WordやPDF、動画も!知識や経験を収益化するための「ファイル販売」事例を紹介
noteには、「ファイルアップロード」という機能があり、PDFやパワーポイント、動画、zipなど、さまざまなファイルをダウンロード形式で記事に埋め込むことができます。
例えば、「 記事公開のベストタイミングを逃さない!クリエイターのための創作カレンダー 」という記事では、創作カレンダーをPDFファイル形式でアップロードし、クリエイターのみなさんがダウンロードして読めるようにしています。
この機能を活用することで、下記の例のように、自身の知識や経験をnote上で販売できるようになります。
写真編集が簡単にできるAdobe Lightroomのプリセットを販売する
YouTubeの台本につかえるNotionテンプレートを販売する
イラスト素材をまとめてZipファイルで販売する
英語のシャドーイングにつかえる音声データを販売する
試験合格に役立った学習内容と体験記をまとめて販売する
この記事では、そんなファイル販売を実践しているクリエイターの記事をご紹介します。有料記事を執筆する際の参考事例としてご覧ください。
1. ビジネス
ワーキングホリデー用レジュメ(履歴書)/n Mikaさん
ワーキングホリデーを利用してノルウェーでバリスタをしているn Mikaさんが、就職活動で作成したレジュメ(経歴、スキル、学歴をまとめた書類)を販売しています。役に立ったサービスや内定までの流れも記事にまとめて、海外での仕事探しをイメージできる工夫をしています。
YouTube台本Notionテンプレート / Yuji Tsuburayaさん
YouTube動画制作のためのNotion台本テンプレートです。無料部分ではテンプレートを作成した背景や実例を説明し、その末尾に目次を設けることで、有料部分の内容が一目で分かるように工夫されています。
読書メモの取り方 / もとやまさん
『投資としての読書』の著者であるもとやまさんが、約1,500冊の読書経験をもとにした「読書メモ」の効果的な取り方を販売しています。記事の冒頭に最新の更新情報を掲載し、さらに付録も追加することで、購入のメリットやお得感を伝えています。
「ものづくり補助金」申請ガイド7点セット / 藤田裕貴さん
「ものづくり補助金」を申請するために必要な書類セットを販売しています。早いタイミングで購入したひとにメリットがあるよう、時間が経つごとに徐々に値段を上げるという工夫をしています。
副業用の帳簿作成シート / 税理士やすさん
現役税理士であるやすさんが副業向けに提供している帳簿作成シートです。このシートは、記入例がついたExcelデータと解説動画が付属しています。記事の公開は1年以上前ですが、記事冒頭に更新日を追記することで、長く読まれ続けています。
2. 教育・学習支援ツール
公認会計士試験の勉強用Excelシート / くまさん
公認会計士試験の勉強をサポートするための、忘却曲線を意識した復習スケジュールExcelシートを販売しています。合格者3人の成績とともに、記事購入者からの反響も掲載しています。
司法試験予備試験の合格体験記 / モリオさん
著者であるモリオさんが社会人になってから弁護士になる夢を叶えるべく、1年の猛勉強で司法試験予備試験に合格した方法をつづった体験談です。経歴、勉強法、成績などもくわしく紹介しています。
ヴィヴァルディ「春」鑑賞授業ワークシート / コギトさん
ヴィヴァルディの「春」第一楽章に関する授業用教材です。記事を購入したひとは、スライド、ワークシート、楽譜などの豊富な教材をダウンロードすることができます。
中学英語・英文法攻略のノウハウ / のりおさん
TOEIC900点を超えるのりおさんが、英文法が苦手なひと向けの効果的な学び直し方法をまとめた記事です。300題の実践ドリルをPDFにし、記事を購入したひとがダウンロードできるようにしています。無料部分には、購入した読者からのコメントを掲載し、信頼性を高める工夫をしています。
イギリス英語シャドーイング入門データ / Heart English Academyさん
30日間でイギリス英語の発音を独学でマスターする教材(テキスト・音声)を販売しています。無料部分に「お試し版」の教材や音声データを埋め込んでいるため、読者が購入前に自分にフィットするかどうかを判断できるようになっています。
3. クリエイティブ制作支援
イラスト素材160点 / トラノスケさん
イラストレーターのトラノスケさんが作成した、オリジナル人物イラスト素材です。素材は商用利用可能で、販売内容にはaiデータのほか、ベクターを扱えないひとでもつかえる背景透過PNGデータもセットに含まれています。
風景写真のレタッチ解説 / Misaki Nagaoさん
風景写真における色調補正、レタッチの方法に特化した解説記事です。2023年8月に公開した後、その年末にセールをしたり、有料部分に含まれるアンケートに回答した方を対象に全額キャッシュバックキャンペーンを実施したりと、読者に興味をもってもらうための取り組みも行われています。
Midjourneyのプロンプト集 / KEITOさん
MidjourneyをつかったAI画像生成のためのプロンプト集です。初心者でも簡単に高品質な画像を生成できる技術と手順を解説しています。AI画像をつかったマネタイズ戦略と実用的なヒントも紹介しています。
エンタメ長編小説の書き方 / 創作おTipsさん
「面白いエンタメ長編小説」について、その書き方を合計8万文字(無料3万字+有料5万字)で解説した講座です。「ツカミ」の重要性とおもしろさを生み出す具体的なテクニックを丁寧に解説しています。
最後に
noteのミッションは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」です。
収益化は、創作をたのしみながら続けるための手段のひとつ。今回紹介した事例を参考に、いろいろなパターンを試してみながら、自分にフィットするスタイルを見つけてみてください。
noteには、記事を有料で販売するほか、「メンバーシップ」や「定期購読マガジン」などのサブスクリプション型の収益化方法もあります。収益化メニューの概要や成功事例については、以下のページにもまとめていますので、あわせてご覧ください。