マガジンのカバー画像

テレビドラマ 記事まとめ

728
テレビドラマの感想文や、おすすめテレビドラマについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ドラマ」「#ドラマレビュ」が付けられている記事を自動で追加し、…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年 映像コンテンツベスト10

2023年も、ありとあらゆるジャンルの面白い映像コンテンツが世に放たれた一年でした。 ということで、僕が観た中で、個人的にめっちゃ良かった映像コンテンツベスト10を発表したいと思います! 実は毎年、芸人の後輩である翠星チークダンス木佐と、「今年良かった映像コンテンツを発表する」というYouTubeをアップしているのですが、今年の分を先日撮影してきました。 なので、編集が出来次第ここにもURLを張り付けるので、またご覧いただきたいのですが、そこで喋った内容を文字に起こして、

2023年にみたベストな動画コンテンツ|あえて今から10年前を振り返ってみた

今TBSの日曜劇場で、「下剋上球児」がやっておりました。 視聴率9~10%となかなかの人気番組だったようです。 しかし、今回の主役は「下剋上球児」さんではございません。 なぜか、今年ではなくて10年前が気になったのです。 少し拡大解釈して、「今年みた映画」ではなくて、今年みた動画コンテンツ」で振り返ってみたいと思います。 10年前のTBS日曜劇場に自分だけがハマるさて10年前のTBSの日曜劇場は何でしたでしょう?が今回です。 ぼくはこちらにハマってしまいました。答えは以

美鳥ちゃんはそれぞれの「yes」?〜いちばん好きな花〜私的雑感

春木椿(松下洸平) この人の優しい佇まいや声がぴったり。 はまりすぎて次のドラマに影響しないかちょっと心配になるくらい 歌もうまくて多彩 潮ゆくえ(多部未華子) ドラマ 鹿男あおによしでみたのが初めてだったと思う 日本人らしいキリッとした目がとても印象的でいまも覚えている 深雪夜々(今田美桜) 地元福岡出身だし、目がとんでもなく大きい 可愛くて誤解されるという嫌味なセリフもこの人なら許せる 佐藤紅葉(神尾楓珠) 随分前に父親から虐待される子供の役をしていたと思う その時の鋭い

2023年に見たテレビドラマベスト10

わーーー終わっちゃうよ〜2023年。 また今年も何もしないまま終わって… ってことはなかったです! 今年は本を出しました! 本にも書きましたが、わたしはテレビドラマが好きです。 昔は見なかったんですけどね。アニメばかり見てた。 ドラマは社会人になるまでほとんど見てなかった。 だから90年代を生きていたんだけど、いわゆるトレンディドラマとかはそれほど見てない。 どうして見るようになったのか、何のスイッチが入ったのか忘れたけど、フリーになったばかり頃に書きはじめた日記に「これか

【中国ドラマ】日本のトレンディドラマの香りがするシューカイチェン新ドラマ『恋恋红尘』

華流俳優、徐开骋(シュー・カイチェン)主演の中国ラブコメ『恋恋红尘』(Got a Crush on you)が配信中。 テンセントの公式YouTubeチャネルで、1週間に3~4話ずつ無料公開されているので、夜、ゆるゆると視聴している。(追記:すでに4話以降は非公開になっている) 縁あって顔見知りになった2人が偶然にあちこちで出くわすので「なんでいつもアンタと会うのよ!?」……みたいなところから物語がスタートする。 このドラマでは、登場人物がみんな片思いに浮かれていて

2023年に観た中で好きだったドラマ作品ベスト5

 今年1月ごろU-NEXTに加入したのは大正解だった。配信している映画が非常に充実しており、ドラマに関してもここでしか観ることの出来ない作品が多数あり、1年を通して色んな作品を楽しませてもらった。そもそもU-NEXTを使い始めたきっかけは、ドラマ版『THE LAST OF US』を独占配信していたからで、それだけ観たら解約するつもりだったのだけど、気づけば1年通してどっぷりU-NEXT漬け。よくわからなくてもとりあえず試しに何か始めるということは新しい出会いや発見につながって

2023 よかったドラマTOP5

お久しぶりです。私です。もうすぐ2023年が終わりますね。ということで今回は私的2023年良かったドラマTOP5を紹介していきます。 年末年始のお休み期間に是非見てください!それでは↓ 5位 最愛 第5位は最愛です。これは去年の年末年始に見たドラマで5位に挙げさせていただきました。 このドラマは基本的にはミステリーなのですが、それだけでない恋愛や家族愛なども描いています。 主演は松下洸平と吉高由里子。松下演じる大ちゃんは自分の心の中の社会現象になったほど。松下洸平の

2023良かった本とドラマ(NETFLIX)を振り返る

今年は例年よりたくさんの作品に触れられた1年だった。 今まで動画配信サービスって見る時間が取れなくて持て余してる感があったけど、今年はiPadを買ったおかげで存分に堪能できた。 苦手な家事(皿洗い、洗濯物の仕分けなど)をするとき、嫌な気分にならないようずーっとiPadでドラマを流しながらやってる。 もはやネトフリなしでは家事が進まない! ということで、今年読んで良かった本・見て良かったドラマ(すべてNETFLIXで視聴)を振り返る。 ■本◯1位 暇と退屈の倫理学 食

死に続け 生き続けろ! 『もうすぐ死にます』 Prime Video

こんにちは、みなさん!👋 12月15日からAmazonプライムで、すごい韓国ドラマの配信がスタートしています🎬💦 『もうすぐ死にます』、、ってずいぶんなタイトルですよね💦 これが本当に、死んで死んで死に続けるドラマなんです😓 就職浪人でくすぶっているイジェ(ソ・イングク)。彼は人生に絶望して自殺を図るんですが、目が覚めたら「死」(パク・ソダム)に出会い、なんと12回もの転生を命じられます💫 毎回違う人生を生きるイジェ。 ドラマの中で、華やかなキャストの体でどんどん転

ウルトラマンブレーザー第22話感想…怪獣保険の営業マン、これこそ「特撮ドラマ」!

今朝のウルトラマンブレーザー第22話「ソンポヒーロー」が滅茶苦茶面白かったので、昂りのまま書こうと思います。 ★STORY↓ 日本怪獣損害保険株式会社で働く、しがないサラリーマン・テツオ。人生に大きな目標もなく、やるせない日々を過ごしていたが、怪獣保険の営業先のミチコとのやりとりのなかで、自分の人生を見つめ直していく。そんな中、アルプスの山を裂き現れるレッドキングとギガス。怪獣が暴れている町にはミチコが住んでいる。どうする、テツオ?! (公式ページより引用) 面白シリア

WOWOWのドラマファンが選ぶ、「もう一度見たいドラマ」発表!

 WOWOWは、2003年にドラマWを立ち上げ、今年ついにドラマWは20周年を迎えることができました。  このタイミングで、改めて、長年ご加入いただいているお客さまに昔のドラマを懐かしんでいただいたり、最近WOWOWに加入したというお客さまには、あまり知られていないような過去作を見ていただくきっかけを作れればと思い、今年の9月から11月にかけて「【ドラマW20周年】もう一度見たい!WOWOWドラマまつり」という企画を行ないました。  内容は、WOWOW加入者の皆さまから、もう

オーディションは手話 当事者約20人出演のドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」ができるまで

皆さん、はじめまして。 本ドラマの制作統括をした伊藤学です。 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』は、企画から3年以上の歳月をかけ完成しました。ろう者・難聴者・コーダ(CODA)の当事者にも参加いただいたこのドラマ。企画の経緯やスタッフ・キャストのドラマへの関わりを知っていただくことで、ドラマをもっと楽しんでもらいたいと思っております。 ドラマ化のきっかけは自身の経験から皆さんの身近にろう、または難聴の方はいらっしゃるでしょうか。 わたしの周りにはそのような知り合いがおらず

プロデューサー五箇公貴のドラマ「天狗の台所」バックストーリー。異世界転生ものなのに、心の原風景と地続きで懐かしい。

皆様、最終回までおつきあい頂きまして誠にありがとうございました。 プロデューサーの五箇公貴です。 私たちは、このドラマを見てくださった方々の気持ちが少しでも楽になればいいな、そして週末に少し時間を取って自分や大切な人のために料理をしてみようかな、と思ってもらえる作品になれば、という気持ちで制作してまいりました。 丁寧な暮らしって本当に難しいと思います。 でも日常の中で少しでも意識をしてそういう時間を作ってみることで、気持ちがフッっと楽になれたり、大切なことに気づけたりする瞬

相棒22 第6話「名探偵と眠り姫」感想

マーロウ矢木12年ぶり3度目の登場かつ亀山君と17年ぶりの再会!! 『相棒』だから当然みたいになってるけど、12年ぶりの再登場って冷静に考えたら異常な偉業だよ…。 ただぶっちゃけて言ってしまうと内容は微妙だったかな…(詳細は後述) 【あらすじ】あの名探偵が再び登場! 令嬢を匿う理由とは…!? 『特命係の杉下右京(水谷豊)』を名指しで、匿名の情報提供がある。それは、「17年前に起きた当時5歳の少女の誘拐事件の犯人は殺された」という投書だった。問題の事件は、老舗デパート藏