マガジンのカバー画像

#リモートオフィス 記事まとめ

105
リモートワークに関する知見や実体験をまとめたnoteを、こちらのマガジンで紹介しています。
運営しているクリエイター

#リモートワーク

【BtoB営業】リモートワークで改めて感じた『現場』を見ることの大切さ

生意気にも『営業職』として働いて 4年が経ち、仕事の内容や難しさが 少しずつわかるようにな…

ジェリー
3年前
67

ワーケーション関連の記事68件を分析しました(6/12~6/18投稿分)@組込みソフト技術者…

お久しぶりです。溝口翔太です。 以前公開した以下の記事の続編となります。 今回は6/12~6/18…

溝口翔太
3年前
25

ワーケーション元年と隠れワーケーターって?

ワーケーション元年ワーケーション元年。果たしてワーケーションは広がるのでしょうか? 観光…

「テレワーク」はどうあるべきだと思いますか?

弁理士/ネーミングアドバイザーのヤマダです。 日々報道されるニュースの中から皆さんのビジ…

【働き方の多様化!】大事なのは成果を出すこと!

こんにちは! 住谷知厚です。 ようやく非常事態宣言が解除されましたね。 しかし、人出の増…

多様な働き方で活躍するメンバーを支援するためのギークスグループの取り組み

ギークスグループでは、働き方の多様化に対応していくために、選択肢の1つとしてリモートワー…

オフィスの在り方を見直し、働き方の多様化へ対応。移転に向けてBoostプロジェクトが手掛けたシステム面の変化・強化

ギークスグループのメンバー全員の更なる生産性向上と働きやすい環境整備のために、情報システムの観点から様々な施策に取り組む「Boostプロジェクト」。今回の本社移転の際にも、より良いシステム環境の構築が実現できるように新たな取り組みを提案、実行しました。 Boostプロジェクトメンバーの1人、情報システムチームリーダーのUchinoに、取り組んだ内容や背景について話を聞きました。 ▼Boostプロジェクトについてはこちら オフィス環境の定義を見直し、多様な働き方に対応する

1人目デザイナーがフルリモート環境でデザイン組織を立ち上げる際に気をつけたこと

こんにちは、AI inside デザインチームの保坂です。 (この場でのご報告で恐縮ですが、2021年…

189

リモートワーク時にスマートスピーカーで学校のチャイムを鳴らしてみたら、みんなの反…

こんにちは。 自宅でリモートワークしてたら、時間感覚がなくなって、長時間労働になっちゃっ…

10年もリモートワークしていた会社が得た学びとは

この記事は2019年に YippleMove(YippleMail) の CEO こと Viktor Petersson によって書かれた…

らぷ/lap
3年前
23

「リモートだから人と繋がれない」をぶっ壊すべく開催したfreeeの500名規模のオンライ…

すっかり新年明けてしまいましたが、昨年末のfreeeの大忘年会の様子をレポートします。 「今…

にゃり
3年前
194

リモートワークによるデスク環境の変遷

「今年、早かったな〜」としみじみデスクを眺めていたら、ふと書きたくなったので、2020年の自…

吉田大成
3年前
828

マイクとカメラを妥協しないミニマルデスクをつくる

Noteの皆様、はじめまして。 今年はワークスタイルの変化に伴い、自宅の作業環境を改めて整備…

Jun Tanaka
3年前
939

リモートワーク時代の「装い」は限りなくITに近いのではないか

世の中がコロナで騒ぎ始めた初期の2月後半、私が当時勤めていた会社のオフィスが早々にクローズになり、全社員が在宅勤務になりました。ほぼ自宅を出ない日々を過ごす中で、おそらく多くの他の人たちよりも少しだけ早く在宅勤務に慣れ始めたある日、私はこんなつぶやきをtwitterに投稿しました。 このtweetで、私は「最低限は化粧する(ベースと眉)」を最初に挙げています。出社して他の社員に会うこともなく、数少ない社外との打ち合わせもほぼテレビ会議のみという状況だったにも関わらず、化粧を