまでに、人間の【思い込みの力】は強いのです。

プラシーボでも、効果があるなら結果オーライなのではないでしょうか?

知らないほうが幸せ。騙されたと思ってやってみて。という言葉にはその意味も含まれていると思った方が良いですね。



3.具体例


ただ、今回は、効果が具体的にどれくらいあるのか理解したうえで行動するということなので、プラシーボ効果とは異なります。


例えば、アルバイトでホテルの清掃を一週間行ってください。そのうえで、どれだけのダイエット効果があったか検証する実験がありました。

Aさんには何も伝えずに、清掃を行ってもらいました。

Bさんには、一つ一つの清掃作業で消費するカロリーを前もって詳細に伝えたうえで、清掃してもらいました。例:窓ふきをすると15カロリー消費する

といった具合です。


結果、驚いたことに、消費するカロリーを前もって詳細に伝えていたBさんの方が、同じメニューをこなしたAさんよりも、1.8倍ダイエット効果があったそうです。


つまり、私たちの日常に存在する、行動の一つ一つの具体的な数値を認識しておくだけで、かなりの効果が上昇が見込めるのは自明ですよね?


よく駅の階段に、5段登ったところで「ここまでで3.5キロカロリー消費」といった、広告を見かけたことはありませんか?


それは、意図しているかわかりませんが、この【具体的な数値の認識効果】メリットをうまく活用している例にほかなりません!



4.終わりに


なぜ、こんな単純なことをここまで、勿体ぶってお伝えしたかというと、当たり前のことにこそ、皆さんの記憶に刻み込んで、実行して頂きたいからに、他なりません。


メリットを具体的な数値まで認識して取り組むことそれ自体、本当に考え方の問題で、ただそれだけで効果が約2倍も変わるというのは、とてもすごいことだと思うんですよね🍀


毎回恒例になりますが騙されたと思ってやってみてください!


その10回のスクワットで
20回やった時と同じ効果期待できますよ✨✨


最後までお読み頂きありがとうございました。

■宣伝

Kくんのサークルに入ってまーす!

★正月太りがなかなか解消されない方はこちら💁‍♂️

★やっぱり、冷水シャワーは最高!

★習慣について熱く書いたnoteはこちら💁‍♂️

■追伸

財布を持たない生活が続きました。

今月現金を使ったのは、

電子決済ができないサイゼリアで1回

郵便局の簡易書留で1回です。

せめて、せめて、PayPayくらいは導入して欲しいと切実におもう毎日です(笑)

だって、導入費用無料なんですもん

財布を持ち歩いて時代は終わりました

電子マネー一本で済む時代が早く到来されるのを待っています✨

それでは、また明日🍀

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,741件

いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます‪🍀