見出し画像

1分で読める! 掃除を早く終わらすマインドセット

掃除がめんどい理由(わけ)
掃除がめんどい、嫌いなのは、過去に戻らないといけないからだ。というよりかは先に進むのが遅れるからだ。
掃除というのは過去にやった跡を消す作業に近い。散らかしたあの時間に戻って、未来には影響しないことに時間を費やさなければならない。
それがなんとなく本能的に生とは逆方向だからやりたくないと思ってしまうのかもしれない。
だったら
だったらやっぱりすぐ掃除する習慣をつけたほうがいい。3日前に戻るのはめんどくさいけど、1時間前、30分前、5分前に戻るのはさほどタイムスリップ感ないし、そのくらいの時間感覚なら無駄だとは思わない。
だから、掃除はすぐやる習慣にしよう。

時間が経てばどんどん嫌になる。
いつかやらなきゃいけないんだから、「嫌」度合いが1番低い1番今に近い時間にやろう。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?