マガジンのカバー画像

#写真 記事まとめ

995
写真や撮影テクニック、写真に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

身近で気になる野鳥ランキング Best 50

家の周りや通学・通勤路で、 「あの鳥、なんていう種類だろう?」 「鳥の種類は知りたいけれど、本格的にバードウォッチングを始めるにはハードルが高いかな…」 「図鑑で調べるのは億劫で…」 と思ったことはありませんか? そんな方にお勧めのランキングを作成しました! ランキングは、筆者が趣味で続けている「Twitterで生物多様性普及活動」のデータを元に作成しました。 この活動は「生き物の名前を知ると興味・愛着が生まれるかも?」をモットーに、生き物の名前を知りたい質問ツイートに対し

昭和レトロな下町 『柴又』を「NIKKOR-N•C Auto 28mm F2」でフィルムスナップ (前編)

どうもポラックです。 この前の谷根千が気に入って歴史的というか昭和レトロのような、どこか懐かしいものにハマりつつある私。 昭和って今に比べて相当デタラメだったけどその分自由で良かった。今はあれはダメこれはダメが多すぎる。 そんな時代を象徴するのがフーテンの寅次郎さんでもある。 それで今回は昭和レトロな下町「柴又帝釈天」でフィルムスナップと洒落込んでみました。 東京に暮して20年経つのにいままで一度も行ったことがなかった柴又。(ウチから遠い!) 子どもの頃からテレビ

SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art を試してみました

SIGMA社員が独断と偏見でSIGMA製品への思いを語るコーナーです。 今回はプロサポート担当が、10月23日(金)に発売となった新製品、SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Artを試してみました。 今日の当番|TK こんにちは。プロサポートを担当しているTKです。今回はミラーレス専用マクロレンズSIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Artのテスト撮影をしてきましたのでご紹介します。 SIGMA 105mm F2.8 D

家族で楽しむフォトミュニケーション

常に写真が身近にある環境で子どもたちは、育ってきました。当然、写真に対する感度も高く、家族でさまざまな写真の楽しみ方をしています。 今日は、写真を通して家族と育むコミュニケーションならぬフォトミュニケーション(勝手に作った)についてご紹介させていただきたいと思います。 まずは、一番下から…3女の楽しみ方 末っ子ならではの甘え上手で、人に好かれる術を知っている保育園児。 今年の誕生日に「カメラを買って欲しい」とねだってきました。 バアバアから、かわいいカメラをプレゼン

私が写真を撮る理由

私は結構「写真を撮る」という行為が好きです。 ちなみに今日は、写真を撮ることが好きだなぁっていう駄文をダラダラ書きます。特に何か生産的な情報が入ってるわけじゃありませんが、レンズ越しに人と向き合う事が、私の仕事や生活にどういう意味があるのかなぁということを、0時を回って溶けかけている脳みそでしたためてみます。 写真、最近特に好きです。 あと映像。まだまだだけど、とても好きです。 だけど私は特別カメラ小僧というわけではなく、物撮りは特にそこまで好きじゃないし、いわゆる景色撮影

妻からの贈り物 (Hasselblad 907X 50C)

昨年還暦を迎えました2019年9月還暦の誕生日、妻からの贈り物は温かい言葉とハグと羊足の煮込料理でした。 今年の誕生日も(料理は違いますが)同じでした。 「僕は毎年君にプレゼントをあげているけれど、君からはずっと手料理だね。おいしいけど(モグモグブツブツ)」 「じゃあ好きなカメラを買いましょう」 感動の涙がとまりません。ここは無限列車の夢の中ですか。 -------------------------------------------------- どのカメラにしようか

いつでもそばに、45mm

SIGMA社員が独断と偏見でSIGMA製品への思いを語るコーナーです。 今日の当番|M こんにちは、SIGMA広報部です。 前回からの更新から大分間があいてしまいました。新製品の発表があったりすると露骨に更新が飛び飛びになってしまいますが、これからも温かい目で見守って頂けると嬉しいです。 更新ができなかった間は、noteにあるSIGMA製品に関わる投稿を読み漁っていました。(読むのに夢中で書くのがおろそかになったという説も) ほどんど毎日何かしらSIGMAに関する新しい

Nikon1の思い出、カメラと私。

5年前のちょうど今くらい、急な用事でカメラが必要になった。 どうせカメラを趣味にすることは無いからと、間に合わせとしてとにかく安いものを探して、ちょうどAmazonで安くなっていたNikon1(S2)の標準ズームレンズキットを注文した。 カメラの事は何も知らなかった。それでも、カメラを向けてシャッターボタンを押せば携帯よりもきれいに撮れるのが思ったより楽しくて、カメラを趣味にすることは無いって思ってたのに、気づけばどこにでも連れて行くようになったっけ。 当時、宮崎あおい

SIGMAカメラ同人誌『飛びこめ!!沼 03』電子版

SIGMAのカメラを題材にしたフルカラー漫画シリーズ『飛びこめ!!沼 03』です。相変わらずの先輩と後輩くんが、SIGMAのカメラを使いこなしたりこなせなかったりします。 紙版の同人誌はこちらで扱っています。 COMIC ZIN http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=3828 恵文社バンビオ店 http://www.keibunsha-bambio.com/shopbrand/007/O/ note版

有料
500

写真🤳旅気分💓 銚子駅周辺の街並フォト。

皆さん、こんにちは^^ 今日は、銚子駅周辺を散歩していたので、街並みフォトをお届けします^^ メインの銚子駅から真っ直ぐ利根川に伸びる道は、まだ昔の名残のあるレトロなお店もありました。^^ レトロな感じは、やっぱり可愛い☺️💓 ではでは、お散歩スタート!🚶‍♀️ 駅を出て真っ直ぐ歩いて行くと利根川のある河岸公園に到着。🚶‍♀️ この日は曇りだったけど、相変わらず、空が綺麗でした💓☺️ 今日も飛行機発見✈️。 駅前のぬれ煎餅屋さん。 大好きだったおやつ💓。 木の

整えられすぎた空間は果たして / MIHO MUSEUM

違和感を覚えるほど整えられた空間であった。 滋賀県甲賀市 MIHO MUSEUM 山の中の、桃源郷とも言われる美しい美術館。 美術館が好きな知人から聞いていて、行ってみたいなと思っていた。 信楽の町を抜け、山道をクネクネと登る。 駐車場に車を停めるとまずインフォメーション。 その脇から長く伸びた緩やかな坂を登ると、突如として異次元に向かうようなトンネルがある。 枝垂れ桜。 花咲く季節にはたくさんの人が訪れるようだけれど、平日の昼間は人も少なくどこらじゅうで写

街に散りばめられた声を探して

スプレーで落書きされた壁を、いつもまじまじと眺めてしまう。 街を歩いているときに、壁にスプレーで描かれた絵や文字をふと見かけると「実は何かしらのメッセージがあるんじゃないか」なんてことをじーっと立ち止まって真剣に考えたくなる。 大前提として、もちろん落書きはいけないことなんだけど。 もしかしたら、本当にただの落書きかもしれないし、書いた人が自分のサインを残していっただけかもしれない。 でも、めちゃくちゃ大切な何かを教えてくれている可能性もあって、わたしはその可能性をど

フィルム現像に使ってる道具

フィルム現像のことを書く前に私が使用している道具を紹介しようと思います。 この記事を読んでくださる方は大抵、すでに自家現像をやってらっしゃる方かこれから自家現像を始めたい方、興味がある方が大半だと思うので少しでも参考になりそうな情報はもれなく書いておきます。 まず、必ず必要なもの。 それは暗室と暗室に理解ある家族です!! というのはウソです。暗室なくてもフィルム現像できます。家族から自室の暗室化を猛反対されてもフィルムの現像はできるのです。 必ず必要なもの。それはダー