見出し画像

人生の知恵袋 腑に落とすのが上手い人

人と接する仕事をしている中で

あ〜、この人の性格素敵だなぁ。こんな人になりたいなぁという事が時々あります


92歳の女性の方の話です


彼女はあまり感情の起伏がないといいます


怒ったり、悲しんだり、くよくよしたり、喜んだり

そういう感情が湧き上がってこないそうです

しかし、若い頃はそうではなかったそうです

知人とぶつかり、嫌なことを言われれば怒り、悲しみ、ずっと頭の中でそのことを考えてしまう

そんな感情に揺さぶられる中で段々とそうならないように出来るようになったそうです


【悪口を言う人とは付き合わない、同調しない】


人間関係の中で悪口が口癖のようになっている人いますよね


噂話や相手を蔑むような話、批判的な話が好きな方というのがいます


そう言う人とは付き合わないと言うことです

もし、そう言う人に嫌なことを言われたとしても、悪口ばかり言う人なんです


だから気にすることはありません

そういう悪口を聞いて不快と思うのであれば、気が合わないのです


悪口を楽しんでいる人同士で付き合えばいいのです

悪口を聞いて不快と感じるのであれば自分からその人から去っていきましょう

彼女は嫌な事があっても自分で消化するのが上手いといいます

腑に落とす事が上手いのです

嫌なことを頭や心に留めておかず、※腑に落として消化するようなイメージですかね

東洋医学では腑は胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦を表す

起きてしまったことは仕方がない

その嫌な事が夢に出てくだ時、落ち込んでしまうのではなく夢で見たことは夢の話と割り切ります

今起きていることではないことで過去のこと

過去のことをくよくよ考えていても仕方がない

原因は自分にある時もあるが

そういうときは、自分が変わらないと環境も変わらないという気持ちで次には注意すればいい

その繰り返し、繰り返しが彼女のような人格になったのだと感じました

嫌な事があるとマンションの一つしかない窓から、空を見上げてわすれるといいます


いつも自然体でいられる彼女のようになりたいなという話でした

#note
#note初心者
#毎日note
#人生の知恵袋
#自然体
#性格
#人付き合い
#人間関係
#教育
#子育て


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

#眠れない夜に

69,534件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?